タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
りんご大好き星野です! 今日の日記は、「第一回子どもに人気な飲み物を勝手にランキング」です! みんなが何を飲んでいるのか、カウンターからこっそりのぞいた独断と偏見でお送りいたします!(笑) まずは第三位!銅メダルを獲得したのは・・・ りんごジュース! 私も大好きなりんごジュースです...
今回ランサーエボリューション9のバッテリー交換です、 装着したのは3年8万キロ保障の日立製エコロングセーブです 装着した場所はエンジンルームではなく助手席足元です。 タイヤ館 市川はバッテリー交換も行っていますので、 是非ご来店をお待ちしております。 ※【一部外国車は取り扱っておりま...
雨が天敵の星野です! 台風、このあたりはなんとか通り過ぎたようです・・・。 今回の台風は風が強かった気がします! 昨日は危うく傘と一緒に空を飛びそうになりました!!(笑) 肌寒かったり暑かったり、心地の悪い天気が続いておりますが、体調管理に気をつけましょう! お盆休み前のお車のメン...
最近の日本の天気は一難去ってまた一難な感じですね そして、僕のお腹も一難去ってまた一難でこんなに涼しいのに汗だらだらやざわです、こんにちわ(;´▽`A`` と!言う訳で実はタイヤ館はタイヤだけのお店ではございませ~ん!! ↑オイル関係・ガソリン車&ディーゼル車のエンジンオイル!添加剤や...
ワコーズさんのエンジンオイルの漏れ止め剤を使用しました! こちらの【エンジンパワーシールド】はオイルの上がり下がりやシール部の痩せからくるオイル漏れに効果が期待できる 添加剤となっております! しかも!ガソリン車はもちろんディーゼル車にも適用しています! 使用方法はエンジンオイル...
こんにちは、タイヤ館市川です! 午前中の小雨で、私のメガネは大打撃を食らいました(T_T) 小さな雨粒でも、塵も積もれば何たら!視界がどんどん不明瞭に!! と、それはさておき。 突然ですが、当店は明日8日(水)も営業いたします!! どんより曇り空ですが、明日に向けて本日も気合バッチリ...
皆さん、こんにちは。 大洲防災公園隣のタイヤ館市川です。 高速道路を使用し帰省や観光地に行かれる方が多いと思います。 高速走行時、市街地では気にならないハンドルのブレでてませんか? そのブレ、修正できるんです! タイヤの溝が減ってきたり縁石にホイールをこすることで ホイールのバラン...
運動音痴な星野です。 甲子園!!連日中継されていますね!! 野球は詳しくありませんが、何かに熱中して真剣に戦う姿は見てると元気をもらえますね・・・! 必死に取り組めるものがあるってステキだと思います。 必死に取り組んでいる姿もステキですよね! 私自身、まだまだ覚えることがたくさんの...
水分補給にはいつもお水を飲む星野です! 打ち水中の写真を見れば涼しくなるかなぁと思ったのですが、写真がうまく撮れませんでした(泣) 水を使った写真ってとても綺麗ですよね。 芸術的で、水とは思えないような作品も数多くあります。 今後、打ち水の写真を撮るときは、もっと芸術的なものにし...
今回はベルタの左後パンク外面修理です 画像を見ていただくと釘が刺さっていますね このタイヤは左後についていたタイヤです、 パンクしてタイヤの空気圧が少ない状態で走行してしまうと 修理が出来ない、最後はぺしゃんこになってしまい自走不可、 交換する事になります。 そこで当店はタイヤの空...
おはようございます、タイヤ館 市川店です 皆様ご存知でしたか?タイヤ館は毎月1日から7日まで 女性に優しいレディースウィークを開催中です(˃́ꇴ˂̀) 今週はトイレットペーパーを女性の方来展示にプレゼントしてます 世間ではもう夏休み、長距離旅行などの前はお車のメンテンスを してくと安心し...
本日は、太陽が雲に隠れた隙にお外のお掃除!! 無理は禁物!だけどやれる時にやってしまいたい・・・!! ということで、熱中症対策は十分にしつつお掃除タイムです。 暑い日が続いてますので、皆様十分に気をつけてお過ごしください(*゚▽゚*)
こんにちは、今回はステップワゴンのエンジンオイル交換&エレメント タイヤのローテーションを実施、 オイルはSUNOCO製 エコロードを入れました タイヤも4千から5千キロ走ったら前後のタイヤ溝を 均等に使うにはローテーションが必要です 本日は暑い中ご来店ありがとうございました。
SALEイベント【夏のお出かけ!!応援セール】大好評開催中でございます!! お盆休み期間中におクルマでお出かけがあるお客様は、ぜひぜひおでかけ前にタイヤの点検を~!! なお!!今日からレディースウィークも同時開催中です!! ぜひご来店ください!
こんにちは、タイヤ館市川です! 本日は水曜日ですが、元気に営業しております!!☆ 夏の暑さに負けぬ熱量で参りますので、今月もどうぞよろしくお願い致します!