タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
明けましておめでとうございます! タイヤ館市川店です♪ 新年も当店をよろしくお願いいたします。 当店では本日から「新春セール」を開催いたします。 タイヤ購入を検討されている方は、 ぜひ当店へお越しください!
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回はTOYOTA アルファードの新品スタッドレスタイヤ交換をご紹介します! 今回使用するタイヤはこちら!('ω')ノ ブリザックのDM-V3です!! こちらはSUV専用設計のスタッドレスタイヤになってまして 安全性はもちろん長持ちで高性能なタイヤになっております! ...
こんにちは、タイヤ館市川店です。 今年の年末営業は 12/30までの営業となっており、 来年の年始の営業は 1/4からの営業となります。 ご利用のお客様にはご不便をお掛けすることとなりますが、 何卒ご理解、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。 。
こんにちは、タイヤ館市川店です! 突然ですがエアコンのフィルター、定期的に交換していますか? エアコンフィルターが汚れていると、 ニオイの原因になったりエアコンの効きが悪くなることもあります。 しかも、エアコンフィルターは大体グローブボックスの奥にあるので見る機会が少なく、 汚れて...
クルマを路肩に寄せすぎたり、駐車場の車止めにぶつけたりして、お気に入りのホイールを傷つけてしまったという経験は、多くの方がお持ちなのではないかと思います。とっても残念な気持ちになりますが、そんなときタイヤも気にかけていらっしゃいますか? 一方、タイヤの“見える側”にはワックスをき...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回は、以前作業したVOXYのスタッドレスセットお取り付け作業をご紹介! 【装着タイヤ】 BRIDGESTONE BRIZZAK VRX3 【装着ホイール】 ZACK JP-205 「断トツ」の氷上性能をを持つBRIZAAK VRX3! さらにタイヤと路面へのすべりを抑制しロングライフなタイヤになり...
こんにちは、タイヤ館市川店です。 今年の年末営業は 12/30までの営業となっており、 来年の年始の営業は 1/4からの営業となります。 ご利用のお客様にはご不便をお掛けすることとなりますが、 何卒ご理解、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回は、eKワゴンのタイヤ交換をご紹介いたします♪ 今回は、タイヤの溝が減ってしまい、 雨の日に滑りやすくなった為タイヤ交換を希望されました。 今回お取り付けけしたタイヤは、 「レグノ GR-レジェーラ」! 静粛性能と乗り心地に優れたタイヤになります♪ タイ...
クルマは消耗品のかたまり、なんて言い方をすることもありますが、愛車のコンディションを維持していく上で定期的に交換が必要なものと言えば、何を思い浮かべますか? 専門店として一番気になるものと言えばタイヤなんですが、お客さまのなかには「バッテリー上がりでクルマが動かなくなったことが...
みなさん、こんにちは。 大洲郵便局近くのタイヤ館市川です! 本日は以前作業したN-BOXスラッシュの スタッドレスタイヤ+ホイールセットお取り付け作業のご紹介をいたします! 【装着タイヤ】 BRIDGESTONE BRIZZAK VRX3 タイヤサイズ:155/65R14 【装着ホイール】 TOPRUN VR5 Size: 14x4.5 Hole 4 ...
こんにちは、タイヤ館 市川店です。 皆さんはタイヤ購入を検討する際に、どのタイヤを選んだらいいのか悩むことありませんか? 同じクルマの同じタイヤサイズでも、クルマの使い方等で選ぶタイヤは変わってくるんです。 とにかく安いタイヤでいいという方、 販売店で店員さんに言われるがまま、自分...
こんにちは、タイヤ館市川です! 今回は、ミラジーノのヘッドライトコーティングをご紹介します。 施工前の写真から、曇りと黄ばみが出ていることが分かります。 ヘッドライトは樹脂製の為、年数が経つとどうしても曇り・黄ばみが出てしまいます。 こういった曇り・黄ばみを落としてピカピカにする...
みなさんこんにちは! スタッドレスタイヤを購入した際に心配なのが、 ノーマルタイヤの置き場所ですよね。 どうやって保管したらいいの?と聞かれることが多くあります。 そこでおすすめなのがタイヤ館のタイヤ保管サービス「タイヤクローク」です! ・外したタイヤの保管場所が無い! ・交換の際...
皆さんこんにちは!タイヤ館市川店です(*^-^*) 今回はトヨタ シエンタのオイル交換をご紹介いたします! こちら古くなったオイルですが、このように真っ黒になってしまっていますね… 汚れたエンジンオイルをそのままにしておくと、エンジン本来の性能を発揮できないことも… 今回はこちらの"ECO GREE...
タイヤを新品に交換されたときに、それまで履いていたタイヤが「偏摩耗」しているとご指摘を受けたことはありませんか? タイヤのもったいない減り方、つまり「偏摩耗」という言葉は聞いたことがあるけれど、どんなふうに減るの?という方もいらっしゃると思います。 「偏摩耗」とは、タイヤのトレ...