タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
6月19日(水)にタイヤ館主催の走行会を、 開催いたしました。 多くの方にご参加頂き誠に有難うございました。 雨が降ったりで心配しましたが、 どうにか天気も回復して、1日過ごせました。 ご参加の方々も、ドライ状態とウェット状態が 体感出来て良かったんじゃないでしょうか!? 次回、10...
昨日はお店をお休みさせて頂き、友人のS君の結婚式に参加させてもらいました☆ いい結婚式でした! 涙腺が弱い私は、何度となく「ウルッ」としてしまいましたが、 一緒に出席した友人達は泣いていなかったので、 じっと涙をこらえて、彼の門出を祝いました(笑) S君、本当におめでとう! 末永くお...
本日最終日は午前中は雨でしたが昼過ぎから晴れて、来店が増えてきました。 ご来店頂いた皆様ありがとうございました。 これから本格的?に梅雨に入り、雨が多くなります・・・そんなときこそしっかり!! タイヤのチェックが必要になりますよね。(チェックはもちろん無料です) そこで!!!!!...
またまた!! パナソニック ポータブルナビを取り付けしました。 当店で最近大人気の商品なんです。 ポータブルナビの良いところは、 車でもナビとして活用出来るもはもちろん!! 車から外して、旅行先での散策時の ナビとしても活用OK!! 画面が大きいのでとても見やすくなっています。 部屋...
ステップワゴンにアルミホイールを装着したのでご紹介!! 今回のアルミホイールは、 ブリヂストン製のシクレッツァ NJ10 17インチを装着しました。 元々、15インチの装着車両なので、 2インチアップです。 ホイールが大きいと、カッコ良いですね~!!
アクセラに、アルミホイールを装着したので、 ご紹介いたします。 装着ホイールは、ブリヂストンのエコフォルムシリーズ!! エコフォルム SE12 *。.+;゚oキタ―ヾ(o・∀・o)人(o・∀・o)ノ゙―ッ!!!o゚;+.。* ホイール担当 三澤の一押し!! 軽くて、ブリヂストンの厳しいホイール試験も通っています。 まさ...
本日も、多くのお客様にご来店頂き有難うございました。 明日、週末ミニイベント二日目になりますので、 ご家族お誘いの上、ご来店お待ちしております。 本日の作業の一例を写真にてご紹介 ありがとうございます(*^▽^*) 詳細もスタッフ日記にてご紹介いたします。
今をトキメク、ホンダ「N-BOX カスタム」にLEDフォグを装着! ジュナックの「レディスト(LEDST)」です☆ 黄色の3000Kと白の6000Kがあります♪ 手ごろなお値段でこの明るさ!! HIDと見間違えてしまうぐらいo(≧ω≦)o 運転席側:レディスト 助手席側:ハロゲン 見てくださ...
ただいまタイヤ館稲城では商品入れ替えの為 『お買得ホイールコーナー設置』 商品は現品限りです。 空気圧点検もかねてぜひご来店下さい。
今回は6月19日タイヤ館走行会IN本庄に向け 走行会に来てくれるお客様のお車 『jzx90クレスタ』に『ワコーズLSDオイル』交換。 初めての作業で店長に教えて頂きながら作業開始。 作業スペースがあまりなく悪戦苦闘。゚+(。ノдヽ。)゚+。 オイルが体にかかり、臭くなりながら作業終了(´ー`A;) ...
こんにちは。 今回jzx100チェイサーに 『クスコ ネガティブアッパーアーム』 を装着致しました。 『サーキットを走るからもう少しキャンバーを寝かせたい』 と要望があり、車検対応(構造変更必要なし)の、 クスコのアッパーアームをオススメ致しました。 ボールジョイントがゴムの為、その...
本日、常連の赤帽のTさんからのご紹介で 赤帽サンバーのブレーキパッドの交換を実施しました。 赤帽のTさんからは、多くのお客様をご紹介いただいております。 この場をかりて、お礼申し上げます。
タイヤ館 稲城のホームページをご覧頂き有難う御座います。 前回のイベント見たいに、オデッセイのデモカーを準備し イベントを開催します。 盛り上げていきたいなー。(●≧з≦)っ⌒〔゚.+ヨロシク゚+.゚〕 タイヤのご相談はもちろん。+.。ヽ(*>∀
本日6/9は「ロックの日」! ではなく、イベント最終日です(笑) (すいません、ロック大好きなものでついつい…) 天候にも恵まれ、暑い中ご来店頂きありがとうございました☆ おかげさまで「BRZ君」もフル稼働! 私が担当させていただいている「86」のお客様にもご来店頂き、 クスコさんのパー...
たくさんのお客様にご来店頂き、ありがとうございますっヾ(*゚ω∩*) おかげさまで、ピットはフル稼働状態! ありがたい限りですっ♪ 明日が最終日です。 ぜひお越しください!