タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
春らしくなって来て、花粉の量が増えたと思いません。 マスクを着けて外出している方も多いみたいだし!! 花粉は困り者ですね。 今回は、車での花粉症対策(車のマスク)エアコンフィルターの 交換並びに、車内・エアコン消臭を行ったのでご紹介(。ゝ∀・)ゞヨロシクゥ♪ 交換されたお客様も、花粉症で困っ...
2月の大雪の時、雪が積もりすぎて皆様無理やりお車動かしませんでした? このアルファードも無理やり動かし、愛車で除雪した結果・・・(゚_゚i)タラー・・・ バンパーを固定しているところが折れてしまいました( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! これではバンパーが落下する恐れとカッコつかないので純正部品を取り...
本日、車に点滴を実施(‐”‐;) 車の点滴ってナンだ(*´д`)?? と思われる方が 多いと思います。 車のエンジンも人間と同じ様に空気が必要ですよね!! 空気を取り込む鼻の穴が詰まってしまうと、 『人は苦しく』なってしまいます!! 実は車にも『人間と同じような鼻の穴』の役割をする 部分がある...
あまりにもカッコよかったのでたくさん写真をとりました。 載せられなかった完成写真を載せますね!!
では本日はアップしきれなかったNEW オデッセイ(RC1)のマフラーを紹介いたします。 新型車のマフラーはいろいろな基準を満たさないと車検が通りません。 昔のように、どこのマフラーかわかならい!なんて車検即アウトです。(w_-; ウゥ・・ NEW オデッセイ (RC1)には 『HKS リーガマックススポー...
なんとなんとまだ発売したばかりの 『NEW オデッセイ RC1』をローダウン+4本出しマフラー装着!! 新型オデッセイ、カッコイイですね。 ローダウンスプリングは テイン 『ハイ・テク』を装着しました。 マフラーは明日紹介します。 NEWオデッセイは今までのオデッセイとは違うサスペンション...
3月15日からセールを開催致します。 対象商品ご購入でくじをひけます。 1等から4等まで実用性の高いアイテムが勢ぞろい!! ご来店お待ちしております!
WEBチラシを始めました。 セール情報や「タイヤ館X紙兎ロペ」のコラボキャンペーンの詳細が掲載されています。 ご来店前に是非ご確認ください。 リンクは↓から!
ただいまタイヤ館稲城には現品限りのお買得ホイールがございます。 特にオススメなのが『ヴァリアンツァ A6S』 現品限りなのでお早めに、その他にも数点ございます。 ぜひぜひご覧ください!!
いつもお世話になっているタイヤチェンジャー!! 感謝の気持ちを込めてピカピカにしましたー。 さすが高松さん、テーブルが『鏡のように』。 ホイールを載せる時に自分の顔が写って照れました。
本日新規のお客様でバン用タイヤ交換を実施しました。 後ろ2本交換でしたが、ヒビ割れがひどかった為、交換後 『コレで安心できるよ』と言っていただきました。 嬉しいお言葉ありがとうございます♪ 当店ではバン用タイヤの取り扱いもございます。 働く父ちゃん空気圧点検だけでもお気軽にご来店くださ...
アライメント測定・調整(タイヤの骨盤矯正)実施しています。 愛車がまっすぐ走らない・・ 愛車のタイヤが変な減り方をしてタイヤ交換時期が短くて困っている・・ など愛車のタイヤでお悩みある方、お気軽にご相談下さい (^^)! スタッフ一同
まだまだ寒い日が続きますが、 梅の花が咲き始めたり、やっと春の足音が聞こえてきましたね\(○^ω^○)/ 。 暖かくなってくるのは、スタッフ一同嬉しいo(^▽^)o事なんですが、 数名のスタッフが花粉症なので、春の困りごとの一つなんです。 皆様、花粉は大丈夫ですか? 実は車でも、花粉対策が出...
前回は前後ドアにデットニングを施工したので本日はフロアに施工!! とにかく大変でしたよー まず運転席、助手席、後部座席を外し、センターコンソール、グローボックスを外し、 ウェザーストリップ(ドアとボディが接触するところ)を外して、 やっとフロアマットをめくることができました。 ここ...
こんにちはー 今やCM等でもよく見かけるディーゼル車。 今回はミツビシの代表車、デリカ(ディーゼル車)に 今はやりの 『ジュナック LEDバルブ LEDIST(レディスト)』装着!! ホントに明るいです!取り付けも簡単なんです! 皆様もライトを明るくして夜のドライブを楽しみましょう!! お客様の...