サービス事例 / 2017年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タントの常連様、「雪でワイパーやられたかも~変えて~」とご来店されました。
ワイパー交換後、ウォッシャ液を補充!(ワイパー交換のお客様は無料補充!)
しかし、ヘッドライトがくすんでいる・・・
「ヘッドライト気になりません??」
「気になっとった!できると?」
バッチリきれいになりましたよ~!
※一部のガラス製レンズはできませんのでご容赦下さい・・・

担当者:牧

タイヤ館は”車検”もやってるんですよ~!!
今回は、ヴィッツの車検の為、イロイロと事前整備です。
タイヤがツルツルなので交換!
エアエレメントが真っ黒なので交換!
エアコンフィルターも真っ黒なので交換!などなど・・・
車検を安く済ませたいのは皆さん同じだと思いますが、
車検後にも安心して乗れるように車をケアしてあげてくださいネ~!

担当者:牧

先日「乗り心地がイマイチなのでなんとかしたい・・・」とご相談を受けました。
車はクラウンアスリート、走行距離約9万キロ
乗り心地の改善といえば「タイヤホイール」と「ショックアブソーバ」でしょう。
タイヤは先日交換されたばかり、という事で今回はショックアブソーバ。
社外品の車高調や純正形状同等モデルもありますが、純正品を使用します。
ショック以外にも周辺部品はほとんど変えます。ゴム部品等は間違いなく傷...

担当者:牧

パンク修理のご依頼がありました。
クギが刺さったらパンク修理!といきたいところですが、
修理出来ないケースもあるんです。
ということでまずは点検!
何か刺さっていないか目視による点検です
さっそくクギ発見!
このケースは修理が出来ます。
また、タイヤの消耗状態によりパンク修理にお金を払うなら
いっそのこと新品にしてしまったほうが・・・というケースも多いです。
最後に漏れが止まったかどうか、石鹸水をかけて...

担当者:牧

オシャレなホイールをはいた スズキ ハスラー
今日はエンジンオイル交換です。
前回はオイルのみの交換でしたので、本日はオイルエレメントも一緒に交換します。
総走行距離1万キロちょっとですが既にタイヤを2回交換されています。
タイヤを変えて違った走りになるのがおもしろいそうです。
ショックアブソーバもKYBのnewSRへ交換されてます。
コーナリングの踏ん張りが全然違う!との事。
I様、いつもありがとうございます!

担当者:牧

レクサス CT200にお乗りの常連様、
いつも洗車をかかさずピカピカで乗られているのですが、
先日お電話があり、「ホイールをぶつけてしまいました・・・」との事。
実物を確認させて頂くと、約1.5センチ程のガリ傷が!
そのままお預かりとなり、ホイール修正する事になりました。
専門業者に依頼となりますので、約1週間程度お待ちください~~
このホイールは「BBS」「FORGED」の刻印の通り、
BBSのアルミ鍛造です。軽さと...

担当者:牧

つづきです。
じつはW様、ハスラーの二頭立てなのです‼️
前回のオレンジは奥様ので、今回の白がご主人の車両です。
これが
こうなって
こうなりました(^-^)
ご主人の車両は車高調も入れたので少し車高も下がってます。
こちらは前回以上にご満悦で、僕も嬉しかってです(^-^)
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

担当者:工場長

いつもご利用いただいているW様
この度、ハスラーを新車購入されたので
また色々と触らせていただきました(^-^)
これが、こうなって
こうなりました(^-^)
かなりよろこんでいただきました。
ありがとうございます

担当者:工場長

スズキパレットにお乗りの女性のお客様。
ガソリンを給油中にスタンドさんでそろそろアブナイですよ…と言われてご来店されました。
タイヤは今月発売開始されたばかりの「エコピア NH100C」(写真撮り忘れ…)
そしてボクが気になったのはヘッドライトの曇り…
(これだけ曇ってたら夜道アブナイのでは…??)
当店で扱っている「ブライトフォーム」を使って汚れを拭きとればキレイになるケースも多いのですが、
かなりガンコで...

担当者:牧

みなさん、ちゃんとATF換えてますか~??
今回のプリウスなんかは交換しようと思っても、
ディーラーさんで断られたってケースも多いみたいですね。
ほとんどの車両はエンジンをかけたまま、専用の機械で自動交換なんですが、
プリウスはちょっと違います。
車を持ち上げて、下側のドレンボルトをはずし、全部抜いてから新油を入れます。
約4リットル弱。
使用したオイルはニューテック ZZ51改。
少しでもいいものを入れて...

担当者:牧

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30