広島市佐伯区(五日市)・広島市西区 タイヤ交換おまかせください!
10:00~18:30 (昼休憩12:00~13:00)(作業受付18:00まで) ※作業ご依頼過多による状況次第では作業受付時間が早まる場合もございます。何卒ご了承下さいませ。
〒731-5115 広島県広島市佐伯区八幡東4丁目2-43 Map
皆様こんにちは! タイヤ館五日市の船田です!! タイトルの通り新シリーズが登場するかもしれないです、、、 、、え?なぜかって?? デンッ!! ついに船田、車を買いました!!(中古ですけどね笑)( *´艸`) 、、、え?バイクは?だって?? もちろんそのまま乗り回してます笑 しかしながら最近体...
こんにちは、妹山です! この頃、車のパーツの欲求がまた出てきました。 これまでに車高調、ホイール、ヘッドライト、シフトノブなどを替えてきましたが、次のパーツ購入(仮)予定は「RECAROシート」です。 車が好きな方、一度は考えたことあるのではないでしょうか? 色、形もさることながら、一...
家の浄化槽?の蓋が割れてしまったので 先日の休みに新品と交換していた時、 天井部分にまるでレーダーのような丸い物体を積んだ 一台の車が作業をしている私の横を通り過ぎます。 グーグルマップのストリートビューのような写真を 撮影する車だと思われます。 こんな路地にまでと思いながら物珍し...
いよいよ明日はゴルフ♪ コースは広島西カントリークラブ。 おそらく一番数多くラウンドしたコースで、勝手にホームコースだと思っています。 今は暇さえあれば前回のスコアカードを見ながら各ホールの攻め方を考えています。 いいスコアで回りたいんですが、グリーンも難しいし、久々のラウンドなの...
平日にオイル交換するなら 毎週火曜日がオススメ! 当店の毎週火曜日は「オイルデー」です。 いつもよりエンジンオイル交換がお得! お客様のご来店自体も その他の平日よりも多いこともあります。 多少待ち時間がかかる可能性がありますので ご注意ください。 船田スタッフが店頭用に 看板を作って...
元気ですか〜っ!? 岡本ッス! 世間では某美食家さんが 連日ワイドショーを騒がせてます。 その方ほど、舌は肥えてませんが、 先日、気になってた街中華に 潜入してきたのでその話でも。 廿日市市佐方にございます 「中華料理 暖龍」さんです。 佐方のJR踏切のそばです。 出勤時や帰宅時にお店のそ...
こんにちは、妹山です! 今回もただの自己満投稿(笑) 先日、洗車をしているときに撮った写真なんですが・・・ いかがですかね? 強すぎない夕陽が、洗車したばっかりのボンネットに反射して、綺麗(*'ω'*) もちろん加工済みです。 今週は雨の日が続くので、こーいった夕陽と車の写真を撮ることは難し...
皆様こんにちは! タイヤ館五日市の船田です!! ついにお引っ越ししました!! めちゃめちゃに雨降ってる中、、、_| ̄|○ なんやかんやで新生活です!笑 色んな人にお手伝いをしてもらい、なんとか終わったので手伝ってくれた人に気持ちということで、 幻のラーメンをご馳走しました!! チャーシ...
車は多くの金属部品で出来ています。 タイヤとホイールが取り付けられている ハブ周りもしかりです。 こちらの写真をご覧ください。 ホイールが設置される「面」が サビで覆いつくされています・・・。 このような状態になりますと ホイールの「座り」が悪くなり、 走行中のガタつきやブレにつなが...
B級映画が好きです。 低予算、短期間でなど限られた条件の中で制作されたが故に 映像的には安っぽさを感じさせる「B級映画」 でもそこが面白い。 普段はそんな事はないのですが 何故か急に見たくなることがあります。 レンタルしようかと考えた事もありますが そこまでは・・・と思ってましたら HUL...
17日の水曜日にゴルフに行ってきます。 今年に入って2回目。 3か月振りです。 ゴルフをするには一番いい時期だった春は終わってしまいましたが、今から楽しみです。 練習自体も行けていなかったので、先日もそのブランクを埋めるべく練習に行ってきました。 3月初めの良かった調子はどこへ行ったの...
元気ですか〜っ!? 岡本ッス! 次の秋で結婚して12年になります。 そうなりますと、買い替えが必要な 家電も多くなります。 なかでも掃除機と炊飯器、 この2つの家電の異音がまあまあ ヤバい感じ・・・。 ということで買い替える事にしました。 掃除機はお目当ての物の 在庫がなかったので取り寄...
元気ですか〜っ!? 岡本ッス! 昨日帰宅して、郵便受けを見ると 何やら届いてました。 少し前に物議を呼んだ例のアレです。 ただ、もうすでに 仕事用のマスクは充分に ストックできていますし、 プライベートでもカミさんお手製の 僕の「ビッグフェイス」用 布マスクもあるんですよねぇ・・・。 子...
こんにちは、妹山です! 本日は「小豆日記」です。 小豆が妹山家の家族になって、1か月ちょっと経ちました。 来た当初、物音にビビり、ほんの少しの足音だけでも夜起きてしまう感じでした。 当初の小豆↓ それが今では、多少の音ではビクともせず、たまに仰向けで寝ていることがあります(笑) 妹山家...
元気ですか〜っ!? 岡本ッス! 先日、お客様から 廃棄タイヤを回収させて いただいたのですが、 なかなかの年代モノでしたので 棄てる前に写真を撮りました。 ポテンザRE86というモデルでした。 20年近く前に純正で装着されてた ポテンザはたしかRE88というモデル。 数字の順番からすると それより...