タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
皆様こんにちは! 念願のVRX2を装着しました菊池です! 写真1: タイヤ交換後、どことなく頼もしく見える愛車 ブリザック史上最高性能のVRX2を是非とも雪道で試してみたくなりました! 雪の路面でしっかり止まる・曲がる 氷の路面でしっかり止まる・曲がる 乾いた路面で快適に走れる 濡れた路面でし...
少しずつですが気温も下がって来て冬が近づいて来ています! 今年は履き替え時期が遅れているような気がします! ピットにも少しずつお預かりしている冬タイヤ達が入荷して来ています! ご予約されるお客様、余裕を持って早めのご予約をお勧め致します!
皆様こんにちは 本日は2カメラ ドライブレコーダー取り付けを ご紹介します。 メーカー WATEX 型式 DVR–2CAM–R になります。 こちらの商品は駐車監視も標準搭載! フロントカメラは200万画素 リアは100万画素搭載です。画像も鮮明に写ります(^O^) 本日、お取り付けしたお車は こちら日産 フー...
集中得市『タイヤウィンターセール』 開催します。 開催日 11/16(土)~11/30(土) スタッドレスタイヤホイールセットがお得!!!!! タイヤのみでもOK!(^^)! スタッドレス買うなら今がチャンス(`・ω・´) ウィンターセールだけど もちろん夏タイヤもセール!!! タイヤと一緒にお車のメンテナン...
皆さんこんにちは。 本日の事例紹介は、働く車でおなじみの軽トラックの タイヤ交換です。 農家の方や、現場関係の方まで幅広くご使用いただいている車種ですが、 だからこそ、タイヤへ掛かる負担も大きく、適切なタイヤの状態把握が必要となります。 今回ご来店頂いたお客様も、フロント2本は、車...
集中得市『タイヤウィンターセール』 開催します。 開催日 11/16(土)~11/30(土) スタッドレスタイヤホイールセットがお得!!!!! タイヤのみでもOK!(^^)! スタッドレス買うなら今がチャンス(`・ω・´) ウィンターセールだけど もちろん夏タイヤもセール!!! タイヤと一緒にお車のメンテナン...
集中得市『タイヤウィンターセール』 開催します。 開催日 11/16(土)~11/30(土) スタッドレスタイヤホイールセットがお得!!!!! タイヤのみでもOK!(^^)! スタッドレス買うなら今がチャンス(`・ω・´) ウィンターセールだけど もちろん夏タイヤもセール!!! タイヤと一緒にお車のメンテナン...
集中得市『タイヤウィンターセール』 開催します。 開催日 11/16(土)~11/30(土) スタッドレスタイヤホイールセットがお得!!!!! タイヤのみでもOK!(^^)! スタッドレス買うなら今がチャンス(`・ω・´) ウィンターセールだけど もちろん夏タイヤもセール!!! タイヤと一緒にお車のメンテナン...
皆様こんにちは! 実はアウトドアオタクの菊池です。 今回は冬キャンプに出掛ける時の私の車をお見せします(笑) 写真1: この装備で最長1週間キャンプまで対応出来ますが、2名迄しか乗車できません… 車内の左側は緊急時には寝台になり、寝袋をセット出来るようにアレンジしています。 写真2: 視...
集中得市『タイヤウィンターセール』 開催します。 開催日 11/16(土)~11/30(土) スタッドレスタイヤホイールセットがお得!!!!! タイヤのみでもOK!(^^)! スタッドレス買うなら今がチャンス(`・ω・´) ウィンターセールだけど もちろん夏タイヤもセール!!! タイヤと一緒にお車のメンテナン...
皆様こんにちは 平塚店・渡邊です。 夜が寒くなってきましたね。 そろそろスタッドレスに交換をお考えの方、 冬タイヤは柔らかさが大切!!! 1本あれば点検OK。 今回ご紹介はホンダ/グレイス タイヤ4本交換になります。 タイヤは エコピア NH100 185/55R16 になります NH100シリーズの特徴として 1...
欧州車に搭載されている事の多いEN規格のバッテリーですが、 最近では、トヨタ、日産の一部車輌に搭載されている事も多く、 それらのお車の交換用バッテリーとなります。
メーカーオプションのナビなどでお困りの方走行中でもナビ操作が出来るようになります!タイヤだけではなくこういった作業も行なっています!
皆さんこんにちは、 本日の事例紹介はラクティスのバッテリー交換です。 お客様がお出掛けしようとしたところ、バッテリーが上がってしまっており、ロードサービスにてジャンプスタートしてもらった後、来店頂き、バッテリー交換となりました。 作業自体は、スムーズに終わりましたが、バッテリーが...
皆様こんにちは 本日はホンダ N–BOXの足廻り交換を ご紹介させて頂きます。 車高調はテイン(TEIN)ストリートベイシスZ になります。 やっぱり車高調の緑と言えばTEINですね♪( ´▽`) 装着前のおクルマがこちら! そして取付後がこちらになります。 良い感じにダウンしましたね。 上記のダウン量は...