日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
純正タイヤだと、乗り心地が悪い! しかも、リヤが跳ねる感じがして乗りにくい! 一時は、17インチにインチダウンも考えましたが、 純正18インチのホイールがお気に入りなので、 今回はタイヤ交換で乗り心地改善してみます。 タイヤは、やっぱりレグノ!GR-XI(ジーアールクロスアイ) さらにアライメ...
本日ご注文頂いていたホイール入荷!! ブリヂストンオリジナル鍛造モデル 『プロドライブ GC05N』 この白さがたまらない!!カッコイイ^o^ 明日の取り付けが楽しみです
写真のようにタイヤにえぐれるように傷が入ってしまったので、 タイヤ交換です。 写真のように白い骨格が見えてしまうと、 バーストの危険が高くなります! なので、タイヤ交換します。 走行中大きなショックがあったとのことなので、 念のためアライメントも調整します! フロントトーがズレてます...
今日もタイヤ交換とアライメント調整です。 今まで使用していたタイヤが、 内ベリしていました。 このままだとまた内べりしてしまうので、 アライメントでしっかり調整します。 測定してみると、なるほど内ベリしますね〜 フロントのトーをインに少し強めにつけました。 これでうちベリ解消できると...
チョウドイイ!サイズで人気のフリードです。 タイヤ交換とアライメントです! タイヤはレグノです! コンパクトカーはタイヤノイズが感じやすいので、 ノイズの少ないレグノで快適にドライブできます。 さらに得意のアライメントで、快適性UPです! 100km点検お待ちしていまーす!
ハイエースで16万キロ走行車両です。 アイドリングが安定しないので まずは、レックスでインテーク関係をクリーニング! レックスはワコーズさんの点滴クリーニングです。 インテークの負圧を利用して、液剤をインテークにゆっくり注入! インテークのカーボンを除去してくれます。 マフラーからカ...
プリウスにお乗りのお客様がフォグをLEDに換えたからヘッドライトも色を白くしたいとご来店!! 価格よりも性能の良さを重視したいとのコト!! 僕は迷わずベロフをオススメ致しました。 ベロフのHIDバルブ交換タイプ オプティマル装着!! 6500ケルビンになり、白のなかにほのかな青色になりとてもキレイ...
ホンダN-BOXのタイヤ交換&アライメント作業です。 坂道の多い稲城市なので、 タイヤは、エコピアPZーXCに交換! 転がり抵抗が少ないので上り坂もスイスイ! 下り坂は、安定したブレーキ性能で安心! さらにアライメント調整で安定性UP! 楽しくドライブしてください!
最近車のボディーカラーも色々増えて来ています。 そんなお洒落なボディーカラーに合わせ、 足元のアルミホイールもカラーコーディネート! ホイールのセンターキャップを、 ボディーカラーに合わせ、ライトブルーをチョイス! 今度はホイールナットもブルーにしてみませんか? ホイールキャップは1...
本日タイヤ交換して頂いたNOneにアライメント施工!! 交換前のタイヤは外側が特に摩耗していました。 アライメントを測定してみると…やはり外側が減りやすいデータになっています。 バッチリ調整を行ってタイヤ長持ち!! 後は空気圧管理をしっかり行っていきましょーー
タイヤのサイドはとっても薄いです。 ぶつけるとこのとおり!! サイド部分は修理もできませんので、擦らないように気をつけましょう!!
ホンダフィット初期型かな? タイヤ溝が少なくヒビ割れもしているので、 交換時期なので交換です。 「この車で最後のタイヤ交換かな?」とのことです。 「最後だから良いタイヤにしませんか?」 悩まれて、「最後だしね」 などの会話から今回は、【レグノ】です! さらに、【4輪アライメント調整】...
前回ハイマウントを交換したプリウスに 『ヴァレンティ LEDテール スモークタイプ』装着!! ちゃんと車検対応モデルです!! 黒で統一された後ろ姿…カッコ良すぎます(゚o゚;;
マツダ ポーター! 今となれば、愛らしい顔してます! 今なお、現役バリバリ働いてます! 距離は乗らないので、ひび割れ劣化でのタイヤ交換です! タイヤサイズは、145R10 です! 最近10インチは使用する車も少なく、 タイヤチェンジャーも20インチ対応品の大型チェンジャーなので、 10インチは専用...
本日はホンダ ライフのタイヤ交換です。 画像のようにミゾが少なく、ヒビ割れもかなり入っているので、新しいタイヤに交換です。 タイヤはネクストリーです。 ブリヂストンのスタンダードタイヤ、コストパフォーマンスに優れた良いタイヤです。 関東は今日から梅雨入りだそうです。 雨の日の運転が...