タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ボッシュ エアコンフィルター「アエリスト シリーズ」
「エアコンを使うと臭う。」 「花粉の時期は車内に花粉が入るからエアコンを使いたくない。」 「以前に比べ、エアコンの効きが悪くなった。」 こんな事を思った事はありませんか? もしかするとその原因はエアコンフィルターにあるかも知れませんよ。 エアコンフィルターは、エアコン使用時に車内に...
2020年3月3日
お買得品はまだまだ在庫あります!!
こんにちは、 タイヤ館 イオンタウン稲毛長沼店です。 1日の日曜日まで「クリアランスSALE」開催しておりましたが、 まだまだ旧モデル残っております。 ですので、今週末の3月8日(日曜)までクリアランスコーナーの商品は 店頭で表示しているセール価格そのままで販売いたします!!! 3月は車検時...
2020年3月3日
エアコンフィルター交換で花粉をブロック?!
こんにちは、 3月に入り、暖かい日が増えてきそうですね。 花粉も本格的に飛散し始めているようですし、エアコンフィルター気になります。 と言うわけで、タントのエアコンフィルターを交換しました。 安全点検した際、フィルターが埃で詰まっていたのでご案内し交換。 フィルターが詰まってしまう...
2020年3月3日
日産 セレナ タイヤ交換(DAYTON DT30)
こんにちは、 セレナ タイヤ交換です! これまで頑張ってくれたタイヤがこちら、 内側が偏って減っているのがわかりますね。 今回はアライメント調整はされないので、心配ではあります。 新しく交換するタイヤはこちら、「DAYTON DT30」です。 ハブ防錆コーティングは実施させていただきましたので...
2020年3月1日
日産 ノート タイヤ&ホイール交換
こんにちは、 今回はノートのタイヤ&ホイール交換です。 まずは入庫時のお写真から、、、 既にリフトアップされているのは気にしないでください(笑) 交換作業時にハブ防錆コーティングも実施いたしました。 その写真がこちら、 施工前 施工後 ハブも綺麗になり、新しいタイヤ&ホイールの装着ー...
2020年2月28日
夏タイヤへ履き替え時に、ハブ防錆コーティング
こんにちは、 先日行った、スズキ スペーシアの夏タイヤへの履き替え時に ハブ防錆を行いましたので、ご紹介しておきます。 こちらのお客様は昨年、スペーシアの新車を購入された方で、 スタッドレスタイヤのご購入と タイヤお預かりサービスの「タイヤクローク」をご利用頂いております。 スタッド...
2020年2月27日
エアコンフィルター点検
こんにちは、 これからの季節に絶対に点検しておきたいのは、 エアコンフィルターです!! エアコンフィルターの役目はエアコン使用時に、車内に吹き出される風を 綺麗にしてくれるんです。 外部からの埃や花粉、場合によっては葉っぱなどもエアコンフィルターが あるおかげで車内に入り込むのを防...
2020年2月26日
長持ちエンジンオイル「エコブラスト」
エンジンオイル「エコブラスト」のご紹介です。 まずなんと言っても「エコブラスト」の気になるポイントは、 交換目安が約1万Km走行毎か、12か月毎と言うところですね(注:使用環境によって変化します) 通常、エンジンオイルの交換目安は、 約5000Km毎か、6か月毎って言われる事が多いと思いますか...
2020年2月25日
軽自動車・エコカー・ハイブリッド車に!「エコクリア」エンジンオイル
エンジンオイル「エコクリア」は 最近のアイドリングストップ車やハイブリッド車の多くは、オイル粘度「0W-16」以下の超低粘度オイルを使用していて、汚れも溜まりやすくなっています。 せっかくのエコカーなのにエンジン内部の汚れのせいで、性能が低下してしまうなんてもったいないですよね? そ...
2020年2月25日
走行距離が多いお車に!「デュアルサポート」エンジンオイル
エンジンオイル「デュアルサポート」は 走行距離の多いお車などで見られる、エンジン内部の劣化によるパッキンやシール剤の機能を 抑制・回復させる効果があります。 HCCテクノロジー添加剤が配合されており、その添加剤が劣化したシール剤等に使われているゴム材の 弾力を回復させ、シール部分から...
2020年2月25日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.