スタッフ日記 / 2020年

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

先日、おこないました作業のお話です。
「パーツ持ち込みで取り付けしてもらえますか?」の問い合わせがあり、OKですとご案内。
タワーバーの取り付けです。
ササッと、取り付け、完成です。
当店では、パーツの持ち込みでの取り付け作業も、承っております。(お受けできない場合もございます。)
もちろん、新品パーツの取り寄せ販売、取り付けもやってます。
スタッフまでお問い合わせくださいませ。

担当者:村瀬

先日、ポテンザS007を取り付けさせて頂いたお客様が、次の日に100km点検にご来店。
いろいろ忙しいお客様。お体には気をつけ下さいませ。
新車装着タイヤからポテンザS007に交換。
タイヤサイズ 235/40R18
「突き上げ感が少なくなって、おばあちゃんにも高評価を貰った!」
「しっかり感、安定感がスゴイいい!」
「この足にベストマッチなタイヤですね!」
「車自体がワンランク上の車になったみたい!」
と良いことずくめの...

担当者:小野寺

こんにちは、タイヤ館可児店です。
昨日の最高気温34℃・・・・1番暑かったみたいですね。
「TVで日本一暑い」と言われても嬉しくないのは私だけでしょうか?
当店スタッフも水分補給をしっかり取りながら作業していきます♪
本日はタンクのマフラー交換です
柿本マフラー GTBOX 06&S
テールの部分がブルーで焼入れされていてオシャレな商品
エアロの中に隠れていて見えないです(;^ω^)
先ずは純正マフラーを外していきます
1本モ...

今日のタイヤ館可児店の気温は33℃予想((+_+))マメに水分を取らないと
倒れそうですw
帽子や日傘など使って皆さんも暑さ対策してくださいねー♪
皆様からご注文頂いた商品が、続々入荷してきましてオーナー様の元へお嫁に行く準備をしています♪
老舗メーカーの柿本マフラー♪ タンクに取り付け
ブリッツの車高調KIT プリウス・インプレッサに取り付け 等々
早くオーナー様の元に行けるようスタッフ頑張って行きます♪

熱中症にも注意です。。。
室内でも26°とマスクしてると口元熱しで、水分補給もお忘れなく。
先日ご注文頂きましたタイヤが入荷致しました。
235/40R18 ポテンザS007A
装着車両は シビック FK7
ハイグリップのRE71RSも魅力的だけど、乗り心地は悪くしたくないとのご要望でしたので
S007Aをオススメさせて頂きました。
アライメント作業、お得な長持ちプランも加入頂きありがとうございます。
作業日が待ち遠しいです。
お気を...

担当者:小野寺

こんにちは、タイヤ館可児店です。
6月に入り気温も上昇していますね
今日の温度は30℃の夏日・・・
涼しい午前に、草取りしたり当店の代車を洗車したりしました。
お客様にお貸しする車両なので綺麗にしないとね♪
スタッフKが汗ダクダクでWAXまでバッチリ作業しましたw
皆さんも熱中症には気を付けて下さいねーー♪

タイヤは、命を乗せて走っています
タイヤはクルマの部品の中で路面に接している唯一の部品です。
※タイヤ1本の接地面積は、わずかハガキ1枚分と言われています。
ブリヂストンが考えるタイヤに大切な7つの性能
・直進安定性
・ドライ性能
・ウエット性能
・低燃費性能
・ライフ性能
・静粛性
・乗り心地
以上の7つの性能がお客様のニーズにお応えするために重要だと考えています。
ブリヂストンタイヤの中で全ての性能を磨き、...

2020年5月28日

先日、ご来店頂いたお車のご紹介です。
アライメント作業のご依頼。
RAV4と伺っていましたが、ご来店でビックリ!!
なんと全面フルラッピングしてあります。
マットブラックです。
全塗装や一部ラッピングは見た事ありましたが、全面ラッピングは初めてです。
凄く綺麗に施工してありましたよ。
肝心のアライメント作業は、足回りを交換されたとの事で、適正値に調整しましてお渡しいたしました。
ご来店、ありがとうござ...

担当者:村瀬

こんにちは、タイヤ館可児店です♪
店頭に燕達が戻ってきました。
去年は残念ながら5匹中2匹しか成長する事ができず・・・・・
なので!今年は是非頑張って欲しいですね(*´▽`*)。

もうすぐ『父の日』。
早めにプレゼントの用意と思い、リクエストを聞く。
ブリヂストン ツアーB ウルトラグリップを希望と。
こちらがイイらしい。プロゴルファーか!?
了解。ご用意させて頂きます。
30系 ラフェスタ
梅雨前に新品タイヤをとご来店。
用意周到、胸中成竹(←この前知った四文字熟語)ですね。
エコピアEX10から 185/65R15 エコピアNH100へ交換。
ウエット性能が良く長持ちしてくれる嬉しいタイヤ。
より安心、...

担当者:小野寺