タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
夏タイヤに脱着なのですが、 夏タイヤが溝がなくなってきたので交換です。 3年で4万キロも走れば減りますよ。 今回はREGNO GRーXIに交換です。 アライメントもしっかり調整しましたが、 写真撮り忘れました⤵︎ でもリヤトーはここで調整ですよ♪
SUBARU WRX S4に防錆コーティングを施工しましたよ〜(^ω^) 新車購入時に施工したそうですが、続けて施工していないとのことで、確認してみると。。。 あっ、錆びが。。。(・_・; 早速、施工です! 出来あがりです!↓ え?変わってない? その通りです♪ 透明な液体なので、見た目は変わり...
わかりますでしょうか? 洗濯する度に水が漏れて、床がビショ濡れになります(´×ω×`) タオルは少しでも漏れた水を吸ってくれればと思い引いていますが、なんの意味もないです(笑) 買い替えですね(´•ω•̥`) オススメの洗濯機ありましたら教えてください!
当店SUVコーナーのご紹介。 コンパクトにまとまっていますがさすが存在感のある「デューラーシリーズ」です。 今春に発売の新商品「アレンザ001」というプレミアムなSUVタイヤも揃っています。 SUVユーザー様タイヤ交換は是非ともタイヤ館稲城店へご用命下さい!
下の画像を見てください↓ 錆びてます(^◇^;) マフラーの繋ぎの部分が錆びてるお車が多いです。 このまま錆びが進行すれば、いずれはマフラーに穴が開きますΣ(゚д゚lll) 穴が開けば音がうるさく、又、車検にも通らなくなるので、交換になるのですが、結構お値段がします(´Д` ) この錆びの進行を止めて...
ひび割れですよ〜 今回は予算抑えて、デイトン DT30に交換です。 しっかりアライメントも調整しましたよ〜。 やっぱりリアが調整できると、今後安心ですね。 当然バッチリ調整しましたよ〜。
最近、コーラハイボールにハマっています! 晩酌に必ず飲んでいます! 今まで、ウイスキーは飲んだことがなかった私。 これを機にいろんなウイスキーを試そうかと思っています(^^♪ なにかオススメのウイスキーがあったら教えてください!
カッコ良いです♪ 今回は、レグノに交換です♪ 走りより、快適重視でいきます! 前のタイヤはこんな感じ、 よく頑張った! 気持ち良いドライブ楽しんでくださいね〜 アライメントも調整しましたが写真が見つからない? 見つけたらアップしま〜す。
パット交換です♪ ブレーキパットある? ありますよ〜 はずすと、こんなんなってますよ〜 鉄粉出まくりです。 新品とこんなに違います! 早めに交換しましょうね〜。
綺麗なブルーのタントです! タイヤがひび割れで交換です♪ いろいろなお店で交換を勧められたそうです、 そりゃそうね〜 今回は、高速走行もするので、 EX20C タイプHです! 良いタイヤなので、まだ生産しています!! これ本当ですよ〜。 楽しくドライブしてくださいね〜。
子供の成長って早いですね! 私のわが子も6月で3歳になります。 つい最近まで、赤ん坊だったのに、今や自分の足でしっかり歩いたり、いろんな物に興味を示したり。 言葉も何となくですが喋ってます! 我が子の為にも、親父は頑張ります!
スタッフおすすめ商品のご紹介です。 「ワコーズフューエルワン」 こちらは燃料添加剤で給油口から直接流し込むタイプ。 燃焼効率アップ・排ガスのクリーン化・燃料系の防錆などに 効果ありです。 クルマを大切にされている方には特におすすめですよ。 いつでも走ってくれる愛車を労わってあげてみ...
スズキエブリィの夏タイヤ交換と同時にタイヤ空気圧センサー(TPMS) を装着させていただきました! タイヤ交換の際にはチューブレスゴムバルブもセットで交換をしておりますが (ゴムの劣化によりひび割れからエア漏れのトラブルを防ぐ為)今回は空気圧センサー 付きの物を装着。こちらは車内のダ...
最近、あのドラマのように外食続きが続いています。 今回は地元のダイニングにて生姜焼きと地鶏カツ定食を食べました! 値段も750円とリーズナブルでとても美味しかったです(≧ω≦) また行こうと思います!
ホンダ N-BOXのバッテリー交換を行いました。 今年フルモデルチェンジ予定との事ですがまだまだ新車販売好調みたいですね。 さて今回は新車付けのバッテリーを5年間使用しそろそろということで交換しました。 取り付けしたのはアイドリングストップ車両に対応したジーエスユアサ製の 「エコRロン...