スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

誕生祭ー第3弾ー5日目オイル交換お任せ下さい♪

2016年8月31日

皆さんこんにちは(^O^)/

8月も今日で最後ですねぇ!!夏ももう終わりますねぇ~

夏の終わりはなぜかいつもさみしく感じます・・・

さて、来月より9月となり行楽の秋・食の秋・読書の秋といろいろな秋がありますねぇ♪♪♪

9月になるとオイルの交換などのメンテナンスのご依頼が多くなってきます(^^)

そこで、当店のオイル交換のご紹介です!!

皆さんオイル交換するときの作業工具って興味ありますかぁ??

恐らく・・あまり関心がないと思いますが、当店ではお客様のお車の事を考え、

作業工具は工具の名門『スナップオン』を使っております。

最近は、オイルパンがアルミ製できているお車が多くなっております。ですので、

ドレンボルトを締める際に強く締めすぎたりすると・・オイルパンのねじ山を傷めてしまう

事がありますので、ボルトを締める際は各クルマメーカーの指定の力で締められる様に

オイル交換にもトルクレンチを使っております。

そして、オイルを抜くときはオイルブリーダーを使って自然に抜けない奥の汚れたオイルまでも

吸い取り、その後、新しいオイルを入れております。

写真で僕がもっている道具がオイルブリーダーですよぉ(^^)

ここまでやっているオイル交換作業は・・・タイヤ館だけ・・かも(^^)♪♪♪

タイヤ館はタイヤだけではありません!オイル交換もやってますよぉ(^O^)/

イマの時期は・・オイル交換すぐできますよぉ♪♪♪

お待ちしておりま~す

担当者:曽根