サービス事例 / 2018年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スペーシアのお客様、先日はタイヤ交換ありがとうございました。
タイヤを見てびっくりですね~
このタイヤ 使いすぎましたね(^^♪
タイヤは、車の重要な部品です。
交換目安は3年または3万キロといわれてます。
しかし、そこまで走る前に交換されているお客様がほとんど・・・
安全走行の為にも、早めの交換がおすすめです。
また、アライメント調整も重要な作業の1つです。
タイヤ・アライメント調整のことなら、
早良区にあ...

担当者:山方

レグノGR-XI4本とアライメント調整をご購入いただきました。
やっぱりレグノ最高です!
乗り心地と静粛性が抜群によく、どなたでの体感しやすいと思いますよ~
レグノのことならタイヤ館次郎丸にお任せです。

担当者:山方

パンクでご来店のお客様です。
タイヤ溝も少ないことから、4本とも交換となりました。
エコカーにはエコタイヤですね~
タイヤの点検は定期的にしましょうね~(^_-)-☆

担当者:エコピアNH100C

当店、常連のお客様のアルファードにレグノGRVIIを付けました。
TPMS「空気圧センサー」も同時装着!
これで空気圧管理も楽ちんです(^_-)-☆
空気圧センサーもタイヤ館次郎丸にお任せください!

担当者:山方

キューブにダウンサス入れました。
サス入れたら、アライメント調整です。
ホイールも変わってるし、車高もちょいダウン!
かっこよくなりました。

担当者:山方

以前よりご利用いただいているM様、
今回はアルファロメオ ジュリエッタのバッテリー交換です⤴︎
純正のバッテリー
ボッシュのバッテリー
いつもありがとうございます(^-^)

担当者:工場長

いつもご利用いただいているO様、
足廻りの劣化が気になりリフレッシュすることになりました⤴︎
コレを付けてこう!
また走りが楽しみになりましたね♪
ありがとうございました(^-^)

担当者:工場長

86のアライメント調整を
させていただきました^ ^
タイヤ館ではアライメント調整だけでの
ご来店も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。

担当者:服部

バッテリー交換をしました!
バッテリーは暑い時や寒い時に負担がかかるので皆さん一度点検をされてみてはいかがですか?
その際は是非早良区タイヤ館次郎丸店までお越しくださいませ。

担当者:西田

ウィッシュのアライメント調整を
させていただきました^ ^
タイヤ館ではアライメント調整だけでの
ご来店も大歓迎です。
お気軽にご来店ください。

担当者:服部

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30