日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
通常:10:30~19:00 *作業受付は終了30分前となります。また、混雑度及び作業内容により作業受付時間が早まることもありますのでご確認ください。
〒206-0804 東京都稲城市百村1603-1 Map
1年前にタイヤ交換・アライメント調整されたお客様がご来店されました。 タイヤ交換時にアライメント定期検診コースにご加入頂いてましたので、 その再測定になります。 測定した結果、少々のズレが生じてましたので、調整実施させていただきました。 このようなレポートでどう変わったかをわかりや...
ラパン エアコンフィルター交換です。 交換前1↓ 交換前2↓ かなりホコリがたまってます(⌒-⌒; ) エアコンフィルターの交換目安は1年か1万キロです。 汚れすぎると、風量が弱まったり、イヤなニオイの原因にもなりますので、定期的な交換をオススメします♪ 新品と比べてみると・・・ 交換後は気分良く...
マツダの働くお車、ボンゴ。タイヤ交換させていただきました。 遠出される事があるとの事でタイヤをチェックした所、残溝も少なめで、劣化を示す、ひび割れのようなものも見えます。 この新しいタイヤと比べるとよくわかると思います。 この後遠出の予定だそうです。お気をつけて行ってらっしゃいま...
クルマの下回りがどんな状態になっているかご存知ですか? ボディが汚れれば洗車したりガラスが汚れれば雑巾で拭きますよね。 しかし下回りは泥を跳ね上げたり、冬場は路面の凍結防止剤が付着したりと ボディ以上に過酷な状況にさらされているんです。 その結果として「サビ」が徐々に発生し広がっ...
1本だけ早く空気圧が低下するということでご来店されました。 チェックすると、外からは見え辛い所に釘が… 両肩の減りも進んでましたので、2本交換になりました。 前に新品を装着しましたので、より安心して走行できますね(^∇^) 本日はありがとうございましたm(_ _)m
eKワゴンのタイヤ交換を行いました( ´∀`) 溝がかなり少なくなっているので、交換です。 交換したタイヤはこちら↓ ネクストリーです♪ ブリヂストンの基本性能をバランス良く持っている、スタンダードタイヤです( ´∀`) これで雨の日も安心して運転できますね(^∇^) 本日はありがとうございました...
ホンダのフリードが入庫しました。 10月に入って間もなくですがブリザックの新作「VRX2」をご注文いただきました! と言ってもさすがに今からスタッドレスタイヤを装着するのではなく、純正タイヤに新しいホイールを組み 逆に純正ホイールとVRX2を組みそれぞれを入れ替えるいわゆる8組とい...
タイヤ館というと、乗用車のタイヤのみというイメージがあるかもしれませんが、小型トラックのタイヤ交換もやってます。 今回お取り付けしたのは、DURAVIS M804というオールシーズンタイヤです。 雨の日にも強いMIXパターンタイヤで、働く車の強い味方の1人です♪ 溝が少なくなったタイヤを履いてい...
ニッサン エルグランドにタイヤ・ホイールセットを装着させていただきました。 最近中古でクルマを購入されたとのことで、付いていたタイヤがかなりすり減っていたのでご相談を いただきました。 タイヤ選びについてはいくつか種類がある中で乗り心地、音の静かさを重視される とのことで「レグノG...
ステラのタイヤ交換しました。 お仕事で使用のお車ということで、新車装着と同等レベルのエコピアNH100Cです。 タイヤの性能を充分に発揮させるためにアライメント調整も実施しましたよ♪ これでより安心して運転できますね(⌒▽⌒) 本日はありがとうございましたm(_ _)m
先日タイヤ交換されたお客様が確認にご来店されました。 タイヤ交換時から気になってたので「ヘッドライト暗くないですか?」と聞いてみました。 「そうだ」ということなので、クリーニング・コーティングを実施しました。 上が施工前、下が施工後です! どうでしょう?かなりクリアになりました(...
昨日はすごい天気でしたね〜(ーー;) 外出されていた方は大変だったのではないでしょうか。 うってかわってきょうは、良い天気です♪ ただ、大雨や強い風の後はパンクが増えます(´・_・`) パンクしてしまったお客様から、パンクしないタイヤってないの? とよく聞かれますが、残念ながら無いんです∑(...
先日、ご予約頂いていたタイヤ交換を作業致しました。 タイヤ溝は残っているのですが、劣化が進んでます。 (溝の中のひび割れみたいなのが出たら要注意!) 交換のタイヤは前回と同じく「POTENZA S001」 心を込めて、組み替えしました。 これから遠出の予定だそうです。お気をつけて(`_´)ゞ 本日...
トヨタ ヴィッツのタイヤ交換を行いました。 装着させていただいたのはこちら。ブリヂストンのベーシックグレードの「ネクストリー」。 低燃費、雨の日の濡れた路面ブレーキ、走行安定性などが備わりバランスの取れたタイプです。 熟練の田畑スタッフが丁寧、正確に交換作業を行いました。 この度は...
当ホームページをご覧の方はご存知と思いますが、 当店はタイヤ以外もやってます!! ということで、先日ヴィッツのバッテリー交換を実施しました。 外したバッテリーは新車装着ですね。 一生懸命取り付けました(^ω^) 新しいバッテリーはアイドリングストップ車にも使用可能な充電効率の良いタ...