スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

カルシウム大事。

2016年6月27日

元気ですか~っ!?

集中得市3日目!

次の土日までがお買い得!

岡本ッス!

さて、毎月恒例となりましたプロテインの購入。

1kgを月イチペースって、やっぱり早いんでしょうか?

プロレスしてた頃は、確か3kgを2か月で飲んでました。

それを考えたらまあまあ早いな・・・。

今回は購入前に各社の成分を比較しちゃいました。

アミノ酸の成分まで細かくは見れないので、

大まかなトコロだけですが、リストにしてみました。

主に見比べたのが・・・

・カロリー(多過ぎず少な過ぎず)

・タンパク質(多い方がいい!)

・脂質(少ない方がいい!)

・炭水化物(多過ぎず少な過ぎず)

それと今回注目したのが「カルシウム」。

いろいろ調べているとプロテインってカルシウムが

少ないものが多いらしいんです。

実際、成分を見てみると書いてないメーカーもあるぐらい。

ま、牛乳でとかして飲めばいいんでしょうけど

僕は基本的に「水割り」なので。

(酒飲めんクセにwww)

カルシウムは骨を作るうえで大事ですし、

不足するとイライラしますのでやっぱり大事です。

それと僕はいま、結構絞りたい思いもありますが、

胸や腕や太ももなどのでかいパーツは小さくしたくないんです。

しかもコスト抑えめで。チョー欲張りwww

そんな僕の思いとカルシウム量も少なくない、

理想に近いプロテインを発見しました!

しかし、味に関しては情報ナシ。

実際、届いたものを飲みましたが、

余計なものが入ってない感じというか・・・・、

うん、美味しくはないwww

(2~3日で慣れそうです。)

昨日、おとといの二日間は

体調不良で筋トレをお休みしましたので

今晩から「鬼・筋トレ」再開!

こいつ飲んでさらに理想のボディ目指します!

★7月・8月は腹筋・下半身強化!★

9月に子供の運動会があり、毎年年長クラスの

保護者は「リレー」が行われています。

セガレが年長なので、よっぽどの変更がない限り

リレーを走らなくてはなりません。

怪我や筋肉痛を避けるのはもちろんの事、

先週末の「陸上日本選手権」のケンブリッジ選手を見て

勝手に燃えてきました!

「ぶっちぎれる脚力」に少しでも近づけるために

腹筋と下半身に注力していこうと思います!

担当者:ホントは下半身トレ大嫌いな岡本