0270-23-7226

10:30~18:30 作業受付 18:00まで

〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町394 Map

サービスメニュー

タイヤ・ホイール関連サービス

基本メニュー(新品タイヤ交換)

タイヤ履き替え(タイヤのみ)​

約20分

店頭までお問い合わせください

ホイールからタイヤを外し、別のタイヤにホイールを組み込み、クルマに装着する作業です。同時にタイヤをチェックして、お客様にタイヤのプロとして適切なアドバイスをさせていただきます。​組み換え・バランス・取付作業を含みます。
センターフィット

約20分

550円/本(税込)

ホイールのボルト穴にはわずかな"アソビ"があるため、そのまま締め付けてしまうと真ん中からズレることがあります。センターフィットは、特殊振動を与えながらナットを締め付け、より高い精度のバランス調整とタイヤ装着を実現するブリヂストンの独自開発技術です。

オススメ長持ちメニュー(基本メニュー+α)

アライメント測定

目安 1~2時間
※作業内容、車種によって異なります。

17,600円

衝撃や長年の使用で、クルマとタイヤの取付け角度(アライメント)には、少しずつズレが生じます。 アライメント作業では現状を測定し、クルマに合わせて足まわりの微妙な角度の歪みを調整します。 アライメントをすれば、均一に溝が減るので適正寿命までしっかり使い切れます。
ホイールコーティング

お預かりしてから1週間前後
※ご購入時と一緒にされると便利です。

新品時 44,000円(税込)~

ホイールは路面が近く、常に厳しい環境にさらされています。ブレーキダストでホイールが汚れるのも困りものですが、ホイールコーティングを行えば、汚れの付着を抑制。同時に美しい見ためを実現し、汚れても洗浄が楽になります。新しいホイールに履き替える際の施工がおすすめで、ダイワプロテック社製のコーティング剤を使用しています。

その他メニュー

タイヤ保管

保管させて頂く倉庫からのご用意に 7~10日ほど頂きます。
※事前に店舗にご連絡ください。

1台分/月々 ¥2,200

タイヤのプロであるタイヤ館が、専用倉庫でお客様の大切なタイヤを次の履き替え時期まで責任をもってお預かりする、とても便利なサービスが「タイヤクローク」です。これまで保管スペースがないなどの理由で、スタッドレスへの履き替えをあきらめていたお客様におすすめです。
タイヤのパンク修理(内面)

約30分

税込¥3,300 + 脱着、組替・バランス調整料金

パンクした際には「内面修理」をおすすめしています。タイヤ内面のダメージを確認して継続使用の可否など、正しい判断が可能です。また、パンク穴をシールすると共に内面からもパッチ貼り付けを行うので、確実な修理が可能です。タイヤ館では、傷の確認なども含めて、より確実な修理作業を心がけています。
廃タイヤ処理

処分だけでも、お気軽にお持ちください!

330円/1本(税込)
※ホイールが装着されている場合、取り外し工賃が別途かかります。

タイヤはゴムやワイヤーといった材料が組み合わせられて作られており、適正処理困難物に指定されています。廃棄されるタイヤは、一般廃棄物処分業の許可を得た業者か、タイヤ業界によって適切に処分され、処分費用がかかります。
オイル関連、オイル交換

エンジンオイル交換(フィルターなし)​

15分~30分

1,100円

エンジンオイルはエンジンを保護し、また動作をスムーズにする作用と冷却する作用があります。タイヤ館では、エンジンオイル交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月でおすすめしています。 クルマの使用状態により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つために、早めの交換をおすすめします。
エンジンオイル交換(フィルターあり+フラッシング)​

オイル交換を含めて、約40分

2,200円

使用していた古いエンジンオイルを抜いてから、洗浄能力の高いフラッシングオイルを入れ一定時間アイドリングすることで、エンジン内に溜まった汚れを落とします。エンジンオイルとオイルエレメント(フィルター)の交換が必要になります。
カーメンテンナンス

バッテリー交換

15分~60分
※車種によりリセット作業にお時間を頂く場合がございます。

550円

多くの電力を消費する現在のクルマは、安定した電力を供給するために、バッテリー、オルタネータ(発電機)を良好なコンディションに保つことが必要です。バッテリーの交換目安は2~3年ですが、交換後徐々に性能低下がはじまり、突然本来の性能が出せなくなりますので、定期点検と早めの交換をおすすめしています。
ワイパー交換​

約10~20分

550円

ワイパーは、ワイパーアーム、ワイパーブレード、ワイパーゴムで構成され、ブレードとゴムが一体になったタイプもあります。ワイパーブレードとゴムは、雨の少ない地域であっても紫外線などの影響で劣化しますので定期的な交換をおすすめします。また降雪の多い地域での走行では、スノーワイパーの使用をおすすめします。
愛車点検

タイヤ点検・タイヤ空気圧充填​

5~10分

無料サービス

クルマの安全走行にかかせないタイヤの点検を無料で実施します。偏ったタイヤのすり減りや走行燃費に影響を与えるタイヤの「空気圧」、安全性だけではなく経済性も損なうタイヤの「偏摩耗」、バースト(破裂)の原因ともなるタイヤの「外傷」、雨の日に排水性が低下し、ブレーキ性能の低下や高速走行時の安定性の低下をまねく恐れがあるタイヤの「残溝」の状態という4項目にわたって行い、タイヤのプロとして適切なアドバイスをさせていただきます。また、空気圧が不足している場合は、適切な空気圧に調整します。
100km点検

5~10分目安

無料

新品タイヤ装着直後は、タイヤの空気圧が低下する場合があります。 タイヤ館でタイヤをご購入されたお客様へ、100km走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料でご案内させていただきます。
カーオーディオ ビジュアル関連

ドライブレコーダー取付

1時間~
※本体仕様、車種により大きく異なります。

※本体仕様、車種により異なります。詳しくはスタッフご相談ください。

あおり運転(妨害運転)等の悪質・危険な運転行為など、トラブルや事故をしっかり記録するドライブレコーダーには、前後2カメラタイプや360度撮影可能なカメラ搭載タイプ、さらには駐車監視機能や運転支援機能付きなどさまざまな商品があります。用途やご要望にあったドライブレコーダーをお選びいたします。
リフレッシュメニュー

エアコンフィルター交換

15~30分

550円

快適な車内環境を実現する上で、侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにします。抗菌・防カビタイプや、抗ウイルス、アレル物質抑制機能を持つタイプもあります。フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、古くなって汚れたまま使用し続けると室内に嫌な臭いが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの効きに影響する可能性もありますので、定期的な交換をおすすめします。
エアコン添加剤
小さなお子様や高齢者を乗せる予定があり車内が暑いと心配な方に。
エアコンの利きを良くするサービスをおすすめ致します。
ドレスアップ・チューニング関連

マフラー取付
マフラーの交換は排気効率のアップだけでなく、よりスポーティなエキゾーストノートの実現や、より精悍なリアビューへのドレスアップといった効果が期待できます。メインマフラー(サイレンサー)の交換のほか、フロントパイプや中間マフラー、エキゾーストマニホールドの交換など、さらなるパフォーマンスアップにつながる作業にも対応します。なお、マフラーの排気音は、法律によって音量の上限が定められています。車両の生産時期と型式により、適用される数値が変わります。