ブリヂストン製のタイヤワックス、 とっても人気です! タイヤに優しくツヤが持続☆彡 当店のPIT作業時にも使用しています。
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 今日ご紹介するタイヤ交換作業は~ 車種 スズキ スイフトスポーツ タイヤサイズ 195/45R17 元々履いていたタイヤがこちら! BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE003 ポテンザ アドレナリンの前のモデルです! 前回のタイヤ交換からちょうど3年、 走行距離は約6...
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 気づけば5月も半分終わり、あっという間に梅雨入りそして梅雨明け・・・ これからどんどん気温が上がっていきますね~! 皆様、車のエアコンの調子はいかがでしょうか? 今回ご紹介するのは~ ワコーズの新商品、パワーエアコンリキッドです! 最近の車はR-1...
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 作業をするのに必要な工具のメンテナンスの日です★ ホイールを適正な力で締め付けるために必要な工具【トルクレンチ】 締め付けが弱いとホイールが外れてしまったり、 逆に強すぎるとナットが緩まず、タイヤが外れなくなってしまいます('_') タイヤの空気圧を...
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 本日ご紹介するのは~ 当店でとっても流行ってるこちら!! カーフィルムの貼り付けです! 車種 ホンダ N-BOXカスタム カラー ローズゴースト 全体はこんな感じの仕上がりです↓ 赤い車体とカーフィルムのお色味がいい感じです♪ これは、かなり目立ちますね~...
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 ハイエース・キャラバンは人気車種ですよね~! ドレスアップされる方も多いと思います。 インチアップしたいけど、車検に通らないのはNG! とお悩みの方におすすめな商品がございます★ ブリヂストンの ドレスアップ バン用タイヤ GL-R 標準タイヤサイズ 195/8...
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 アルミホイールのご予約をいただいたので、 ホイールコーティング施工しました★ 使用したのは、 日本ライティング Zeus Clear(ゼウスクリア) 当店おすすめのガラスコーティング剤です♪ こちらのホイールはマットブラックなので コーティングすることで白け...
タイヤ館ファンの皆様、こんちは(^^♪ タイヤ館可部 店長 村上 です♪ ただいま、タイヤ館可部では、 5月31日までカスタマイズフェアを開催中です!! (5月31日注文分まで) 車高調やマフラー、ダウンサスに 今流行りのアップサス含め ご購入を検討の中のそこのアタナ(=゚ω゚)ノ 今がチャンスです!! ぜ...
大切なお車のメンテナンスをお店にお願いするとき、 「ちゃんとした点検をしてくれてるのか?」 「一つ一つの作業は丁寧にしてくれているのか?」 といった不安や心配をしたことはありませんか? タイヤ館では、そんなお客様の心配をなくすために、各店舗のサイトでノウハウや豆知識が詰まった日々...
新ガス規格【R-1234yf】対応のエアコン添加剤 環境にやさしいこちらのガス、 価格はかなり高額・・・ エアコンが冷えなくなる前に対策しておきましょう!
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 本日、棚卸のため 営業時間 10:30~16:00 作業受付 10:30~15:30 とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 今日ご紹介するのは、日本ライティングの カラーチェンジ フォグ専用デュアルLEDバルブ です! 路面環境によって簡単に色が変えられます! 取り付けたのはこちら~ Nihon Lighting 2色切り替えLEDフォグランプ ホワイト/イエロー DUF001(H8/H11/H16) 取付簡...
広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 マツダ プレマシーのタイヤ交換実施しました! 取り付けたタイヤは、 タイヤサイズ 195/65R15 ブリヂストンのミニバン専用タイヤ ルフトRVⅡ です! コストは抑えたいけど、長く安心して使いたい という方におススメです(^^)/
皆様、おはようございます! 広島市安佐北区のタイヤ館可部店です。 本日、5月4日は水曜日ですが ゴールデンウィーク期間中の為 通常営業 しております! オイル交換などの車のメンテナンスはもちろん、 お出かけ前の空気圧の点検やバッテリーなどの点検もお忘れなく★