2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日は運動会
こんにちは、今野です。 今日は石巻地区の小学校は運動会が行われています。 朝は風が強く晴れていていましたが、今は風が強く黒い雲が流れてきて、 今にも雨が降りそうです(泣) あと少しで終わると思うので、降らずに持ちこたえてほしいものです。 ちなみに、会社の孫ちゃんも今日運動会のため、...
2014年5月17日
フィット車検終了
こんにちは今野です。 フィット車検終了です。 前回に引き続き作業内容の紹介です。 1枚目の写真はバッテリーテスターですがその他にスターターの動き具合と発電機(オルタネー ター)がしっかり発電しているか点検もできます。 2枚目の写真はアライメント調整作業中です。車検と同時だと安心感が増...
2014年5月16日
フィット 車検中
おはようございます今野です。 昨日はかなり暑く今日は10度くらい低く、体調がちょっと変です(泣) 只今、フィット車検中です。 新車から1回目の車検ですが走行距離が6万km弱のため、結構汚れています。 エアーフィルター、エアコンフィルター、ミッションオイルなどなど、 2年後まで安心して乗れ...
2014年5月15日
パンク(エアー漏れ)の原因
こんにちは今野です。 先日すぐにエアーが抜けるので点検してほしいとタイヤを置いて行かれたので点検してみると、 タイヤとホイールが密着する部分(リム)からの漏れでした。 そこでタイヤをばらしてみるとホイールが腐食してメッキが浮いてそこからの漏れでした。 以前にもシーリング剤で補修跡...
2014年5月12日
インプレッサ サテライトスイッチ取り付け
おはようございます今野です。 今日は風も無くポカポカ陽気でお出かけには良さそうな天気です。 昨日の作業のご紹介です。 インプレッサにお乗りのお客様よりハンドルにオーディオを操作できるスイッチを取り付けたい と以前から相談いただいていました、ネットに載っているので確認して可能であれ...
2014年5月11日
縁石 vs タイヤ
おはようございます今野です。 今日は風が強めに吹いて砂埃が舞っている天気です。 世の中では花粉症のシーズンが終わってきているようですが私はまだまだ継続中です(泣) 今年は特にひどいです、目を取って洗いたい状態です。 話はかわって、数日前いつもご来店いただいているお客様がタイヤ擦っ...
2014年5月10日
シート修理完成
おはようございます今野です。 先日から作業の合間にやっていたジェットスキーのシート修理完成しました。 通常の固定方法では固定できず業務用の工具をこれだけの為にわざわざ買うわけにもいかずビス 止めと一部鉄板を利用して固定しました。 これでしばらくは大丈夫かも? ビスをいっぱい打ったら...
2014年5月9日
ジェットスキーのシート修理中です
おはようございます、今野です。 今日は晴れて気持ちのいい天気です。 去年、ジェットとトレーラーの修理したお客様より、今回はシートの修理依頼です。 年に数回で、今後長くは乗らないので、ある程度直ればOKとのことで現在修理中です。 市販のタッカーは針が細く刺さらないので、ビス留めで修理...
2014年5月8日
春に似合うホイールですね
おはようございます今野です。 先日タイヤ交換にご来店された○○様のホイールです。 車全体の写真は載せれないのでホイールの写真のみ載せました、14インチの桜道桜です。 購入されてから数年経ちますが手入れがよくまだまだピカピカです。 ちょっと目立ちたい方などいかがでしょうか。 ゴールデンウ...
2014年5月7日
バッテリーの台完成
こんにちは今野です。 先日から作業の合間に製作していた、廃材を利用した救援用のバッテリー台が完成しました。 自信を持って紹介する物ではありませんが面白い姿なので載せてみました。 タイヤは作業台のキャスター、台座は余っていたアングル、ハンドルから下は 3年前の震災で1週間海水に浸かっ...
2014年5月6日
記事検索
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.