サービス事例 / 2016年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

パンクしてしまいました~とお客様が飛び込んでこられました。
点検してみるとクギを踏んでしまっており、そこからのエアー漏れ!
となるとパンク修理!と言いたい所ですが、ぺちゃんこの状態で走行されており、
内部が削れてしまい修理不能・・・タイヤを交換するしかありません。
さらにもう一本のタイヤも過去にパンク修理した跡があり、
残溝も少なくなってきているという事で4本とも交換となりました。
みなさんもパンク...

担当者:マキ

新人の古賀です。
先日、ずっと交換しようと考えていた自分の車のマフラーを交換しました。
ふじつぼのマフラーに交換しました。
といっても自分一人で交換したわけではなくて、店長にほとんどして頂きました!
交換しているのを実際に見たことがなかったので、興奮しながら作業を手伝っていました!!
交換すると音が全然違って驚きました。
停車中の音は静かなんですが、実際に走ると重低音が響いてとてもよかったです。

担当者:古賀

みなさんはホイールにキズ付けちゃった事ありますか?
ほとんどの方が何らかのキズが入っているんじゃないでしょうか。
純正の鉄ホイールにホイールキャップというタイプでは修正はできませんが、
写真の様なアルミホイールであれば、修正が可能です。
モノによっては新品買いなおした方が良いやんっていう場合もありますが・・・。
ご相談ください!
※専門業者への外注となります。

担当者:マキ

先日、常連様よりオイル交換をお願いされ、
「ついでにバッテリーも見といて!何かエラーが出たみたい・・・」
たしかにメーターにはエラーが出ている! テスターにて調べてみると要交換!
状況をお客様に伺うと新車から一度も交換されてないとの事。
このままではせっかくのアイドリングストップが効かなくなってしまい、
(もしかしたら既に効いてなかったかも)何よりエンジン始動できなくなります。
サイズを確認すると「...

担当者:マキ

先日はタイヤ交換していただいたお客様です。
タイヤの内側が若干外側に比べて減っていた為、
アライメント調整しました。
これで、車もまっすぐ走って綺麗にタイヤが減ってくれます。
安心してカーライフを楽しんで下さいね〜(^O^)

担当者:山方

今回のお客様は、タイヤにヒビが入っていて不安になり来店されました。
よく見てみるとたくさんヒビが・・・
交換が必要でした。
お話を聞くと、タイヤをかえるにしても今と同じようなタイヤがいいとの事。
最近の純正タイヤは、低燃費なタイヤが付いているためブリヂストンの
エコピアEX20cをお買い上げ頂きました。
これで安心ですね〜(^O^)

担当者:山方

今回は、ハイエースの2インチダウン。
ハイエースは、ブロックと呼ばれるパーツをリアのリーフスプリングに挟めるだけで、
気軽に車高を落とす事が出来ます。
ブロックもいろいろなサイズがありまして今回のお客様は2インチダウンを選択^_^
2インチっと言うのは約5センチの事です。
2インチも下げれば見た目よし。
フロントは元々車高の上げ下げが出来ますのでご安心下さい。
こんな事もやっている、タイヤ館次郎丸でした。

担当者:山方

こんにちは〜
今回のご紹介は、ローター・ブレーキパッド・キャリパーオーバーホールです。
常連さんのW様いつもありがとうございます。
ブレーキパッドの交換を怠ると、こうなります。
ブレーキローターまでいっちゃうんです。
このような事になっても、タイヤ館次郎丸では交換・メンテナンスできちゃいます^ - ^
ブレーキローター・ブレーキパッドの交換は当然出来ますが、
キャリパーのオーバーホールも出来ますので安心し...

担当者:山方

2016年9月9日

三菱のFTO
今でも、熱心なファンがいる名車です。
アライメント調整をしていただきました。
なんと走行26万キロオーバー!(◎_◎;)
これからも元気に走り続けてください(^-^)

担当者:工場長

フォレスターのSTiで、タイヤ交換とアライメント調整をしていただきました。
M様、いつもありがとうございます。
ハイグリップタイヤがお好きなので、STiだし、
ポテンザのS001を付けていただきました♪
アライメントも調整してバッチリです!
ロングドライブもご安心ください(^-^)

担当者:工場長

カレンダー

2016年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930