タイヤのことならブリヂストンのタイヤ館へ
いつもタイヤ館函館昭和店をご利用頂きありがとうございます:) 今回はゴルフTSIの防錆施工です。 下回りは特に錆びやすいので早めの対策がおすすめです! 下回りを洗車して養生します。ここまで2時間 あとは施工して乾かして~で半日くらいですね。 車はお預かりで作業になるのでご予約も必要ですが...
皆様、こんにちは! いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 大変、ご迷惑ご不便をお掛けしますがご了承ください。 函館市内、タイヤ館 ・タイヤ館日の出店 営業時間:10:00〜18:30 上記1店舗が本日営業しておりますので、お急ぎのお客様は 是非、ご利用ください。 ※市内4店のホームペ...
本日は、お得なメンテナンスパックを紹介します。 メンテナンスパックって結構高額なイメージをお持ちのお客様も多いと思いますが、 コクピット・タイヤ館のメンテナンスパックは、 手軽に、日常的なおクルマのメンテナンスをカバーする内容になっておりますので、 是非、一度ご検討ください! コク...
皆さんこんにちは♪♪ いつもご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら6月10日火曜日は 社員研修の為休業とさせていただきます 尚、6月12日木曜日より通常営業いたしますので なにとぞご理解承りますようお願い申し上げます。
皆さんこんにちは♪♪ いつもご利用いただきありがとうございます。 今回は!! ★トヨタ★ルーミー★オイル交換★ まずはオイルを抜いていきます! オイルを入れていきます! 今回は使用オイルは【デュアルサポート】…オイルの漏れの抑制・予防オイルです! オイルの量を確認!! キャップやゲージの締め...
皆さんこんにちは(^^♪ いつもタイヤ館をご利用いただきありがとうございます。 突然ですが皆さんは愛車のメンテナンスを行っていますか?? 当店ではバッテリーとエアコンフィルターの30%OFFを行っているんです!! 開催期間は5/19(月)~6/15(日)までとなっております。 お車の調子が悪くなっ...
皆さんこんにちは♪♪ いつもご利用いただきありがとうございます。 6/20(金)~ 7/13(日)まで 「夏タイヤ大総力祭」開催致します! とりあえず、タイヤ交換はしたけど…今年も大丈夫なのかな??と、 お客様ご自身で 「見ても分からない…」「何年使ってるんだろう…」 と 不安なお客様は、お気軽に...
皆さん、おクルマの『錆』対策できていますか? 安心して、おクルマを長く使っていただくために錆止めの施工がオススメです。 まずはおクルマを下から見てみませんか? 特におクルマの下回りはむき出しになっていることも多く、雨や湿気、冬時期の融雪剤、 海が近い方だと、海風による塩分で錆が出...
皆さんこんにちは♪♪ いつもご利用いただきありがとうございます。 今回は!! ★ホンダ★フィット★オイル交換★ まずはオイルを抜いていきます! オイルを入れていきます! 今回は使用オイルは【デュアルサポート】…オイルの漏れの抑制・予防オイルです! オイルの量を確認!! キャップやゲージの締め...
いつもタイヤ館函館昭和店をご利用頂きありがとうございます:) 今回はホンダN-BOXの防錆施工です。 下回りは特に錆びやすいので早めの対策がおすすめです! 下回りを洗車して養生します。ここまで2時間 あとは施工して乾かして~で半日くらいですね。 車はお預かりで作業になるのでご予約も必要です...
皆様、こんにちは! いつも当店をご利用いただきありがとうございます。 大変、ご迷惑ご不便をお掛けしますがご了承ください。 函館市内、タイヤ館 ・タイヤ館日の出店 営業時間:10:00〜18:30 上記1店舗が本日営業しておりますので、お急ぎのお客様は 是非、ご利用ください。 ※市内4店のホームペ...
皆さんこんにちは♪♪ いつもご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら6月3日火曜日は 社員研修の為休業とさせていただきます 尚、6月5日木曜日より通常営業いたしますので なにとぞご理解承りますようお願い申し上げます。
いつもタイヤ館函館昭和店をご利用頂きありがとうございます:) タイトルにもございますが、当店はタイヤ交換をされてから1週間を目安に 「100km点検」(1週間点検)を行っております☆ タイヤ交換を終えたお客様のメンテナンスパスポートの中に このような用紙を入れてお渡ししております ↓ ↓ ↓ 当...
5/19(月)~6/15(日) まで 春の『愛車メンテナンスフェア』開催致します! タイヤ館/コクピットでは安心・安全の為に、定期的な 『安全点検』をオススメしています!タイヤの事はもちろんですが、エンジンルームや下回りの点検なども『無料』で実施しておりますよ♪※お車の状態・車種によりお受け出来...
皆さんこんにちは♪♪ いつもご利用いただきありがとうございます。 今回は「レクサス」のオイル交換をさせていただきました!! オイル交換の頻度は?? エンジンオイルは使用環境によって酸化や水分の混入によって 劣化していき、オイルの粘度が保てなくなってしまうので あまり乗らない方でも半年...