タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
一本パンクしてたこともあり、 ひび割れも酷いので、4本交換です。 今回は、ファイアストン ワイドオーバルに交換です♪ アライメントもシッカリ調整しましたよ〜。 えーと、写真忘れましたが、調整はバッチリです! 新品タイヤなので、気持ちよく、千葉の海なんて行ったら、 気持ち良さそうですよ〜
作業中ですよ〜 今回は、レグノにしました! 次回もレグノになりますよ〜 ( ̄▽ ̄) 楽しく快適なドライブしてくださいね〜
久しぶりのカップ麺ご紹介です! 今回は、 あの、懐かしのブタメンがビッグサイズになってました! ビッグになりすぎっ!!(笑) 味は普段のままです☆ 懐かしさを感じましたねぇ♪ 激辛味もあるようですが、食べる勇気がありません(´×ω×`) どなたか、チャレンジしてみて下さい(*^_^*)
最近、メキメキと成長し始めた我が息子です! 今日は、プラレールで遊んでます☆ レールの上を手押しで走らせたりしています! 車両の繋がりにもこだわりがあるようで、繋げてあげますが、嫌な繋ぎ方だと嫌がって突き返されます(´・ ・`) 結構、頑固で手を焼かせます(笑) でも、そんな所が可愛いんで...
新型が出ても、まだまだ根強い人気のワゴンRスティングレイにタイヤ交換を実施しました! 取り付けたタイヤは、 エコピアEX20CのタイプHです! タイプH? 何ぞや! 実は背の高い軽自動車「ハイト系」専用なのでタイプHです。 背の高い車に起きがちなフラツキを抑えてくれます! ワゴンRは決して背は...
やっぱり、BMWはいいですねぇ! カッコイイです☆ このF30にタイヤ交換とアライメントを実施しました! 装着したタイヤは、 ポテンザS001 ランフラット! 「☆マーク」(BMW承認タイヤには☆が刻印されています。)付きです! 外したタイヤがこちら! あれ? なんだか片側だけ減りが強い...
お向いに住むご婦人から、息子にこんな物を頂きました! ゴムボールです! 元々はご婦人のお家に居る、ワンちゃん様に買ったそうですが、お裾分けして頂きました(*^^)v 息子も嬉しかったようで、投げたりして遊んでます! ありがとうございました(*^_^*)
アライメント長持ちパックの再測定です。 綺麗に減ってるし、 とっても丁寧に運転しているのがわかります。 微調整でしたが、調整しました。 大事に乗ってくださいね~。
スズキ ワゴンRのフロントブレーキパッド交換を行いました。 こちら右が取り外したものと左がこれから着ける新品です。外したパッドは残量1mm程の状態でした。 当店では国産車の前輪用ブレーキパッドは在庫として置いているものもありますので 交換時期が近い方は一度お気軽にご相談下さい。
またまた、息子の話です(笑) 家の庭でボールで遊んでいました。 すると、 「いた!いた!」 と指を指して喜んでました。 何が居たのか、写真の中に答えがあるんですが分かりますか? 塀の上をよーくご覧下さい(笑) カエルがいました! よく見つけたなーと思う反面、やっぱり田舎だなと思いまし...
スズキエブリイのタイヤ交換を行いました。 こちら交換前のタイヤで全体的にすり減っていたのと細かいひび割れが発生していました。 タイヤはゴム製品なのでどうしても期間の経過と共に劣化し徐々にひび割れが発生し広がってしまうんです。 5ナンバーのエブリイでしたのでタイヤサイズは「165/...
ユースクリーム♪好きさ~♪(笑) 古いですね(笑) という事で今回はアイスの紹介です! スーパーカップにマロン味が登場!! 美味しくないわけがないです! 栗の実も入っていますし、食べたら止まらないです!(*^^)v 是非、ご賞味あれ!
マツダ RX-8のタイヤ交換を行いました。 今回はお買い得タイヤの「デイトンDT30」をお選びいただきました。 こちらはブリヂストンではなくブリヂストンのグループメーカーで海外工場生産の モデルです。タイヤサイズは「225/45R18」ですがかなりのお買得プライスです。 交換後には...
トヨタ ノアがタイヤ交換で入庫しました。 こちら交換前のタイヤです。 タイヤには使用限度があるのですがご存知でしょうか? 「スリップサイン」という限度まで2mm程の状態で大分すり減っていました。 これでは特に雨の日の濡れた路面ではブレーキの性能が低下し安心・安全には走れません。 ミニ...
フーガのタイヤ交換を行いました♪ タイヤは今付けているのとおなじ、レグノGR-XIです♪ 画像は新品タイヤとの比較です。↓ かなり減っているのがわかります(⌒-⌒; ) ここまで減るとウェット性能もかなり落ちているので、交換をお勧めしています。 今回のお車は車検を通したばかりだそうです。 スリップ...