サービス事例 / タイヤ

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

インプレッサでタイヤ交換とアライメントです。
アライメントのご依頼が増えています。
お気軽にお問い合わせください。
#鋼管通#小田栄#田島町#小田#渡田#浜町#追分町#大島#大島上町
#タイヤ#タイヤ館#浜川崎#アライメント

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:長内

エブリーでタイヤ交換のご依頼。
見ての通りつるっつるです。
ワイヤー出ちゃってます。
危ないとこでした。
こうなる前に早めに交換しましょう。
点検はお気軽にお問い合わせ下さい。
#鋼管通#小田栄#田島町#小田#渡田#浜町#追分町#大島#大島上町
#タイヤ#タイヤ館#浜川崎#アライメント

カテゴリ:タイヤ 

担当者:長内

アイシスでタイヤ交換とアライメントです。
パンクをきっかけにタイヤ交換でしたが、
減り方も偏っていたので
アライメントも実施しました。
#鋼管通#小田栄#田島町#小田#渡田#浜町#追分町#大島#大島上町
#タイヤ#タイヤ館#浜川崎#アライメント

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:長内

当店のHPをご覧いただきありがとうございます♪
今回のお車はこちら!
「トヨタ プリウス」です。
今回はアライメント調整を行いました。
機材を取り付けて、
数値を測定していきます。
プリウスは前輪のトー角のみ動かすことができ、
計2か所の調整になります。
調整前はこのような状態でした。
前後のトー角どちらもズレていますが、
特に前輪のズレが顕著に出ています。
この状態で真っすぐ走行するには、
ハンドルを大きく右...

カテゴリ:アライメント タイヤ 

当店のHPをご覧いただきありがとうございます♪
今回のお車はこちら!
「トヨタ スペイド」です。
今回はタイヤ交換とアライメント調整を行いました。
今回使用したタイヤは、
エコピア NH200C
純正タイヤと同程度の性能の省燃費タイヤで、
雨の日の性能に優れています。
タイヤ交換後にアライメントを測定しました。
調整前は上の画像のような状態で、
前後のトー角がバラバラになっていました。
これでは車がしっかり真っすぐ...

カテゴリ:タイヤ アライメント 

今日はクラウンでタイヤ交換です。
端っこの方がだいぶ減っています。
しっかりと交換しました。タイヤはニューノです。
これがニューノです♪ブリヂストンのベーシックです。
#鋼管通#小田栄#田島町#小田#渡田#浜町#追分町#大島#大島上町
#タイヤ#タイヤ館#浜川崎#アライメント

カテゴリ:タイヤ 

担当者:長内

今日はヴェゼルでタイヤ交換です。
アライメントも実施しました。
フロントタイヤがガニマタになっていました。
これでは、、、変な減り方になるはずです。
タイヤを新品に交換するときには是非「アライメント」もご検討ください。
#鋼管通#小田栄#田島町#小田#渡田#浜町#追分町#大島#大島上町
#タイヤ#タイヤ館#浜川崎#アライメント

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:長内

タイヤのコンディションって大切ですよね。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。
【「スリップサイン」が露出したら使用NG!!】
「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる方もいらっしゃることでしょう。じつはタイヤがどの程度まで減ったら、交換しなければならないのかということにはちゃんと決まり...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:長内

当店のHPをご覧いただきありがとうございます♪
今回は、
先日入庫した車に起こったことについてです。
取り外したタイヤがこちらです。
左上にパックリと穴があいてしまっているのが分かりますでしょうか?
拡大画像です。
お客様曰く、
「首都高で大きめの落下物を踏んだ」とのことで、
この分だと空気が一気に抜けて非常に危険だったかと思います。
タイヤの内側で傷口が見えないので、
パンク修理剤でなんとか復活を試みたよ...

カテゴリ:パンク タイヤ 

担当者:西出

当店のHPをご覧いただきありがとうございます♪
今回のお車はこちら!
「スバル BRZ」です。
今回はアライメント調整を行いました。
機材を装着して、
数値を測定していきます。
こちらのお車は前後のトー角のみ調整でき、
計4か所の調整になります。
調整前はこのような状態でした。
全体的にトーアウト、
ガニ股状態になっており左右の値も均等ではありません。
左右のバラつきを直し、
基準値に調整して作業終了です。
ご来店...

カテゴリ:アライメント タイヤ