タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、 『LS460 』の 『エアサスコントローラー取付』になります。 まず、ノーマル車高がこちら↓ そして、サスコンで、下げるとこちら↓ 取付に関しては、 かなりバラす必要があります。 先ずは、運転席側 奥にチラリと見えているのが 『エアサスコンピューター』です...
フィットシャトルで 『タイヤ交換』と『アライメント』を実施しました。 タイヤはレグノです。 GR-XII。 お客様のご指名です。 この前もレグノ。 リピーターさんです。ありがとうございます♪ 『ヘッドライト』もくすんでしまっていたので 綺麗に磨きました! どうですか! ぴかぴかですよ! 若返り...
フィットシャトルで 『タイヤ交換』と『アライメント』を実施しました。 タイヤはレグノです。 GR-XII。 お客様のご指名です。 この前もレグノ。 リピーターさんです。ありがとうございます♪ 『ヘッドライト』もくすんでしまっていたので 綺麗に磨きました! どうですか! ぴかぴかですよ! 若返り...
パンクしちゃったから見てくれる??? とお電話。ご来店頂き確認したところ、、、 修理は不可能な状態でした。 粉々になってしまっています。 外から見たよりヒドイ状況です。 事故にならなかっただけよかった とオーナー様がおっしゃっていました。 怖いですね。 この後、新品タイヤに交換致しま...
本日は 『ヴェルファイア』のフォグランプ交換です! こちらは霧などの悪天候の時に見やすいイエロー。 別角度↓ いいですね♪ 普段はオシャレなホワイトで! つまり切り替え可能なんです!!! 例えば 一回ONでホワイト 一度消して再点灯するとイエロー といった感じになります。 取付た商品はこちら...
先月、ご注文頂いておりました「ウェッズ」「レオニス」が 入荷してまいりました!! お取り付けの車種は現行のカムリでございます! サイズは19X80 5/114 50 のレオニス FSでございます! 純正のインチは17インチで今回取り付けるのは19インチになります。 2インチアップになるので取り付け後はか...
皆様こんにちは! 本日の紹介は、ご注文頂いておりました、レーダー探知機 『ユピテル スーパーキャット GS303』ご紹介となります。 ちょっと前まで、レーダー探知機も一時代ほどの 爆発的人気ではありませんでしたが、 昨今『移動式オービス』などの登場で、 最新のレーダー探知機にまた注目が集ま...
夏も終わり、酷使されたバッテリーは大丈夫ですか? 『バッテリー』も置いてる???というお電話でのお問い合わせが増えています。 勿論在庫はありますし、店頭にないものはお取り寄せにてご対応致します。 いつ交換したか覚えていない。 最近点検してない。 まったく気にしていなかった。 そんな...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、トヨタのミニバン 『ノア』の タイヤ交換&アライメント になります! まずは、今回装着しましたタイヤの画像を!! 今回装着させて戴きましたタイヤは 『エコピア NH100RV』 になります。 装着全体画像がこちら↓ そして、勿論新品タイヤですので アライメントも...
皆様こんにちは! 最近雨続きの日が続いておりますが、 皆様如何お過ごしでしょうか? 本日の事例紹介は、 そんな天気が続くと発生率が『ググッと』上がる!! 『パンク』になります。 今回、お客様がパンクに気づかれ、 スペアタイヤに履き替えた後に パンクされたタイヤをお持ち頂いた形になりま...
本日はご予約頂いていたアブソーバーの入荷のご案内です! 商品によってことなりますが、納期に時間がかかってしまうものが最近よくあります↓↓ こちらも約3ヶ月近く待っていただきようやく入荷してきたものになります! お待たせして大変申し訳ありません。 後日、しっかりと作業させて頂きます!...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、 今人気沸騰中の『スズキ ジムニー』の ホイール交換です。 装着しましたホイールはこちら 早速装着画像ですがどうぞ! 『DEAN』製の 『クロスカントリー』になります。 比較として、ノーマルホイールがこちら↓ そして、『一粒で2度美味しい』というのが、 セン...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は 『マツダ ロードスター』の デフオイル交換となります。 今回、お客様の方で『機械式LSD』を 装着されたそうで今回慣らし後の1度目の デフオイル交換となります。 今回使用したオイルが上の写真の物で 『クスコ製LSDオイル 80w-140』と なります。 特徴はこちら↓...
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は『レクサスLS460』 の『ヘッドライトコーティング』 になります。 ディーラー様の方で以前ヘッドライト磨きを行った様ですが、 イマイチ綺麗にならず、という事で 当店のWEB事例をご覧頂き、ご依頼戴きました。 施工前の入庫時がこちら↓ 磨き傷と、日光等での焼け...
前回の「ベロフ LED」の続きになります! まずは、今まで取り付けてあったHIDをすべて取り外していきます。 この画像が取り外したものです! 今回取り付ける商品は「ベロフ トランス レイ S」になります! 車内のディマスイッチのON、OFFでホワイトとイエローに 切り替えができる商品です! 取り付...