サービス事例 / 2023年9月18日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

愛車定期点検♬

2023年9月18日

いつもタイヤ館茨木のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

おクルマの点検は、定期的にされてありますか??

タイヤ館では、お客様の安心と安全を支えるための

無料安全点検を実施しております。

 

 

点検事項は10項目

*エンジンオイル  *バッテリー  *ワイパー  *除菌・消臭

*エバポレーター  *ガラス撥水  *下廻りのサビ

*ホイール  *エアコンフィルター  *ヘッドライトコート

 

点検の結果は、下記のようにプリントアウトし、お渡しします!

・交換が必要か必要でないか

・交換のタイミング

など、おクルマに合った、ご提案をさせていただきます。

 

 

 

お気軽に、お立ち寄りくださいませ(*´▽`*

タイヤ館はタイヤ専門店ですがタイヤの事だけでなく、

各メンテナンス作業やメンテナンス無料点検

車検も承っております。

皆様、ご存知だと思いますが車検は新車の場合、初回3年に1度とそれ以降は2年に1回必ず必要な作業です。

数年後の車検なので忘れがちになりますよね ^^;

 

車内、フロントガラスに貼っている自動車検査証の有効期間を確認して 「あッ!!今年車検だ」〣( ºΔº )〣

 「あと数ヶ月後、車検だと思っていながらも日々の忙しさに・・・うっかり車検日を忘れていた」

 「その為、ギリギリの受付なので代車の手配や、お客様のご希望日に車検が出来なかった」

  と・・・言う経験はないでしょうか?

 

※ 車検は車検満了の1ヶ月前から受付出来ます。

  代車を必要とされる、お客様もいらっしゃると思います、必要とされるお客様はお早目の、

ご予約をおススメします。

詳しくタイヤ館福岡西店までお気軽にお問い合わせ下さい。

タイヤもメンテナンスも整備も車検も何でもお任せ下さい。

 

タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

忙しい方でも自分の空いた時間で商品選び・注文・作業予約が出来ます! ブリヂストンオンラインストア

2023年9月18日

タイヤ館ではオンラインによるタイヤ販売・取付作業予約も承っています。

『お店に行って注文する時間がない!』や『手っ取り早くタイヤを交換したい』とお考えの方にピッタリなシステムです。

 『仕事が終わってからではお店の営業時間に間に合わない』って日々忙しくされている方でも、WEBによるオンライン注文なら時間を気にすることなく商品選び・ご注文が可能です

〇買い方も色々

定額払いのサブスク

モボックス

夏タイヤ・スタッドレスタイヤどちらでも対応可能な

タイヤのサブスク「Mobox・モボックス」のご紹介♪

 

 
Moboxは、ブリヂストンが提案する、

 

タイヤとメンテナンスの新しい買い方です。

 

 

雨に強い、長く強い。疲れにくいだけじゃない。

①疲れにくいという安全性能。  PLAYZ PXⅡはこちらから 

CHRONICLE RVは高い低燃費性能と雨の日の安心感が長持ち!
ブリヂストンのミニバン専用タイヤです。

CHRONICLE RV はこちらから

 コストパフォーマンスを重視するならばブリヂストンタイヤ工場製のDAYTON DT30

 

DAYTON DT30  はこちらから

 

★突然の突然の降雪にもより安心

★普段の道での性能も確保

最近、人気のオールシーズンタイヤ 

マルチウェザーのオンラインストアはこちらから

タイヤ館オンラインストアはこちらをクリック

タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

快適性を追求したSUV専用タイヤ「ALENZA LX100」が好評です!!

2023年9月18日

いまや乗用車のメインストリームといってもいい「SUV」。

ランドクルーザーといった大型のモデルから、人気のミドルクラスならハリアー、RAV4CX-5、エクストレイル、フォレスター、CR-V・・・ そしてヤリスクロス、ライズ、キックス、ヴェゼル、XVなどなどコンパクトクラスにも魅力的なクルマが目白押し。

さらには軽自動車の世界もSUVが席巻していて、こんなふうにちょっと車名を挙げただけでもきりがないくらい。もちろんSUV人気は国内だけのことではなくて、輸入車にもステキなモデルがたくさんあります。

ところで「SUVってどんなクルマなの?」って改めて考えてみると、セダンとかワゴン、クーペといった括り方に比べるとなんだか曖昧な印象です。「多目的スポーツ車」なんていい表し方もするSUVSport Utility Vehicle)は、ロードクリアランスにゆとりがあって走破性が高められていたり、たくさんの荷物を積んでお出かけしやすい、いわばいろんな場面“使える”クルマ。アウトドアで大活躍してくれるイメージもありますが、いまは街中でも普段の足として使われることがとっても増えました。つまり、さまざまなシーンで利便性が高く、それでいてカッコイイのがSUV、といった感じでしょうか。

 

 SUV専用タイヤ「ALENZA LX100」】

 

そんな日常に融け込んだSUVにピッタリのタイヤが登場しました。静粛性や快適性を重視したSUV用オンロードコンフォートタイヤ「ALENZA LX100(アレンザ エルエックスヒャク)」です。

 

ALENZA LX100の製品特徴は、

1、高次元の静粛性の実現

 

2SUV専用設計によるふらつき低減

 

3、高い耐摩耗性

3つ。

ALENZA LX100は、ブリヂストンのサイレントテクノロジーである「3Dノイズ抑制グルーブ」、「シークレットグルーブ」、「3Dノイズカットデザイン」を採用し、新品時・摩耗時の静粛性を向上させています。またSUV特有の使われ方を考慮し、非対称新パタンの採用やブロック剛性の最適化を行うことで、摩耗ライフも向上させています。さらにSUV専用構造である高剛性ケースを採用し、ふらつきを抑制し操安性能にも配慮しています。

ちなみに「ALENZA」は、オンロード領域のプレミアムSUVタイヤブランドです。これまで、プレミアムSUVのためのハイパフォーマンスタイヤ「ALENZA 001」をラインアップしていましたが、静粛性や快適性を重視したオンロードコンフォート「ALENZA LX100」を加えることで、オンロード/街乗りをベースとするSUVの、磨き抜かれ洗練された上質な走りをサポートし、お客様の多様な価値に貢献することを目指しています。

ALENZA LX100の発売サイズは15インチから22インチまでの49サイズ。もっと気持ちよく走りたいなぁ、快適性にはこだわりがある、といったSUVオーナーのみなさん、ぜひ当店にご相談くださいね。

 

タイヤ館 茨木
住所:567-0865大阪府茨木市横江2-20-17
電話番号: 072-638-6889
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930