タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
今日の朝の地震にはチョットびっくりしました。 でも、何もなくてよかったなと思いつつ 本日、こどもの日、タイヤ屋とはあまり関連性がないですが 鯉のぼりを見かける機会が少なくなったなと感じました。 なんでだろう? 私の家もないですが、 小さい頃はいっぱいあった思い出があるな~。 懐かしく...
ゴールデンウィーク タイヤのパンクに注意ですね。 レッカー移動で運ばれてくる事が この時期はいつもあります。 あとから付けれる 空気圧センサーもありますので お出かけの際にはご検討もいいのかもしれませんね。 お問い合わせお待ちしてます。
先日、現行型プリウスへK-SPECさんのリップスポイラーを取付けさせて頂きました☆ 通常リップスポイラーは塗装代がバカにならなくて、 結構な金額いっちゃうモノも多いのですが、 こちらのK-SPECさんではプラス1万2000円くらいで純正色で塗ってくれるので、 なかなかリーズナブルに取付けが可能なん...
先日、整体というか、マッサージを受けてきました☆ 生まれて初めて受けたのですが、驚きですね。 感覚としては、足の指が全開に開いた状態で、 足の裏がピターーっと地面を捉える感じで感動しました! 今まで無駄な力を使っていたんだなぁと、つくづく感じました。 これは車にも言えることです! ア...
常連様の娘さん?!のお車のパッソに TRDのサスペンションキットとWEDS SPORTの新作 SA-10Rを取り付けさせていただきました♪ 黒いボディに線の細いスポークで、かなりレーシーな感じになりましたね♪
業務多忙でホームページ更新が遅れて申し訳ありません。 先日取り付けさせていただいた、V36スカイラインにアクセスエボリューションさんの カーボンディフューザーとチタンマフラーです! チタンマフラーを初めて持ったのですが、塩ビ管?いやそれよりも軽いですね。 見た目の質感から、持つ時の力...
先日入荷したSSR GT V01の19インチをZ33に取付させていただきました☆ 後日車高調整とアライメント調整をしてバリっと仕上げましょう(^O^)/
自分の友人から注文いただき、たいへん長らくお待たせしてしまった SSRの新作 SSR GT V01が入荷致しました♪(^O^)/ ご予約いただいた伝票の日付を見たら11月9日になってました。。。 それでもおそらく、今回のが初期生産のモノになるかと思います 汗 取付は週末になるかな?友人の...
先日、「特急電車の中で駅弁を食べよう」という主旨のもと 東武特急スペーシアで新宿駅から栃木県の鬼怒川温泉へ行ってきました! スペーシア号は通常は浅草駅出発なのですが、一日数本JRへ乗り入れて新宿発があるんです☆ ですので、湘南新宿ラインに乗っていくと乗り換え一回で、新宿までの1時間...
先週の最初の大雪の時は安全策を取って、電車通勤でした。 行きは普通に来れたのですが、帰りが。。。 吹雪が酷く、相模川の警戒風速を超えたとかで、東海道線が抑止。。。 ドアも一部開閉のみで温かさの保たれた車内で、 缶コーヒーを飲みながら待つこと1時間半。。。お店を出てからだと2時間超! ...
転勤してきて、もう5年目に入りましたが 初めて平塚地区での積雪を体験しました。 自宅は小田原の山のふもとですので雪はたまに積もりますが 平塚地区でここまでなるとは 驚きでした。 そんな中、吹雪で飛べなくなった小鳥さんが休憩してました。 いらっしゃいませ。(画像1) 自宅はこんな状態で...
ちょっと車がふわふわして 運転しにくいな~と感じたり、 タイヤと車体の隙間が大きくて 見た目をスタイリッシュにしたい願望を お持ちのお客様!! ご相談ください。 今回はカローラルミオンにRSRさんの ベストアイを装着しました。 有難う御座いました。
この前も雪が降りました、 明日はもっと降るっていってましたが 皆様運転にはくれぐれも気を付けて下さい。 写真は私の自宅近所のフラーワーガーデンです、 素敵な風景ですね。
降雪予報出たのが昨日だったんで甘くみていたんですけど、 雪がめったに降らない平塚でも、 ガッツリ雪が降っております!(*´ー`)ノ 。゚※゚。゚゚。゚※。┐(´ー`*)ノ まだ路面に積る程ではありませんが、ひさしぶりの雪で、 代車の上に積った雪でついついこんな雪だるまを作ってしまいました(笑 手と目と口...
D1GPなどでも使用されているプレミアムジャパンさんの 強力磁石付きドレーンボルトの取り扱いを開始しました☆ エンジンやミッションオイルのフタとなるドレーンボルトを強力な磁石付きに交換する事で、エンジンやミッション内部で発生した鉄粉を磁石に取り込み、オイル交換時に磁石を洗浄する事で、...