タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
先日、実家に遊びに行った時、懐かしい物を見つけました! 自分が子供の頃に遊んでいたチョロQです! 懐かしくて、つい遊んでしまいました(≧▽≦) エスカルゴだったりスープラだったり、ルマンカーだったり♪ 子供の時からこの環境で育っていれば、車好きに育ちますね(笑)
ハイエースのキャンピング仕様にタイヤ・ホイールを装着させていただきました。 タイヤはブリヂストン初のキャンピングカー専用タイヤ「デュラビスキャンパー」。 こちらはキャンピングカーに求められるふらつき抑制・操縦安定性に配慮した モデルです。 この夏新品タイヤとホイールでどちらにお出...
ニッサン エクストレイルのタイヤ交換を行いました。 こちらは交換前のタイヤです・・・。 2本が極端な内減りでこのようにタイヤ内部のワイヤーが見えてしまっていました。 確実にパンクの原因になってしまいます。 ですので今回は2本を新品に交換し前輪に装着しました。 ちなみにインチアップさ...
本日、6月3日は息子の誕生日です! 3歳になりました! これからも、すくすくと成長して行って貰えたら嬉しいです!(*^_^*)
5月初旬にご紹介した、これ↓ 憶えてくれているでしょうか? そう!コンプブーストです♪ 入れると、エアコンの効きが向上し、エアコン使用時の燃費にも貢献してくれる優れものです(^∇^) スッカリ夏の気温なので、活躍してくれますよ♪ 今日も3台に施工させていただきました♪ これからもっと暑く...
最近の大きなスーパーやショッピングモールには子供が遊べる場所があって助かります! その間、妻はゆっくり買い物できますから、ストレス発散にもなるようです(笑) 左ハンドルのターボ付きのパトカー(笑) もし、実在したら、嫌ですねぇ(笑)
タイヤ値上げ前滑り込みセーフです♪ 今回は、ポテンザです! 溝も無いですが、トレッドのゴムがめくれている不安もあって、 新品に交換ですが、生産終了した、RE002がピッタリサイズで 在庫残ってましたので、ご案内すると、即決! ポテンザ楽しんで走って下さいね〜。
スタッドレスタイヤからの脱着ですが、 夏タイヤのひび割れ、溝も少ないので、 新品に交換です! 今回は、レグノGRVIIです。 年間一万キロ以上走行するので、レグノを堪能してくださいね〜
前回当店でリフトアップした ジムニーです! お客様より、走行中に、ガコッと音がして、 ハンドルがふれたけど、大丈夫?とお電話です! ガコッていうのが気になってご来店をお待ちしていると、 ウーン?普通? 聞くとある程度の速度で、ハンドルがふれるそうです。 確認のために試乗! 現象確認!...
ニッサン エルグランドのタイヤ交換を行いました。 インチアップされていて、タイヤサイズは19インチの「245/40R19」サイズ。 大型のボディに19インチがバランス良くお似合いでした。 お選びいただいたタイヤはこちら・・・「プレイズPX-RV」。 ミニバン専用タイプで、走行時のふらつき...
今回も、日清カップヌードルの「世界のカップヌードル」シリーズから、こちら! ドイツのマッシュルームポタージュです! マッシュルームを久しぶりに食べました(笑) ポタージュもあっさり系で食べやすかったですね! 次はどんな味が出てくるのやら(*^^)v
HONDA S2000のタイヤ交換を行いました。 今はなきS2000ですね。専用シャシーと9000回転近くまで回るVTEC高回転エンジン。 以前このクルマの新車が欲しくて×10・・・毎晩カタログを熟読していたことが懐かしいです。 新車ですとたしかコミコミ400程。当時20代の私にはとても手が出ません...
こちらバッテリー交換の作業風景です。 ターミナルをはずす順序など確実丁寧に行っています。 今回装着させていただいたのはこちら・・・ 日立製 「エコロングセーブ」という充電制御対応タイプ。 交換完了! バッテリー交換もタイヤ館に任せて安心です!
トヨタ ウィッシュがタイヤ交換で入庫しました。 交換前のタイヤがこちら。かなりひび割れが進行していました。 これはひどい状態でさすがに安心して走ることはむずかしいですね。 「レグノGR-XI」に交換をさせていただきました。 これで安心・安全だけではなく同時に静粛性や乗り心地まで向上しま...
また息子の話です(笑) 自分の顔サイズぐらいあるDSを持って楽しんでます! 決してプレーしている訳ではなく、流れている画像を眺めているだけです(笑) あんまり、良くないよなーと思いながら(目とか)ついつい渡してしまいます(´×ω×`) やり過ぎには注意ですね!