タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
ラフェスタのタイヤ交換とアライメント調整を行いました。 タイヤはデイトンDT30です。 アライメント調整の様子です。 お車を安心してご使用いただくため、 アライメント調整を是非オススメします!
あまり見ないと思いますが、 意外とこんな感じですよ、 点検無料なので自分のも見てみませんか? 夏休みは、これからだぜ! 気持ちよく,ドライブしませんか?
残量が少ないです! なので交換しました! 信頼のアケボノブレーキです! タイヤ外すとよく見えるので、、、 夏休み!楽しく安全にお出かけになってくださいね〜
先ずは、写真を見て下さい 右から、新品、正常使用品、間違った取り付け。 違いがわかりますよね? 拡大写真 わかりやすいように、 ボールペンの先に二段凹みがありますが、本当は下の段で取り付けるのですが、 今回取り付け悪く、途中で止まってました、 エアー漏れてなかったか、お客様に確認する...
以前と比べ、純正でランフラットタイヤ(パンクしても一定距離を走れるタイヤ)を装着しているお車が増えてきてます。 こちらのベンツSクラスもその1つ。 その中でも色々な基準を満たすのは認証品しかありません。 「MO Extended」という刻印がベンツ認証を表します。 無事作業が完了しました!ラン...
ATF交換は当店にお任せ下さい! 交換推奨距離&期間は、走行距離2万キロ、期間は2年が目安です。 ATFの汚れが進行すると ①加速の低下 ②燃費の悪化 などの症状が出ることがあります。 私自身のクルマも交換前と比べ交換後ではアクセルを踏み込んだ際の加速のフィーリングが良くなりました! 今まで...
トヨタ ウィッシュに乗られたお客様が、「タイヤとホイールセットで探しているんだけどどんなのがあるかな?」 とご来店されました。 店内、店外にある様々なモノをご覧になられこちらのホイールで即決していただきました! (誠にありがとうございました) こちらブリヂストンオリジナルホイールの...
先日、パンク修理して欲しいというお客様がご来店されました。 ホイールとバラして中を見てみるとこんな感じに… パンクの場所自体は修理可能な場所だったんですが、空気圧が0のまま走行したようで サイド部が削れてしまって、残念ながら修理不可でした。 タイヤ交換とTPMS(空気圧センサー)を取り付...
バッテリー交換しました! アイドリングストップの、ラパンです。 なので、アイドリングストップ対応の エコR ロングライフに交換しました! カワイイ水色のラパンに、ワインレッドのバッテリーです! 安全運転で、楽しくドライブしてくださいね〜
ブリザックに新タイヤが加わりました♪ VRX2という名前です♪ VRXと比べ、さらに止まる、さらに曲がる! かなり進化してます!( ̄O ̄;) さらに持ち具合も良くなりました!∑(゚Д゚) ブリヂストンのホームページにも詳しく掲載されているので、見てみてくださいね♪ ご予約受付中です( ̄▽ ̄)
ホンダ フィットのタイヤ交換です。 後ろのタイヤをパンクしてしまい、交換に見えられました。 が、残り3本も溝が少ないので、4本交換です。 タイヤは静粛性と乗り心地に優れた REGNO GR-XIです♪ フィットのオーナーさん、以前もパンクしたことがあるとのことで、 空気圧センサー(TPMS)も取付けま...
FITシャトルですよ〜 タイヤの劣化がひどいです、 危険なので交換します。 今回は、プレイズ に交換します、 楽しく安全運転で走行して下さいね〜。 きっと楽しいですよ♪
今回はリヤワイパーの交換です、 わかるかな? こっちが新品 そうです、一番大事な部分がないのです! あまり使わないリヤワイパーなので、たまには点検してくださいね〜 今日も、雨降り予報なので…
タイヤがくたびれてきたので、交換します。 今回は、プレイズ PZーXCに交換します。 ふらつきも少なくなると思いますよ、 いい感じに光ってます! 安全運転で、楽しくドライブしましょうね〜。
ホンダ ストリームがタイヤ交換で入庫しました。 交換前のタイヤは「レグノGRV」を使用になられていました。 ミゾのすり減りはそれほどではないのですが劣化しひび割れしていました。 こんなかんじ・・・ 走行距離が少ない場合ミゾは減らない代わりに劣化しひび割れが出やすいとうことがありますが ...