タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
当店では入庫車両のほとんどを、 無料で安全点検しています、そんな中、 たまーに遭遇する、切れてるワイパー! 雨の日乗らないのかな? 今回は交換しましたが、 もっと早めに交換しましょうね!
本日マークXにポテンザRE050を新品タイヤ交換しました。 ポテンザ S001のひとつ前のモデルですが、いまでも新車に装着されるほど、性能の高いタイヤです(≧∇≦) 空気圧も管理して、性能をしっかり出してもらうために、空気圧センサー(TPMS)も装着です! 空気圧をしっかりすることで、性能をシッカリ...
エコフォルム SE-12の進化版、CRS12が入荷しました♪ 基本性能は維持したまま、スポークに加工を施したワンランク上のデザインです。 色はルミナスシルバー! どんな色だ!?と思った人は多いのでは? 白系の強いシルバー?ですかね。 上手く説明できなくてすみません(⌒-⌒; ) 見たときの第一印象は、...
豚骨ラーメン専門店の『哲麺』!! ここの屋号には必ず『○○代目 哲麺』と付くのですが・・・ コレって、オープンした順番の数字なんですかねぇ・・・??? 今回は、小平にある『十七代目 哲麺』に行って来ました!! チェーン店ですが、店舗によって若干メニューが違っています!! 食券機で買っ...
今日の午前中は雨や風が強かったですね〜(・_・; こんな日はパンクしちゃった〜…>_
マルカサービスさんのご協力により、新作ホイール 2種類入荷しました〜。 イチオシは、ヴァーテックVR-5 SP-LINE 流行りのブラックフェイスもラメ入りでお洒落です。 さらに、シュナイダー DRー01 こちらも、カラーにこだわります、 ブラックポリッシュ+ダークブルークリアーです、 ポリッシュのシ...
フィットタイヤ交換です、 チョット前に、スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えて、 夏タイヤの交換時期は知っていたけど、今回新品交換です。 今回は、2本交換です、前回2本交換しているので、残りの2本交換です。 今まで頑張ったスニーカー!お疲れ様です! 今回のネクストリーにも頑張って...
ご注文頂いていたレカロシートが入荷致しました〜 フルバケタイプのRSGTですよ〜 赤いRX8に装着するのでシートもブラックXレッドにしました〜 装着が楽しみデス〜
昨日は、暑かったですね~!! そんな夜は、散策に限ります!!昨夜はクワ部全員参加での散策会!! 採集ベテランの方と同行させていただきました!! 都内数ヶ所のポイントを回り、ヒラタ♂を3匹ゲット~!! 最大で49mmと50台には届かずでしたが、まずまずのサイズ。 自分が別のポイントで...
ダイハツ ムーヴのアライメントです(^∇^) 今回は再測定ですが、測定すると、チョットズレてしまっています。 タイヤを長持ちさせるために、キッチリ調整させていただきました。 軽自動車はタイヤが小さい分、減りが早いので、アライメントはかなり有効ですよ♪ 気になる方はぜひご相談下さいね(⌒...
今日も暑かったですね~。 暑い時はやっぱりエアコンを使いますよね。 でも、エアコンを使うと燃費が悪くなる、 出だし悪くなり、アクセルのレスポンスが悪くなる、 こんな不満ありませんか? ニューテック、コンプブーストを知ってますか? 先ほどの不満を結構解消できます! スタッフ全員使用して...
先日スタッフ日記で紹介したHKSの車高調 『ハイパーマックス4 スペックA』装着いたしました〜 スペックAはフロントだけピロなのでキャンバー調節が可能です!! キャンバーを調節できると、走行面でのメリットも大きいですが やはり履きたいサイズのホイールが履けるっていうのが最大のメリットじゃな...
先日、後輩店長と以前から気になっていた『伝説のステーキ屋』に行ってきました!! 有名な『伝説のすた丼屋』の姉妹店になるようで、ボリューミーなメニューがあります。 2人が注文したのは… ■ガリバーハンバーグ 1ポンド ■サイゴロステーキ 1ポンド(1ポンド=450g) ライス・カレー・スー...
今日は暑いですね~(;^_^A 車内はとくに凄いことになりそうです! でも、車を使いたい!早く、車内を冷やしたい! そんな人に朗報です! これを入れればいいんです! コンプブーストー♪(⌒▽⌒) エアコン添加剤です♪ これを入れるとエアコンガスがスムーズに動くようになり、早く冷えるんです♪ エアコ...
味噌ラーメン専門店『麺場壱歩』の代表作3種類をコンプリート!! ■北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺(上) ■伊勢味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺(中) ■九州味噌 味噌漬け炙りチャーシュー麺(下) どれも美味いのですが、個人的には北海道味噌が濃厚で良かったですね~!! 東久...