タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ(当店はブリヂストンの直営店になります)
運行前点検(σ≧▽≦)σ
皆さん、こんにちは☀梅雨の晴れ間は五月晴れ☀今日はいい天気でした! これからの季節、レジャーなどでお車を使う機会もグーンと増えるかと思います。 そこで、今日はお車の運行前点検をご紹介いたします! そもそも運行前点検はちょっくら前までは法令で車を動かす前には必ず!と言う風に 義務付け...
2014年6月14日
プジョー407 ローテーション
本日はプジョー407のご紹介。レグノGR-XTをご使用いただき、初のローテーション。 プジョー407はプジョーのフラッグシップモデル。エンジンバリエーション/ミッションは、2.2L 直列4気筒DOHCエンジン/4速ATと、3L V型6気筒DOHCエンジン/6速ATモデルで、セダンとワゴン、 それにクーペの3つのボディ...
2014年6月14日
集中得市、始めちゃいます!
6/21(土)から東京地区のタイヤ館では集中得市が開催されます。 ですが、ここだけの話、保谷店は、明日から始めちゃいます!(σ≧▽≦)σ フライングです…でもセール価格でやっちゃいます!内緒です! セールのお買い得品をフライングゲットしちゃってください!(^_-)-☆
2014年6月13日
空気圧センサーで助かった話(^_-)-☆
本日開店と同時にご来店のフリードのお客様。 先日タイヤを4本新調されて、今日は100km点検でのご来店…と思いきや! 何とパンク修理でのご来店!(最近このパターン多いような…) 釘もギリギリ何とか修理可能な位置に刺さってました(p_-) タイヤの引きずりも(空気圧ゼロで走ってしまい、サイド部分...
2014年6月13日
ミラ エアコンメンテナンス実行!
こんにちは!輪千です。 梅雨時期だけにムシムシしてたまりません(-_-;) で、朝晩はまだいいんですけど、昼間だと窓開けていてると肌がべとついて…。 最近、エアコンの効き具合もビミョ~になってきたので、数年ぶりのエアコンメンテを実施! 夏の定番「ワコーズのパワーエアコンプラス」を注入。 ...
2014年6月12日
「フォルクスワーゲン ビートル」タイヤ交換です。
本日は「フォルクスワーゲン ビートル」のタイヤ交換を行いました。 このお車のタイヤサイズは「165SR15」とレアーなサイズになっていまして このサイズはほとんど流通が無く、ブリヂストンでは現在販売されていません(ーー;) 互換サイズの「165/80R15」の「スニーカー2」で対応させて頂きました。...
2014年6月12日
車両への悪戯!(怒)
皆さん、こんにちは☀ 本日ご来店のコチラのお車。つい先日タイヤ交換をお世話になったラクティス。 ご来店の際は、『あ、100km点検だね!』『じゃ、自分お出迎えしてきますよ!』 なんてやり取りをしていたのですが、いざチーフがお話を伺ってみると…。 どうやら、自宅駐車場でイタズラをされて、 ...
2014年6月10日
アルファードに空気圧センサー付けました☆
『悪いけど、窒素新しく入れてくれる~?』『かしこまりました~!』 と、窒素ガス新規充填のお客様がご来店。 このお客様には、昨冬スタッドレスをご購入頂いておりまして、新品タイヤには タイヤ館では窒素を入れる事から、夏用の純正タイヤ(新車装着用)にも入れて 欲しい!との事。 空気圧に関...
2014年6月10日
まだだ!まだ終わらんよ!
先日の穴掘り、Mr.ドリラーこと鮫島君。梅雨空の中お陰様で完成しました。アリガトー 鮫嶋「チーフ!終わりましたよー!ブラジルまで行って来ました(笑)」 輪千「おう、ご苦労様。じゃあもう一回ブラジル行って来てー」 鮫嶋「はいっ?」 輪千「まだだ!まだ終わらんよ!じゃ次はここで」 鮫嶋「…いって...
2014年6月9日
今日も雨…梅雨はジメジメしてて嫌だなぁ
チーフの輪千です(^O^)/こんにちは! 雨が降り続いてマスね(・_・;)ジメジメジメジメジメジメ…アーッもう嫌! ま、そんな足元の悪い中でもご来店くださるお客様には感謝!感謝! お客様『ワイパー、ある?』 輪千『ありますよー!たくさん種類が揃ってますよー!』 お客様『雨なのにテンション高い...
2014年6月8日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.