タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
小牧市のタイヤ館小牧です。 今年のタイヤの交換も、もう大詰め・・・・ コロナの影響で、交換される方も3蜜を避けていただき私達の店も例年ですと 混み合う時期が続くのですが・・・・・ 皆様のご協力もあり無事に春のタイヤ交換の時期を終えようかとしてます。 まだ厳しい時期ですが、みんなで頑...
こんにちは、タイヤ館小牧です。 明日、5月12日(火)~14日(木)まで臨時休業となります。 15日(金)から通常営業(10:30~17:00まで)になります。 ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程 よろしくお願い致します。
こんにちはーーーーーー!!!昨日今日と天気が良くないですね……(;_;) こういうジメジメした日は汗をかきやすいのでつじたは嫌いです。皆様も体調を崩されませんようお気を付けください。 さて今回はタイヤ交換のお話です。 交換したお車は スズキ 、 エブリイワゴン 。 装着したタイヤは PX-C 、 1...
タイヤ館=タイヤしか置いていない!と思っている方も多いと思いますが、小物系も置いてあります。 前回は洗車用品の紹介をさせていただいたと思いますが、今回は携帯の充電ケーブル&スマホホルダーのご紹介です。 ↓ 携帯充電ケーブル iphone&アンドロイド 対応 使っているケーブルが長すぎる!と...
こんにちは、タイヤ館 小牧です。 本日お車の下廻りのサビのコーティング施工をいたしましたので ご紹介いたします!! 中々、お車の下廻りを確認することはないと思われますが、 下廻りは足廻りやマフラーなど金属が剥き出しになっているので 年数が経っていくと少しずつサビてしまうのです。 サビ...
小牧市にあるタイヤ館小牧です。 タイヤ交換ってタイヤだけ交換するだけでしょ!と思ってみえる方も 多いかと思います。確かに!そうだすが・・・・ 当店ではただ取付をするのではなく、前回お話した「センターフィット」作業を 行いタイヤワックス、拭き上げをしてお客様にお渡しております。 車の...
こんにちは、タイヤ館小牧です。 今月のおススメアイテムはシュアラスターのカーシャンプーとマイクロファイバークロスのセットと ケミテックの車内抗菌・除菌スプレーです^^ ケミテックのスプレーはノンアルコールタイプですので、 敏感肌の方にもおススメですよ!! 台数限定での販売になります...
こんにちはーーーーーー!!! 今日もあったかいですねー!!(^^; 安定の汗が止まりません……。 今日はオイル交換の作業事例です!! お車は スズキ の ハスラー です!このお車は一年に一回交換目安のオイルを使用していて定期的にご来店頂いています。 今日もオイルとオイルエレメント(オイルフィ...
こんにちは、タイヤ館 小牧です。 先日タイヤ交換・アライメント作業をしましたのでご紹介いたします。 交換させていただいたお車はマツダ アテンザです。 経年劣化で溝が減ってきていいたので、交換をおススメさせていただきました。 また、溝の減り方も少し偏って減ってしまっていたので、 アライ...
本日はまだ新しい車種 マツダ3のアルミホイール取付の事例です! Wedsのマーヴェリック 605S 18インチです!! 色はマットガンメタ マツダレッドのボディにめちゃ似合ってますよね^^ 純正アルミもデザイン的にかっこいいのですが、やっぱりマーヴェリックの方がもう一段上のかっこよさがありま...
こんにちはーーーーーー!!!今日暖かいですね!既に汗が止まりませんつじたです。 今日は日記でもあげますか!ということで日記書きますよ~! いま世の中でなるべく外出を控えようという気持ちが非常に強く出ているのだなと、来店されるお客様の数や交通量を見てもわかります。 「外出できないか...
こんにちは、タイヤ館 小牧です。 先日用品取り付けの作業をしましたのでご紹介いたします! 取り付けた商品はリアのスタビバーで、 お取り付けさせていただいたお車は、日産 NISMOマーチです。 タイヤ交換だけでなく、用品などの取り付け作業も 行っていますのでお気軽にお問い合わせください!
小牧市にあるタイヤ館小牧です。 今日は、タイヤ交換時行う作業の内の一つの 「センターフィット」を紹介いたします。 タイヤ交換時にトルクレンチを使いナットの締め込みを行います。 その締め込み途中からセンタリングマシーンを使い交換タイヤに微振動をあたえながら締め込み、 増し締めを行いま...
こんにちは、タイヤ館小牧です。 当店では、タイヤ・オイル・バッテリーなどのお見積りを電話でのご案内もさせていただいております。 また、タイヤなどの商談のご予約もお受けしています。 来店していただき、スムーズにお受けさせていただけるので是非ご活用ください^^
こんにちは、タイヤ館 小牧です。 今回はバッテリー交換作業の作業をしましたので ご紹介いたします(^^)/ 交換させていただきましたお車は 日産 セレナ です。 バッテリーはアイドリングストップ専用のバッテリーが 2個並んでついています。 バッテリーのサイズは「S95」「K42」という 大きいのと...