トヨタ ハイラックス オイル交換作業
みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です! 過去作業の紹介になります。 今回はトヨタ ハイラックスのオイル交換になります。 働く車のオイル交換。 距離を乗る車は特にオイル管理は重要になります。 まずはオイルレベルゲージ確認。 オイル漏れがある為かなり少な目ですね。 この車両は下抜きにな...
2023年2月7日
N-BOX ブリヂストン新作タイヤNEWNO装着!
みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です! 作業のご紹介になります! 今回はホンダ N-BOXにブリヂストンの新作タイヤNEWNOを装着しました! 新作タイヤNEWNOは従来品のNEXTRYから ウェット性能や、ライフが向上したタイヤになります。 詳しくはこちらをクリック! もともと装着されていたタイヤは...
2023年2月6日
トヨタ ハリアー タイヤ・ウェッズアルミホイール交換
みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です! 先日の作業のご紹介になります。 トヨタ ハリアーのタイヤ・アルミ交換作業のご紹介です。 早速、装着中の純正アルミホイールをお車から外します。 今回取り付けるアルミホイールはこちら⇩⇩ weds LENIS IT になります!! そして装着するタイヤはALENZA L...
2023年2月6日
【ヘッドライトの黄ばみ気になりませんか?】
近年の車のヘッドライトレンズはほとんどが樹脂製で、紫外線や点灯時の熱の影響による経年劣化で黄ばみやくすみが発生します。 放っておくとひび割れが発生することがあり、光量不足を招いて車検に通らないこともあります。 ヘッドライトコーティングは、表面のコートを剥離し、丁寧に研磨したあと...
2023年2月6日
【バッテリー点検実施中】
多くの電力を消費する現在のクルマは、安定した電力を供給するために、 バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。 バッテリーの交換目安は2~3年ですが、交換後徐々に性能低下がはじまり、 突然本来の性能が出せなくなりますので、定期点検と早めの交換をオ...
2023年2月6日
タイヤ館北本店 安全点検のご案内
みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です! 今回は無料安全点検のご案内になります。 当店では、タイヤ点検のほかに エンジンオイル・バッテリー・ワイパーゴム・エアコンフィルターなど 消耗品の劣化具合の無料点検を実施しております。 特にバッテリーや、ワイパーは交換スパンが長い部品になりま...
2023年2月4日
ニッサン パルサー セリエ VZR バッテリー交換作業
みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です! 作業のご紹介になります。 本日はNISSAN パルサー セリエ VZRのバッテリー交換作業を行いました。 今回交換したバッテリーがこちら⇩⇩ ECO LONG SAVE 40B19Lになります。 バックアップ電源をセットしてバッテリーを外します。 取り付けが完了したら端子、...
2023年2月3日
ホンダ ビート 下回り・マフラー防錆コーティング施工
みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です! 過去の作業のご紹介です。 ホンダ ビートの下回り防錆コーティングを施工しました! 車両をリフトアップして、コーティング剤を噴射しています! コーティング液は無色透明ですので目立ちません! 最初は濡れていますが自然と浸透・乾燥していきます。 施...
2023年2月3日
ニッサン R34 スカイライン タイヤ交換作業
みなさんこんにちは、タイヤ館北本店です。 過去作業のご紹介です。 R34スカイラインのタイヤ交換を行いました! まずはタイヤを取り外します。 ホイールの付いているハブ面の錆が発生しておりますので、 防錆コーティングを行います。 お客様がお車を購入された時から付いていたホイールのスペーサ...
2023年2月3日
スバル レヴォーグ タイヤ・アルミホイール装着!
今回は過去の作業事例紹介です。レヴォーグのタイヤ・アルミホイール交換を行いました! 装着タイヤはブリヂストンのプレミアムスポーツタイヤ、ポテンザS007Aです。 サイズは225/45R18となります。 ホイールはRAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plusになります! スポーツ系ホイールの憧れの存在ですね...
2023年2月3日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.