作業日記

今日の作業はオデッセイの車高調取り付けです。
最近足回りがふわふわするとおっしゃられるお客様
これでカッチリするはずですよ。
次回はアライメントをやって最終仕上げです。

今回はコンピューター書き換え。
トムスに依頼をさせていただきます。
いい仕上がりになるといいです。
楽しみです。

今日は私の家の車を調整してみました。
たまに見ているのですが少しずつずれてます。
定期的にみないとね。

スバル、アウトバックのお客様に株式会社TAN-EI-SYAのTWSエクストリート107M
とH/Pスポーツを付けて頂きました。かなりかっいこいい(^^♪
お客様にも満足して頂きました(^^♪
オシャレは足元からですね!!
しかも、お菓子まで頂きました。いつもありがとうございます

担当者:山崎

今日の作業はマフラー交換です。
最近はマフラーを交換して見た目は変わっても
あまり音が大きくなるものは少なくなりました。
取り付け後、排気もれのチェックを行いOK!
またのご来店お待ちしております。

今回の作業は足回りのリフレッシュ。
KYBのショックにRSR Ti2000のセット
錆びやへたりが出ていましたので
交換してかなりいい感じになりました。

今日のご依頼は安定感の改善。
思っていたよりも作業に手がかかりましたが
いい感じに仕上がりました。
ありがとうございます。

今日のアライメントはエリーゼ。
キャンバーとキャスターはシムというものを使って調整です。
なかなか時間がかかりますががんばります。

担当者:つるかわ

今回の作業はタイヤ交換とセットでアライメント
お車の走行距離は9万キロ近く
S001の性能を必ずや十分に発揮させてくれるはずです!!

担当者:つるかわ

今日、ホンダ ライフのアッパーマウントブッシュを交換しました。
フロント ストラットの上のゴムなんですが、経年劣化でへたり、ガタツキ
フロントタイヤが長持ちしにくくなります。
写真でもある通り左側が新品 右側が新車から6年 走行距離 36千キロです。
足回りのゴム交換で乗り心地UP!!
アライメント(車の骨盤調整)で真っ直ぐ走れるようになりました!!

担当者:小川 雄一

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30