タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
スタッドレス試乗会
今年も恒例のスタッドレス試乗会に行ってきました。 毎年恒例のスケートリンクでの試乗会でしたが、 今年はちょっとこってました! 発泡ゴムを装着したソリで自分の体で体験出来たり 周辺の道路でドライの性能も試すことが出来ました。 ドライでの試乗も体感できたのは良かったです。 この辺りの冬...
2015年10月1日
POTENZA RE-05D
POTENZAブランド 「POTENZA RE-05D」は、 高いブロック剛性と排水性の両立を図ったパタン 及び新開発の専用構造を搭載することで、 高速域での優れた操縦安定性に加え、 サーキットでのあらゆる場面に対応可能な 高いグリップ力を発揮するハイグリップスポーツタイヤです。 ま...
2015年7月9日
接客グランプリ予選
先日尾張地区、岐阜地区、合計10店で 接客グランプリを行いました。 各店代表者2名選出し、スタッフ役、お客様役で それぞれシナリオを考え接客の質を競い合いました。 タイヤ館では日々お客様に満足して頂けるように 努力しております。 今回私はお客様役での出場でしたが みんなに注目されなが...
2015年6月19日
電気自動車【EV 】専用タイヤ!!
まだ台数は少ないですが、今後さらに普及が予想される電気自動車。 ガソリン車との違いは多々ありますが、大きな違いとしてエンジンの有無ということが挙げられます。 この違いはタイヤを選ぶにあたっても、おおきなポイントとなります。 エンジンがないということは、エンジン音が全くないというこ...
2015年6月2日
タイヤを眺めただけでは分かりにくい空気圧低下。それを防ぐ強い味方がTPMSです。
気がついたらタイヤの空気圧がびっくりするほど下がっていた、という経験は多くの方にあるのではないでしょうか。タイヤに異常がなくても、少しずつ低下する空気圧。これが「自然空気漏れ」で、乗用車用タイヤの場合は1ヶ月で約5~10%も空気圧が低下すると言われています。空気圧に過不足があると、...
2015年2月26日
花粉対策バッチリですか?
みなさま こんにちは! 155号バイパス沿いにありますタイヤ館小牧です。 イヤな季節が来ましたね・・・ みなさま「花粉対策」されてますか? うちの社長曰く「去年の2倍の花粉飛散」らしいです・・・ そこで薬局同様、当店も花粉対策コーナーを設置しました。 エアコンフィルター(マスクの役目)...
2015年2月24日
新商品試乗会に行ってきました!
いつもHPをご覧いただきありがとうございます! 今回新商品のレグノGR-XI(ジーアールクロスアイ)と 背の高い軽自動車(ハイト系軽自動車)用のエコピアEX20c typeH の試乗会に参加してきました。 個人的な感想になるかもしれませんが 紹介させていただきます。 試乗車:アクア ...
2015年2月13日
旧モデル売り出し中(^_^;)
自才前交差点角にありますタイヤ館小牧です。 只今数年に1度?の旧モデル処分セールを開催中! 今年2月からブリヂストンから新しいタイヤが登場しています。 そのモデルチェンジに伴い、在庫品に限りですが ポテンザ・レグノを処分価格にて販売中! 怒られてしまいますが・・・ 早い者勝ちです! ぜ...
2015年2月12日
今までなかった?!ロングライフオイル!!
今までなかなかなかったと思います! 何のことかといいますと☆“長持ちするオイル”☆ これまでの一般的なオイルの交換時期は大体3000~5000km。 メーカー推奨交換時期がもう少し長く設定されている場合もありますが、 エンジンコンディションを良好に保つために、 これくらいの交換時期を設定している...
2014年9月8日
まだ早い? スタッドレスタイヤ
皆さま、こんにちは~ 今回は、1つご紹介を!! 当店、小牧では、冬タイヤの展示を開始しました!(小規模ながら) まだ早いと思っているあなた、確かに早いですね!ただ、今のうちから準備しないと 11月、12月降雪時期に大変難儀になることも! 遅い時期だと目的の商品がなく取り寄せるのも時間が...
2014年9月4日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.