タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
ドライブレコーダー取り付け
本日作業の作業はN-BOXスラッシュにコムテックのドライブレコーダー取り付け のご案内になります。 こちらがコムテックの前後2カメラのドライブレコーダーになります!今回は電源は配線が見えないように裏取りになります! エーモンの電源ソケットを使い電源確保していきます。取り付けフロントガ...
2021年1月29日
新型『ノート』にスタッドレスセット品取り付けしました!
皆様こんにちは!! 本日の事例紹介は、テレビのCM等でも話題の新型ノートへのスタッドレスセット品 取り付けになります。 着けましたスタッドレスはVRX2の185/60R16になります。 最近の新型車両、自動ブレーキや、運転支援機能の絡みもありますので、出来ればそのままのインチを取り付ける事をお勧...
2021年1月29日
又々ROYAL パープル 注文頂きました!
皆様こんにちは! もう直ぐで2月だと言うのに、寒くてたまらない日々が続いておりますが、 皆さま如何お過ごしでしょうか? こうも寒い日が続くと、M/T車両に乗られている方だと、『朝一、ギアの入りが渋い〜』 とかありがちですよね? 私も、過去にはそんな悩みもありましたが、 表題のROYAL purp...
2021年1月28日
要注意!!!!!ハブのサビ!! ハブ防錆施工(#^.^#)
こんにちワン( *´艸`) 寒くなったり暖かくなったり、まだまだ気温が読めませんね(´;ω;`)ウッ… 2月の初旬は雪が降るかもって言っていたのでまだスタッドレス履き替えていない方 早めの履き替えをお勧めします。 今回は、ハブっていう部分!! こちらは、なかなか水はけができないので、錆びやすいで...
2021年1月26日
シエンタ アライメント調整
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、先日ドラレコ 、タイヤ交換をご紹介しました、 トヨタ シエンタのアライメント調整になります! タイヤ交換の際の画像でも載せましたように、交換前のタイヤは 偏摩耗が見られましたので、せっかくの新品タイヤ、長く安心して使って頂く為に アライメントも施工...
2021年1月25日
錆びが気になります。
錆びがホイールの裏に 発生していました。 反対の車輌側は、、、 おっと、錆です。 たまにしか外さない場所ですからね。 後ろ側も きれいに錆を落としてコーティングしました。
2021年1月24日
シエンタでタイヤ交換とアライメント実施
シエンタでタイヤ交換とアライメント実施しました♫ 偏摩耗の兆候がありました。 タイヤ交換して良い状態の時に測定&調整するのがベストですね。 詳しくはスタッフまでお声掛けください。
2021年1月24日
ホイール入荷です!
今回はウェッズのレオニス・ナヴィア05が入荷してまいりました! サイズは画像の通り15X55 4/100 45 カラー:BPBになります! コンパクトカー用に発注しました!スポークが15本になりカラーも深みのある感じになっていて 実際に車に取り付けすると中々全体的に締まって見えるようになると思います!...
2021年1月23日
トヨタ/ヴェロッサ バッテリー交換
今回ご紹介は バッテリー交換になります!! お車が トヨタ/ヴェロッサ になります。 もともとのバッテリーはこちらになります。約7年!!!!!!!!!!!!!! 使用しています。。 7年も頑張ってくれたので、今回交換に至りました。 白い粉が出ていますよね。。 主な原因は ・バッテリーが寿...
2021年1月23日
シエンタ タイヤ4本交換
皆様こんにちは! 本日の事例紹介は、先日ドライブレコーダー取り付けを紹介致しました、シエンタのタイヤ交換になります(^○^) 取り付けましたタイヤがコチラ↓ ブリヂストンの新車装着同等品のNH100Cになります。 ちなみに、外したタイヤはこの様な状態です。↓ ひび割れと片減りが見られますね(><...
2021年1月22日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.