タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
こんにちは、タイヤ館市川店です! ここ最近は雨の日が多く、運転中の視界が悪い・・・という方も多いのではないでしょうか? 今回はこんな時期にオススメの雨の日の視界確保の3つのサービスをご案内いたします! ワイパーの交換目安は、1年に1回になります。 その他にも拭き取り漏れがある、ゴ...
ホンダ「フィットシャトル」に「エコピア NH200C」装着!! タイヤがパンクしてしまい、修理のご相談でご来店頂いたオーナー様。 まずはパンク修理が可能なのか、タイヤの点検を実施いたしました! タイヤサイドに損傷・・・タイヤ交換へ 点検した所、タイヤサイドに損傷がありました。 お客様の安...
みなさんこんにちは(^▽^)タイヤ館市川店です! 今回は日産 セレナのタイヤ交換をご紹介いたします! まずこちらの写真をご覧ください↓ 交換前と新品のタイヤとを比較してみるとご覧の通り、 ミゾの深さが違うのがお分かりでしょうか?? 古いタイヤのまま走行を続けてしまうと 濡れた路面での排水性...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 6月30日(金)までの期間中、タイヤ4本をご購入のお客様に、大抽選会の大チャンス到来☆彡 総額100万円!!Amazonギフトカードが抽選で当たる! 【BIGチャンスを掴み取ろう!!】首都圏店舗キャンペーン!大抽選会~開催中! 抽選でAmazonギフトカードをなんと最大10...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回は、先日作業したノートのタイヤ交換とアライメント調整のご紹介をいたします♪ タイヤの経年劣化が進み、乗り心地が悪くなり運転にも不安を覚えた為タイヤ交換でご来店されました。 タイヤが劣化すると、ゴムが固くなり雨の日のブレーキ性能も落ちてきてしま...
走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。 消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ...
ご存じのようにタイヤとホイールはもともと別のパーツです。タイヤをホイールに組み付けてクルマに装着しているわけですが、タイヤを交換する際にはタイヤをホイールから外して、新しいタイヤを組み付ける必要があります。ここではどのように作業するのかをご紹介しましょう。 まずタイヤ・ホイール...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回は、エアコンフィルター交換のご紹介をいたします。 取り込んだ外気・内気の埃を取り除くエアコンフィルターは、 1年に1回が交換の目安になっています。 フィルターの汚れがひどくなると風量が落ちてしまったり、ニオイの原因になることがあります。 しばらく...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回は、先日作業したBMW6シリーズのタイヤ交換をご紹介します♪ 今回お取り付けしたタイヤは「レグノGR-XⅡ」! 走行中のロードノイズ(騒音)を抑え、 路面の凹凸の振動も抑えるので快適に運転できるタイヤになります♪ タイヤ館では、お客様の使い方に合ったタイ...
ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧...
トヨタ アルファード タイヤ交換 & アライメント 今回はパンクで来店されたアルファードのタイヤ交換とアライメントを紹介します! 上の画像はアライメント測定(骨盤のゆるみの確認)をしている様子です! パンクは人間でいう骨折のようなものなので、骨折したら足回りがずれている可能性が高いです...
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 本日は、エアコン内部の洗浄作業「エバポレーター洗浄」のご紹介をいたします。 エバポレーターとはエアコン内部にある熱交換器のことです。 このエバポレーターは水分が溜まりやすく、 カビが発生しやすいのでニオイの原因になることがあります。 しかし、このエ...
こんにちは、タイヤ館市川店です! 今回は、ダイハツ タントのタイヤ交換をご紹介いたします♪ タイヤの溝が減ってきた為、タイヤ交換を検討しにご来店。 早速タイヤ点検を行ったところ、 タイヤの外側がツルツルに・・・今回はタイヤの交換となりました。 今回お取り付けしたタイヤは「セイバーリン...