タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
タイヤ館市川店では、バッテリーの最新テスターを導入しています。 バッテリーの交換は3年が目安になりますが、テスターで点検することにより、現在の 劣化具合がわかるんです! 無料点検実施中です! 在庫も多数御座います! 軽自動車からセダン、ミニバン、ハイブリッドカー用などお取扱してお...
こんにちは、タイヤ館 市川店です。 去年は雪も降らず、雪のことなんて忘れていたところに、 気象庁HPでの月曜日の天気予報では他県は雪だるまマークがあり、 気温もその日は5℃を下回るそうですね…。 スタッドレスタイヤに履き替える方、 冬タイヤを持っていない方は是非、 大洲防災公園横にある当...
タイヤは車軸の真ん中に取り付けるのが一番なんです! その方法はタイヤに振動を与えながら取り付けるその名も センタリングマシンです ど真ん中に取り付けると走行中の路面振動を低減し ハンドルを無意識に操作する事が減り、運転がラクラクに!
こんにちは、本日はタイヤの減り方についてです 実はタイヤは綺麗に減っていくのが一番長く使えますが、 その溝の減り方も重要なんです! このような形で色々な減り方があるんです。 空気圧のチェックを怠ったり、走行距離により少しずつタイヤの角度のズレがでてきたりと、さまざまな理由でもった...
こんにちは、本日はキッズコーナーの除菌、清掃をしました お子様の触れる所は除菌してあるので安心。.(✿╹◡╹)ノ トイレにはオムツを取り替えるスペースもご用意! おもちゃ、お飲み物もあるのでお子様も一緒にご来店下さい(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
本日はプラドのタイヤ交換です 今回交換したタイヤはオールステージで使えて タイヤの寿命と低燃費を考慮したブリヂストン製デューラーA/Tです タイヤのデザインもゴツゴツしておりお車に合いますね! タイヤ館 市川店では、お車の使用環境に応じて皆様にピッタリのタイヤを、 ご案内させていただき...
みなさん、こんにちは。 突然ですが、エアコンフィルターの交換されてますか? お車のメンテナンスで、忘れがちな部品です。 フィルターのご交換は、年に一度! 花粉やホコリ等でフィルターが目詰まりしていると、 エアコンの効きに影響が出ます。 又、カビが繁殖していますと臭いの原因にもなりま...
みなさま、こんにちは。 JR市川駅近くのタイヤ館市川です。 お車のオートマオイルの交換されてますか? エンジンオイルと違い、交換サイクルが2年2万キロと 長めのオイルになるので忘れがちです。 オイルが劣化してくると、燃費がおちたり振動がでやすくなります。 重要なオイルになりますので、...
当店では、お車の洗車用品を取り扱っております。 カーシャンプーからコーティング剤までご用意しております。 又、ボディの磨きキズや洗車キズに最適な 超微粒子コンパウンドもございます。 お気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
みなさん、こんにちは。 大洲郵便局近くのタイヤ館市川です。 当店では、スピード交換が可能な 上抜きオイルチェンジャーを使用しています! 下から抜くよりも、しっかり綺麗に 抜けるんです!作業時間は、最短で 15分ほどでおわることもありますよ!(※車両により異なります。) 是非お問い合わせ...
タイヤ館では、スチールホイールに 取り付け可能な空気圧センサー(TPMS)を 取り扱っています。 軽自動車からミニバンまで、沢山の車種に取り付け可能 です。これがあれば、長距離のドライブも安心です。 走行中でもガソリンメータのように、タイヤの空気圧がモニタリングできるんです! 特に、高...
みなさん、こんにちは。 JR市川駅近くのタイヤ館市川です。 写真は、タイヤの組みつけとホイールバランス作業時の画像になります。 4本交換の場合、作業時間は、一時間程になります。(※車両により異なります) タイヤ館では、セダン・クーペ用タイヤからミニバン、軽コンパクト専用タイヤをご用...
こんにちは、今回はタイヤ館だけのオプションセンターフィットについて説明 ホイールのボルト穴にはわずかに隙間があり、そのままタイヤを締め付けると わずかにズレが生じる事があります・・・ そこでセンターフィットにより正確にタイヤの中心を車軸に装着します。 タイヤが綺麗に回れば走行中の...
皆様はホイールが盗まれるなんて事考えたことありますか? 実は、千葉県は盗難率が高い県なんです!! そこで盗難防止のマックガードをつければ安心(๑•̀/•́)و✧ かわいい花柄のナットでドレスアップにもなります タイヤとホイールがついていなければ当然お車は走れません・・・ 盗難される前に防止対...
こんにちは、皆様はアライメントという言葉を耳にしたことはありますか? アライメントはタイヤの取り付け角度を指します お車は長年走行されるにつれ骨盤がだんだん歪んできて真っ直ぐ進まなかったり、 タイヤが偏磨耗し、もったいない減り方をする事があります・・・ その歪みをアライメントを点...