VITZのタイヤ交換です。
今回はタイヤ交換した車輛をご紹介。 トヨタのヴィッツです。 タイヤサイズは 175/70R14 です。 14インチとホイールサイズは小さめですが、 今回、装着したのはプレイズPXIIになりますので、 安定性とウェットグリップ性能はお墨付きです。 運転していて疲れにくいタイヤ、魅力的です。
2020年6月16日
エモーションT7R装着です。
先日、スタッフ日記でご紹介したワーク エモーションT7Rの ホイールですが、本日無事装着いたしました。 作業前の姿がら見比べていただくと、まったく違ったイメージ になりました。 ↑ 作業前の写真 ↑ 作業後の写真 オーナー様の水色の車体にはこの白色が非常に合いました。
2020年6月14日
ブレーキキャリパー塗装 赤色バージョン
今回はトヨタのVOXYです。 いつも通り、マスキングテープで塗装してはいけない部分を 分けていきます。 一度塗でも意外と赤色は映えてきますが、より光沢を 出すためにも三度程塗り重ねていきます。 この時期は気温も高くなっているので、乾くのも早そうです。 ホイールの間から見える赤色のブレー...
2020年6月13日
白色のホイールです。
じゃ~ん と、白色のホイールです。 WORK EMOTION T7R(ワークエモーションT7R)に なります。 お客様からホイールをカッコよくしたいのと、 インチアップで大きく見せたいとの要望で色々なパターンで ご提案させていただきました。 タイヤはモデルチェンジしてしまったアドレナリン003で お値打ちに...
2020年6月12日
ブレーキキャリパー塗装です。
先日ご紹介したブレーキキャリパー塗装の作業風景です。 作業していくのは日産 セレナになります。 作業工程としてはダストで汚れてしまったキャリパーを 脱脂しつつ、汚れを落としていく作業から開始します。 それから塗ってはいけないネジ山、ローター等をマスキングして 作業前の下準備です。 あ...
2020年6月11日
キャッシュレス決済でお買い得!!
皆さん、最近はキャッシュレスに慣れてきたかとは思いますが、 この還元事業も今月までです。小さな買い物ももちろんですが、 タイヤのように金額が大きくなるものは、この2%は意外と お得になります!!
2020年6月9日
ブレーキキャリパー塗装です。
これから作業をするのですが、こんな商品も取り扱ってます。 フォリアテックのブレーキキャリパーラッカーです。 最近では車屋さんのオプションでもキャリパーの塗装が あるみたいですね。人気カラーは赤が一番みたいです。 次回は作業写真を載せていきますのでお楽しみに。
2020年6月8日
トラックのタイヤ交換です。
たくさんあるわけでは無いのですが、今日は積車のタイヤ交換です。 PITからさすがにはみ出してしまう大きさなので作業も 大作業になります。 使う工具も乗用車用のサイズの倍の大きさになります。 全身を使いながら白井スタッフが頑張って取り外しをしてくれてます。
2020年6月7日
アライメント調整で真っすぐに。
Jeepのラングラーというモデルです。 お客様よりハンドルセンターが出ていないので真っすぐ走らないと 相談を頂きまして、アライメント調整を実施することになりました。 試乗をしてみると、まっすぐ走るにはこのようにハンドルを曲げて ちょうどいい感じです。 流石にこの状態ではストレスがたまる...
2020年6月6日
パンク修理はしっかりと内側から直してあげましょう。
自分はパンクした事無いからっていう方が多くいらっしゃるかとは 思いますが… 本日はパンク修理の画像を紹介。 ブクブクぶくっとタイヤの真ん中から泡がでているように 釘を踏んでしまったタイヤです。 もちろん簡単にタイヤの外側から補修材を入れて簡易的に 応急処置をしてあげることもできるので...
2020年6月5日
記事検索
最近の投稿
カテゴリ
アーカイブ
Copyright © 2024 Bridgestone Retail Co.,Ltd. All rights Reserved.