サービス事例 / 2017年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

パンクで来店のお客様!
新車から2カ月しか経っていないっていうのに、こんなことに!
ホイールからのタイヤを外して見たら、中は粉々になってました(T_T)
こうなるとタイヤ交換するしかありません。
こうなる前に役に立つのが空気圧センサーTPMSです(^ω^)
前回もご紹介しましたが、空気圧は大事ですよ~。
空気圧センサーのことなら、タイヤ館次郎丸にお任せ下さい。

担当者:山方(T_T)(T_T)

先日フィットでご来店されたお客様に、『レグノGR-XI』をご購入いただきました。
外したタイヤの状態を見ると内側が特に減っていました。
履かれていたタイヤの状態とこうなっているであろうお車の状態説明し、『アライメント調整』の必要性を
ご説明したところ、「それも一緒にやっとって。」ということで調整もさせて頂きました。
今回のようなズレは使用年数や、走行距離が伸びてきた車両によく見られるものでした。
愛車が...

担当者:寺本

プリウスのお客様!
なんか、タイヤが小さいっと言うことでインチアップしました。
取り付けたのは、ウェッズさんの レオニス ナビア05^ - ^
17インチなんで違和感なく装着出来ました。
カラーMADBlackでボディカラーとのマッチングバッチリです(^ω^)
タイヤホイールの事なら福岡市早良区にあるタイヤ館次郎丸にお任せ下さい。

担当者:山方

LEDヘッドライトに交換しました。
クルマはこちら
AW11 MR-2 スーパーチャージャー
昭和63年式です♪ M様、いつもご利用ありがとうございます。
このクルマに最新のLEDヘッドライトを付けてこうなりました(^_^)
夜が楽しみですね♪

担当者:工場長

N様、いつもご利用いただきありがとうございます(^_^)
今回は奥様がメインで乗られてるVOXYのシートカバー交換です。
今まで付けてあったモノは、フィッティングの悪さもさることながら、
臭いがどうにも我慢出来ないとのことで、
クラッツィオのカスタムオーダー‼︎
バッチリなフィッティング

担当者:工場長

常連の女性のお客様から、レグノGRVⅡと空気圧センサーTPMSとアライメント調整を購入頂きました。
今回は、空気圧センサーTPMSのお話^ - ^
タイヤは空気圧管理がもっとも大事です。
空気圧センサーを付けることで非常に楽になりますし、急なトラブルも教えてくれる優れもの!
まずはこちら
これが本体です。
センサーはこちら
通常は下の写真のようなバルブが入ってます。
このバルブの代わりにセンサーを挿入!
あとは、本体と...

担当者:山方

ずっとご利用いただいているM様、
今は単身赴任中ですが、連休で戻られたので
タイヤとブレーキローターを交換しました。
ローターは
これが
こんな感じにスリットが無くなったので
これを付けて
こうなりました(^_^)
アライメントも調整してバッチリです♪
見た目も走りもまだまだイケてますよ(^-^)

担当者:工場長

いつもご利用いただいているN様、
今日はGSのブレーキパッド交換です。
今回はプロジェクトμをチョイスされました。
ブレーキ整備はタイヤ館次郎丸にお任せください(^_^)

担当者:工場長

いつもご利用いただいているK様、今日はオイル交換です。
いつもエンジンルームまでピカピカです♪
オイルもいいヤツを使っていらっしゃいます。
当店オススメのニューテックNC50!
いつまで大事に乗られてください(^_^)

担当者:工場長

先日、お見積もりさせて頂いていたアルファードのお客様が、タイヤ交換にいらっしゃいました。
タイヤはお見積もりの際オススメしていた『レグノGRVⅡ』!
お取り付け前に、『TPMS』もこれ付けてると安心ですよですよとお話させて頂くと、
ご主人が、「以前これで助かったことがあるよ。」と話が盛り上がり、奥様のアルファードに取り付けさせて
頂くことになりました。
タイヤとTPMS取り付け後、TPMSの動作確認のため試乗した...

担当者:寺本

カレンダー

2017年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031