記事一覧
-
ハブ防錆処理 ボルボ V70
本日、ボルボ V70 へのハブ防錆処理を施工いたしました。 ハブ部分は国産、外国車問わずやはり錆びるものです。 施工前 しかし、ハブボルトが車体側から出ていないものですと、 パンクなどで自身で緊急にスペアタイヤに交換等の時に、 ハブが錆びていると中々ボルトナットを付けづらくなります。 も...
2019年2月13日
-
店内のレイアウト変わりました。
こんにちは、タイヤ館 イオンタウン稲毛長沼店です。 気が付くと、既に2月も中旬に差し掛かっていますね。 雪が降ったりもありましたが、 当店では、これからのシーズンに向けて 店内のレイアウトを変えました。 大きな変化ではないですが、、、、 レイアウトの変更もありましたので、 スタッフも気...
2019年2月13日
-
空気清浄機導入しました!
こんにちは、タイヤ館 イオンタウン稲毛長沼店です。 我々スタッフは、常にタイヤに囲まれているので、 タイヤのゴムのにおいに気づきにくくなっていて、 ご来店されるお客様の中には、接客時や作業待ち時に 不快感を感じる方もいらっしゃるかも知れません。 そこで、そんなにおいを少しでも軽減で...
2019年2月12日
-
フリード メンテナンス(エアコンフィルター編)
本日は、フリードのエアコンフィルターの交換を実施しました。 エアコンフィルターは普段見えないところにある為、常に状態を確認しにくいものです。 なので気づかないうちにエアコンフィルターが汚れている・・・ということもあります。 エアコンフィルターが汚れているとエアコンの効きが悪くなっ...
2019年2月12日
-
降雪が終わっても要注意!
こんにちは、タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です! 昨日も雪は昼頃で降りやみ、今日はもう道路に雪はほとんど残っていませんでしたね。 ですがそれでも路面凍結には要注意ですよ! 特に気を付けるポイントは「陸橋」です。 陸橋は地面と違い、上下から冷たい風で冷やされているので凍りやすくなっ...
2019年2月12日
-
アライメント調整 マツダ CX-8
本日は、マツダ CX-8 アライメント調整とタイヤ交換を承りました。 まだ新しいお車でしたので、大きなズレはない状態でしたが、 アライメントは走行する事で少しずつズレてきて、 タイヤの片減りや車の直進安定性が悪くなってきます。 それらを考えると、定期的な測定はお勧めです! ズレがあるのは...
2019年2月11日
-
朝から雪景色
こんにちは、タイヤ館 イオンタウン稲毛長沼店です。 土曜日に続いて、本日も朝から雪でしたね。 お昼頃には止みましたが、明朝にかけては路面の凍結に注意したいですね。 当店は本日の月曜日も元気に営業しておりますので、 是非、お気軽にご来店下さい。 お待ちしております。
2019年2月11日
-
ハブ防錆処理 トヨタ エスクァイア
今回は、雪が降った事もあり、スタッドレスへの交換の際に ハブ防錆処理を施工される方が多かったですね。 こちらはトヨタ エスクァイア の施工事例です。 まだピカピカのお車ですが、それでもハブの部分には 少なからず錆が出ている状態でした。 こちらが施工前 こちらが施工後 より綺麗にピカピカ...
2019年2月10日
-
ドライブレコーダー取付 ホンダ フィットシャトル
昨日、ホンダ フィットシャトル への ドライブレコーダー取り付け作業を承りました。 最近は多くの方が取り付けられるようになりましたね。 運転中、万が一の不測の事態に第三者の目のような存在です。 日常よく運転される方も、週末の運転が主な方も、 つけておくと安心なのがドライブレコーダーで...
2019年2月10日
-
雪道には危険が伴うものです。
こんにちは、タイヤ館イオンタウン稲毛長沼店です。 昨日はこの辺りも雪が積もりましたね。 今日は一転して朝から良い天気です、 昨日の雪もこれで溶けてくれると良いのですけどね。 雪が積もると、道路の車線が見えなくなったり、 大雪となると縁石等も埋まっていて、雪用の対策をしていても 走り...
2019年2月10日