タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
10:30~19:00 受付状況によっては近隣住民様への騒音配慮の為、早期に受付を終了する場合がありますのでご了承ください。
〒273-0115 千葉県鎌ヶ谷市東道野辺7-9-90 Map
MPV,下回り防錆コーティング!
タイヤ交換でご来店されたMPVだったのですが、下回りを覗いてみるとサビがそこら中に発生・・・! マフラーのフランジに至ってはまるでミルフィーユのごとくポロポロと崩れていく始末・・・ よくよくお話を聞いてみると・・・ 雪国や海遊びをするわけではないものの、職場が海沿いとのことでした...
2016年8月16日
保管タイヤのホイールは大丈夫ですか?
本日、お持込のホイールセットとの脱着をご希望のお客さまがお持込したタイヤホイールセットなのですが・・・ ホイールナット取り付け部分が錆でボロボロに・・・!(写真一枚目&二枚目) 正常なスチールホイールは3枚目のような感じでして、茶色く錆びてしまったスチールホイールは脱落や空気漏れの...
2016年8月15日
レガシィ・ドライブレコーダー取り付け!
本日はレガシィに、ユピテル製の『DRY-FH96WG』というドライブレコーダーをお取り付けいたしました! 商品の詳細は下のリンクからどうぞ♪ 本来なら電源はシガーソケットからなのですが、BP型レガシィのシガーソケットは2枚目写真で指を指しているシフトレバーの前のカバーを開けた箇所・...
2016年8月15日
暑い日が続いております!
とても暑い日が続いております! エアコンの冷風は効いていますか? エアコンフィルターがホコリで詰まっていれば風は弱くなってしまいますし、エアコンガスが減っていれば風の冷たさも弱まってしまいます! エアコンの相談はタイヤ館鎌ヶ谷までどうぞ♪
2016年8月14日
アイドリングストップ車のバッテリー交換!
今回バッテリー交換を行ったMOVEは、今や主流となったアイドリングストップ機能付きのお車です! あまり知られていませんが、アイドリングストップ車は『アイドリングストップ対応バッテリー』でないと交換ができません! 当店では安心と信頼のGSユアサ製の『エコRロングライフ』を在庫して...
2016年8月14日
パンク修理、続いております!
一昨日に引き続き昨日2件、本日も3件のパンクのお客様が来店されました(;´Д`) パンク修理できる軽症の状態で発見できれば不幸中の幸いなのですが、空気圧がゼロで走ってしまうとタイヤ内部が損傷してしまってタイヤを新品に換えるしか選択肢が無くなってしまいます・・・ そうならない為にも、空...
2016年8月13日
ホンダ・バモスのアライメント
皆さん、こんにちは(^^)/ 先日、タイヤ交換させて頂いたお客様のお車をアライメント調整させて頂きました! 画像1の様に、タイヤの端っこが・・・つるっつるです(^^;) 皆さんのお車はこんな減り方しちゃってませんか!? 実にもったいない・・・ って事で、しっかりアライメント(骨盤矯正)させて...
2016年8月12日
ワゴンRの防錆コーティング!!
本日、オイル交換でご来店頂いたお客様のワゴンRに防錆コーティングさせて頂きました!! 画像1で分かる様に、茶色くサビはじめていますよね! このサビが進行して行くと穴が空いてしまったりして、修理費や部品交換代が高額に・・・ そうなる前に、防錆コーティングをしてあげる事で、サビにくく...
2016年8月12日
パンク修理ラッシュ!!
お盆でお出掛けされる方! 必ず遠出する前に空気圧点検を行ないましょう!!m9(`Д´) ・・・というのも、なんと本日がとんでもないパンク修理ラッシュでして・・・ 普段ならパンク修理は週に2~3件なんですが、本日は1日で5件ほどののパンク修理を行ないました(´д`;)こんな日は初めてです・・・ パ...
2016年8月11日
現行オデッセイ・アライメント調整!
今回は他店で車高調を取り付けたオデッセイのアライメント調整を行ないました!! 「イオンの駐車場とか走るとタイヤを引きずって『ギュルギュルギュル!』って鳴るんだよ~」 というお話通り、前のタイヤのつま先の向きが尋常じゃないレベルで内股状態になっていました! そのせいでタイヤを引きず...
2016年8月11日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
10:30~19:00 受付状況によっては近隣住民様への騒音配慮の為、早期に受付を終了する場合がありますのでご了承ください。
〒273-0115 千葉県鎌ヶ谷市東道野辺7-9-90 Map
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.