サービス事例 / 2020年9月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ミニバンでもきれいにタイヤが使い切れました!アライメント作業

【日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2020年9月1日

本日もタイヤ館八戸のHPをご覧いただきありがとうございます。

 

今日はセレナのタイヤ交換です。

旧BSのプレイズをお使いのお客様で、今回も新型プレイズPX-RVIIで装着です。

 

今年モデルチェンジしたプレイズPX-RVIIです。

こちらの商品に交換作業です。

ホイールの取付け面(ハブ部)が錆びています。

タイヤ館八戸ではハブ防錆も行っております。

錆を放置していると、タイヤホイールが外れ無くなったり、最悪はボルトの損傷にもつながりますので、定期的なメンテナンスが必要です。

ハブの錆取りと防錆コーティングをしてタイヤを取り付けます。

 

タイヤ館八戸自慢のセンターフィットでの取付けです。

特殊な振動を与えながら、タイヤのナットを締めていくことで、タイヤど真ん中取付けしハンドルの微振動を抑制、転がりやすさも良くなるスグレモノです。

これでタイヤ交換は終了です。

 

こちらが外したタイヤです。

スリップサインまであと少ししか溝が残ってないですね。雨の日は結構危なかったと思います。

そして最後にアライメント作業です。

 

セレナの4WDは前と後ろに調整がありますので、作業は大変ですが、効果は絶大です。

タイヤの偏摩耗抑制や直進安定性をより良くできます。

距離を走る事で、車の軸が少しずつズレてきますので、タイヤ交換と同時に作業、調整がベストです。

調整作業は大体1時間位で終了です。

 

こんな感じで調整前と調整後のデータを印刷できます。

今後の車の使い方に合わせたセッティングも出来ますので、興味のある方はタイヤ館八戸スタッフまでお声掛けください。

 

只今、タイヤ館八戸では夏タイヤ売り尽くしセール開催中です。

軽、コンパクト祭り開催中ですので、タイヤの事ならタイヤ館八戸へお問合せ下さい。

同時にタイヤ館アプリの登録も受付中です。登録するだけで、500円のクーポン券も付いてきて即日使えます。

タイヤ交換、オイル交換の履歴確認やお知らせもしてくれて大変便利になっていますので登録よろしくお願いします。

 

カテゴリ:タイヤ交換からのアライメント 車の防錆 アライメント作業 

担当者:長津

カレンダー

2020年 9
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930