タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
狭い道路や混み合った場所でもストレスを感じることなくスイスイ走れるのに、車内にはびっくりするようなゆとりある空間が広がるピープルムーバーといえば、3列シートを採用したミニバンですよね。なかでも子育て世代を中心に大人気なのが、長年使い勝手のよさを競い合ってきた永遠のライバル、「ト...
タイヤ館では省燃費性能に優れたエンジンオイルを幅広く扱っていますが、リーズナブルなエンジンオイルも扱っています。 主に量り売りとなっているので、余って捨てるのではなく ”使用した分のお支払い”なので、無駄なくご利用いただけます。 ¥2,980/1缶~とリーズナブルな価格から様々です 定番の...
こんにちは! タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です! 当店では、車検もやっております! お車を事前点検させて頂いて、不良箇所が無いかと チェックしております。 こちらのお車は、車検前の点検により、ブーツと呼ばれる部品から、グリスが漏れているのを、 確認致しました。 このままでは、車検に...
当店はブリヂストンのタイヤ専門店です。「ずいぶん長く使っているけれど、まだ大丈夫かな」など、もし愛車のタイヤのコンディションが気になるようでしたら、点検を無料で実施いたしますのでご利用ください。 また当店では、「直進安定性、ドライ性能、ウェット性能、低燃費性能、ライフ性能、静粛...
こんにちは、タイヤ館イオンタウン稲毛長沼です♪ 本日はエアコンフィルター交換のご案内をいたします! エアコンフィルターはグローブボックスの奥にあるので なかなか、状態を見る機会がありません。 ですが、気づかずに放っておくと・・・ こんな感じにホコリやゴミが詰まることも(--;) エアコン...
趣味と言えるほど洗車が大好き、という方は愛車がいつもピカピカかもしれませんが、それでも時が経てばいろいろな場所に経年劣化が感じられるものです。当店では美しさを保つために、ボディやヘッドライトのコーティングをおすすめしていますが、クルマを若々しく見せるためにはもうひとつ気にかけ...
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
こんにちは! タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です。 今日は、先日取付けさせて頂いた、カローラスポーツのアルミホイールをご紹介します! 純正アルミホイールを、スタッドレスタイヤ用に使用されていたお客様で、 今回は、BBSホイールの、「RI-A」と言うホイールをご購入頂きました! 今回...
こんにちは! タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です。 今日は、過去に自分の車に取り付けた、アルミホイールセットのご紹介です! ホイールは、BBS製の、「RE-L2」と言うホイールです。 カラーは、ダイヤモンドブラックとなっております。 鍛造ホイールですので、入荷までに、4ヶ月ほどかか...
エアバルブってご存じですか? 空気圧を調整するため、空気を出したり入れたりの出し入れ口が「エアバルブ」です。ホイールのバルブホールにはめ込んで使用しますが、ご自分で空気圧点検をされていらっしゃる方には、おなじみのパーツかもしれませんね。 エアバルブは主にバルブボディ、バルブコア...
こんにちは! タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です。 タイヤ館では、タイヤ交換の際の、アライメント調整をお勧めしております。 この様に、偏った減り方をしてしまっていると、通常よりもタイヤ交換のサイクルが、 短くなってしまい、もったいない使い方になってしまったりします。 タイヤを新しく...
クルマのメカニズムは日進月歩で、電気自動車や自動運転などの先進技術も身近になってきました。そんななかで長く基本的な構造が変わらずに、必要不可欠な機能としてクルマに装備されているのが“ワイパー”です。 見慣れたパーツゆえ、その大切さについて思いを巡らせることはあまりないかもしれませ...
こんにちは! タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です。 今日は、私が過去に作業させて頂いた、ドライブレコーダーの取付作業のご紹介です。 まずは、お客様とご相談させて頂いて、メインカメラの取付位置を決めます。 次は、電源を探して、配線をカメラまで引いていきます。 電源を引いてきたら、カメ...
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...