サービス事例 / 2019年11月19日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

Z34 フェアレディZ NISMOへスタッドレスタイヤを取り付けました。

【日産 フェアレディZ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2019年11月19日

最近、体感温度としても少しずつ気温が下がってきました。

そうなると気になるのがスタッドレスタイヤへの交換ですが、既に交換に踏み切る方がでてきました。

今回、フェアレディZ NISMOのスタッドレスタイヤ交換への依頼があり、作業をさせていただきました。

取り付け前の純正タイヤとホイールの状態です。

実はリアタイヤのサイズ285/35R19がブリザックVRX2のサイズ設定が無いために一つグレードが下の18インチのスタッドレスタイヤとホイールにする事にしました。

ホイールはワタシも取り付けしているオススメのメーカーのRAYSさんからグラムライツ57DRを選択。

まずは、このホイールにブリザックVRX2の組み付けをします。

店長に撮影してもらいました。

前後タイヤ&ホイールのサイズが違うので注意しながら組み付けしていきます。

 

4本組み付け完了です。

取り付け前のフロント側

そしてリア側

ブレーキキャリパーが大きいのですが

57DRの18インチなら適合もありますので前後しっかり収まります。

まずは、フロント側。

そしてリア側。

そして、今回はこのクルマに乗ってからしたことが無いとの事でアライメントもする事になりました。

センサーを取り付けし、

リフトアップし、アライメント調整を行います。

そして試乗をて最終確認をして作業終了です。

作業が遅くなり、ご迷惑おかけしました。

 

スタッドレスタイヤはシーズンに突入すると、各地で需要が発生し、在庫の手配が難しくなる事がありますので、早めに相談して在庫の確保をしましょう。

 

#Z34 #フェアレディZ #NISMO #レイズ #VRX2 #アライメント

カテゴリ:スタッドレスタイヤ ホイール/アルミホイール アライメント 

担当者:池田

カレンダー

2019年 11
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930