サービス事例 / 2017年7月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

◆タイヤ長持ちの秘訣…ローテーション作業◆

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2017年7月18日

こんばんは(^O^)

もう梅雨明けって感じになりましたね。

朝から晩まで…暑くてバテそうです(T-T)

夜もだんだん寝苦しくなてきましたよ。。

 

暑いけど…夏といったらやっぱり…

海や山へのドライブの季節ですよ(^O^)

そんな暑い中頑張ってくれているお車の

タイヤ点検って定期的にされていますか?

最近の車は前輪駆動車(前側にエンジンがありアクセル踏むと前側のタイヤが回る)が

ほとんどなので…前側のタイヤに負担がかかり前側のタイヤがすり減るのも早い!

4本のタイヤを出来るだけ均等に減らしながら長持ちさせ …均等な溝を保つことで

次回タイヤ交換まで安心してタイヤを使用する為にも…ローテーションおすすめですよ。

前側のタイヤと後ろ側のタイヤの位置交換→5,000km毎に一度がローテーション目安です。

⬇︎タイヤ長持ちの秘訣ですよ(^O^)…

■タイヤ長持ちの秘訣…まだありますが◾️

 1)定期的な空気圧点検

▶︎1か月に1回がおすすめ目安!

2)定期的なタイヤの前後ローテーション

▶︎5,000kmに一度がおすすめ目安!!

3)アライメント(タイヤの角度/向き)調整

▶︎定期的な測定/調整お勧めします!!!

 もちろん…急発進急加速急ブレーキは控えましょう。

⬇︎5,000km走行ですが…ほぼ新品状態ですよ。

⬆︎ 比べて見てね ⬇︎

⬇︎上の写真と比べると…減ってるの分かりますね。

ローテーション…4本のタイヤを均等に減らすのが大きなポイントですよ(^O^)

岩国店では…専用器具でタイヤの溝点検しますので…

お気軽にスタッフまで声かけ相談して下さいね(^O^)

 

カテゴリ:タイヤ タイヤ点検/残溝/空気圧点検 アライメント 

担当者:越智

カレンダー

2017年 7
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031