作業日誌 / ハブ防錆・下回り防錆

施工した作業や作業内容の紹介をします。 是非、ご覧ください!

さむい!
どんどん寒くなる。
冬眠したい
ハタラキタクナイ。
外にデタクナイ。
布団の中からデタクナイ。
というくらい
寒いのが苦手なので(笑)
「ハタラキタクナイ」
に関してはみんな同じですよね(笑)
タイヤ館の制服を着た瞬間から
仕事モードON!(笑)
そんな話は置いといて。
冬タイヤへの履き替え
しました?
都内はまだまだですよね(;´・ω・)
お出かけする方や
新品をご購入した方など
早期履き替えを行って
いるお客様も...

カテゴリ:冬タイヤ交換 メンテナンスパック ハブ防錆・下回り防錆 

こんにちは(°▽°) 新入社員です
スタッドレスに履き替えのお客様も
少しずつ見かけるようになりました。


今日のおクルマは日産 セレナ
ふらっとタイヤ交換で来店されました!!
今の時期は予約が空いていればすぐにご案内できます!!




古いタイヤを外してみると怪しい粉が…
これはタイヤの内部が劣化している証拠です…
もしこのまま高速走行でもすれば
運が悪ければ爆発(バースト)の可能性もありました(;´д`)
だい...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆・下回り防錆 タイヤ安全点検 

こんにちは。また新入社員です
おクルマはホンダ ステップワゴン スパーダ
今回も夏タイヤ交換です!


古いタイヤを取り外し
ホイールのハブを綺麗にします!
ネジ山には油も塗布します。



見事にひび割れきてますね〜
全く使えないワケではないですが
タイヤサイド部にはコードと呼ばれる
骨のようなものがあります。
そこに達すると交換が必須となります。
ここまでひび割れていると寿命も
長くないので早めに交換を...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆・下回り防錆 タイヤ安全点検 

こんにちは〜。新入社員です。
連休中も営業中ですo(`ω´ )o


今回はメルセデス・ベンツ GLCクーペ200!!
防錆加工とタイヤ交換を行いました!!


大きいので外すのも一苦労でした…
そしてホイールとタイヤをバラして
組み替えをしていきます✌︎('ω'✌︎ )


新タイヤ取り付け前にはホイールの
ハブ防錆加工も行いました!!


装着完了!!
購入して頂いたのは
ALENZA LX100
・ふらつき低減
・高い耐摩耗性
・高性能な...

カテゴリ:夏タイヤ交換 欧州車・輸入車も! ハブ防錆・下回り防錆 

こんにちは!新入社員です!
雨が続きますねぇ



今日はミニ クラブマンのお客様です!!
ブレーキパッドと夏タイヤ交換です٩( ᐛ )و
早速作業していきます〜



まずは古いタイヤを外します。


ひび割れもあるので交換時ですね!


次に
【ハブ】
と呼ばれる所を防サビ加工します。
定期的に掃除することが良いとされています(´∀`)ノ


そしてこちらのお客様は
ブレーキパッドの交換なのでタイヤ交換の前に作業し...

カテゴリ:ブレーキパッド交換 夏タイヤ交換 ハブ防錆・下回り防錆 

こんにちは!
いきなり!冷え込みましたね!


10月に入り、スタッドレスに履き替える
お客様も増えてきました。


本日は高級車の代名詞
メルセデスベンツ!!
早速作業やっていきます〜
まずは古いタイヤを外していきます。


「ハブ」といわれる部分が出てきましたd( ̄  ̄)
ここのサビが進むとナットが緩くなりやすかったり
ホイールが腐食してしまう可能性も…
こうならないためにも
半年 or 一年
の頻度で定期的にお...

カテゴリ:夏タイヤ交換 四輪アライメント ハブ防錆・下回り防錆 

こんにちわ!新入社員です!!
猛暑日の連続はキツいですねぇ…
本日は祝日なので、比較的多くのお客様にご来店頂いてます!
今回のおクルマは ホンダ N-BOX
タイヤ交換とアライメントのお客様です!
早速作業開始〜

おっと( ͡° ͜ʖ ͡°)
タイヤ交換の前にこんな汚れが!
ここは「ハブ」と呼ばれる
タイヤを回すネジがついている箇所です。



ここは経年などで隙間から雨水が入り込み
サビがどうしても発生してしまいます!...

カテゴリ:ハブ防錆・下回り防錆 四輪アライメント 夏タイヤ交換 

「もわわわ~」
っとした天気が続いて・・・
過ごしにくい。
今日は晴天!
だけど、強風・・・笑
先日遠出前に・・・
「タイヤの点検!」に
ご来店されたお客様のお話。
車種→◎日産 セレナ



タイヤ交換を行ったのですが・・・
いつも通り!
タイヤホイールが
接地している“ハブ!”の
防錆作業~(^^)/
タイヤを外さないと
分からない場所。
見えないし・・・
その錆に気づけない・・・。



これ、放置してると・・・大...

カテゴリ:夏タイヤ交換 ハブ防錆・下回り防錆 タイヤ安全点検 

先日脱着に来たお客様の
下回りを防錆防錆~!



防錆剤を
「シュッシュッ!!」



防錆剤を吹きかけると・・・
ポタポタ・・・ポタポタ・・・
と垂れてくるので
ウエスでふきふき~(^^)/



こんなツヤッツヤ!
ピカピカ☆彡



とってもとっても綺麗(*'▽')



ぜひ防錆しにきてくださいね~(*´з`)

カテゴリ:ハブ防錆・下回り防錆 タイヤ安全点検 安全点検 

冬⇔夏への履き替えが増え
最近思いますが・・・。
みなさんの愛車・・・
【 防 錆 】
してます?!
こちらはハブ部分の“防錆”!
錆を電動ワイヤーブラシで
←磨いた後と磨く前!→
錆を落とすだけで
こんなに違うんですよ(*'▽')



今回ご紹介するのは~。
経年劣化もありますが
錆がひどく、車体を支えている
足回り部品の「バネ」が
折れてしまっているお車!!!!!



とにかく!
錆が!ひどい!!



ほぼ全体的に...

カテゴリ:ハブ防錆・下回り防錆 車検 アルミホイール交換 

カレンダー

2024年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031