店舗&スタッフ 日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

「立山黒部アルペンルート」行ってきました

2019年10月19日

こんにちは!

浜松市中区高林にあります「タイヤ館浜松高林」です。

 

先日お休みを頂いて長野県と富山県の県境にあります

「立山黒部アルペンルート」に行ってきました。

長野側と富山側両方からアクセスできるのですが

今回は長野側から行きました。

バスに乗り最初に観光客を迎えてくれるのが・・・

 

 

 

「黒部ダム」でございます。初めて見ましたがそのスケールの大きさに

驚かされました。高さは186メートルもあるそうです。上からの景色は

高層ビルの最上階のような景色でした。

 

その後はケーブルカーに乗りさらに標高の高い場所「大観峰」に・・・

標高は2316メートルになり、冷え込みも一段と厳しくなりますが

紅葉は寒さの甲斐もあり見頃でした。

そしてまたまたバスに乗り今回の目的地「室堂」に到着です。

標高は2450メートルとなり、外気温は一度程度でしたが、風は殆どなく

しっかり着込んでいれば寒さはあまり感じませんでした。

綺麗ですね~。周囲は音が殆どなく非日常的な時間を過ごせました。

「立山黒部アルペンルート」初めて訪れましたがとてもいい所でした。

標高は非常に高いですが交通機関の整備が行き届いていますので

手軽に訪れることが出来ます。(防寒対策はしっかりね)都会の喧騒を忘れたい方は

是非訪れてみてください。

 

担当者:内野