タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今日は風が強くて僕の頭の上の毛もぞくに言うパリピ状態です 店舗に設置されている足場もユラユラ揺れているので僕は大人しく メンバーパスポートを愛情こめて手作りしてます!
本日から通常通り営業再開しております! 店内も新しくなりブルーシートの裏、目を凝らせば見えるNEW外装! 以前からご愛顧頂いてるお客様や業者の方々そして我々もまだ全然慣れませんw そんなNEWタイヤ館市川ですが今後ともそして、これからもよろしくおねがいします
只今、レディースウィークに因みまして女性の方限定でお得なイベントがございます 点検なども無料で行っております! 是非ご来店下さい!
どうもおはこんばんにちは、一日中脚立を上り下りして足パンパンな矢澤です 3年間くらい慣れ親しんだ市川店なのですが今はゴミ袋がちらほら見えるくらいの状態まで劇的ビフォーアフターです 他店から改装のお手伝いも来ている最中僕はの~~んびりスタッフ日記を書いて時間を潰していたいと考えては...
皆さん、こんにちは。 大洲防災公園隣のタイヤ館市川です。 当店では、オートマオイル、又はCVTFの点検を 専用のテスターを使用し実施しています。 オートマオイルはエンジンオイルとは違い、交換サイクルが2年(又は2万キロ) と忘れがちなオイルです。定期的な交換がオススメです! 燃費が以...
タイトルどおりな感じなのですがw エレメントの付いてる位置がメーカーの悪巧みと思えるくらいの場所らしく、 今日も必死に頑張る須藤さんですww
こんにちは、こんばんは、今日はキャッチフレーズ浮かびません!矢澤です! アライメント強化月間と題しまして…なんと! いつも通り真面目にアライメントをします! 写真は某スタッフが頑張ってくれている最中に盗撮してみました! この作業中のお車はフロントのトー角とキャンバー角リアのトー角の...
見えずらいのですがおわかり頂けますでしょうか? 一部白くなっている場所につい最近まで タイヤ館 の看板があり 夜も頑張って光ってくれてたりしました。 そんな看板君とも今日でお別れでした。
タイヤ交換のお客様に空気圧センサー「TPMS」を取り付けさせていただきました。 今回タイヤ交換になったのもパンクが原因でした。 いち早くパンクに気づければ修理で直せますが ※場所によっては直せない場合もあります。 そのまま気づかずに走行を続けると修理出来なくなってしまいます。 パンクは...
一日でこんな足場を完成させてしまう業者の人達はさすがですね! 完成した足場で遊びたい気持ちを抑えて作業している 日記 担当矢澤です! やっぱり通りすがる方々二度見していましたw 「閉店するのかと思ったからよってみたよ!」 なんてお客様もいらっしゃったりw あ、でも確か4月のいつかお休...
タイヤ館 市川店では、 エンジンオイルの交換もできます。 作業まち時間がなければ、 15分ほどで終わることもありますよっ! 写真はそんなスピード交換ができる 上抜きオイルチェンジャーです。 下から抜くよりも、 しっかり綺麗に抜けます!
ご覧下さい! この存在感が強いバッテリー!! なおかつ、性能も最上級! おすすめです!
本日はアトラスのバッテリー交換です 交換したのは3年8万キロ補償のロングライフバッテリー 日立製のエコロングセーブです バッテリー寿命は2年交換していない方は点検 してみたほうがいいですよ、 点検を無料で行なってますのでこの機会にいつでもご来店 お待ちしております
こんにちは、本日はタイヤのヒビについてです 3~4年を経過したタイヤはうっすらとヒビが出てきます コレ↓ いますぐに空気が漏れてくる事はないですが溝があるからと 使い続けるとヒビが大きくなり、パンクしてしまいます! 心当たりのある方はタイヤ館に・・・ 点検無料で行っていますのでいつで...
本日はVOXYのセンターフィット取り付けです センターフィットは下の機械を取り付け振動を 与えながらセンターハブにタイヤを真っ直ぐ取り付ける事 結果走行中の路面凹凸による振動軽減に繋がります、 このサービスはタイヤ館だけ行ってます 夏タイヤ履き替え、タイヤ交換の際は是非オススメです