スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

いつもホームページをご覧いただき
ありがとうございます♪
気温も下がり時たまアラレが降る
季節になりましたね(*_*)
皆様はスタッドレスタイヤへの
履き替えは終わりましたか❓
今回の作業のご紹介は
FITのタイヤ交換の様子です。
タイヤは今年の新商品
VRX3(≧∇≦)
アスファルトの上でも今までの
スタッドレスタイヤより
静かですごく乗りやすいと
嬉しいお言葉をいただいた
自信を持ってオススメできるタイヤです♪
皆さんにも...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:清倉

こんにちは‼︎
皆様冬の準備は済みましたか?(色々と)
本日はシルフィの防錆コーティングの
ご紹介です。
こちらのお車は冬前に毎年
施工させて頂いてるので
走行距離約7万kmですが
結構綺麗な状態だと思います。
定期的なメンテナンスで効果を持続‼︎
作業完了です。
ありがとうございました。
セール情報、WEBチラシはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
#新潟市 江南区 横越中央 亀田
#...

担当者:☆

こんにちは‼︎
いよいよ平地でも雪の声が
聞こえ始めてきました。
タイヤの履き替えもピークを迎えて
混雑のためお待たせしてしまう場合もありますが
ご了承ください。
さて本日はシルフィのオイル交換の
ご紹介です。
オイルはエコマックス0W-20です。
製品情報はこちら
最後にしっかり油量を確認して
作業完了です。
ありがとうございました。
セール情報、WEBチラシはこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
メールでのお問い...

担当者:☆

みなさま、こんにちは
いつも当店のホームページを
ご覧いただきまして
ありがとうございます。
雪国の冬には欠かせない
防錆アンダーコーティングのご紹介です。
シフト防錆アンダーコーティングです。
無色透明の防錆剤を吹きかけました。
ツヤツヤしているの分かりますか?
融雪剤や塩分からお車を守るために
防錆コーティングはオススメです。
オーナー様ありがとうございました。
ご来店心よりお待ちしております。
セール...

担当者:坂野井

みなさま、こんにちは
いつも当店のホームページをご覧いただき
ありがとうございます。
本日のタイヤ交換作業は
トヨタ プリウスアルファです。
タイヤはアイスパートナー2
こちらは限られたお店のみ、販売商品です。
今まで使用中のタイヤです
新品タイヤは
それでは作業スタート!
使用済タイヤを外して
ホイールに付着したタイヤゴムカスを清掃
新しいタイヤを組込みます。
バランス調整をします。
タイヤの準備が出来たの...

担当者:坂野井

本日は【ハブの防錆作業】について
紹介させて頂きます♪
ハブ防錆施工とは?
ホイールと車体が密着する
「ハブ部分」の防錆処理で
ハブ部分が
あまりにもサビてしまうと
車体との密着性が損なわれ ブレが生じたり
ナットが緩んできたりするので
安全性が損なわれてしまいます。
それでは作業開始♪
お次はコーティング剤の塗布
ハブ防錆施工は
タイヤ履き替えのついでだと
同時作業できますから
お時間かからず、できちゃいます♪...

カテゴリ:カーメンテナンス 防錆コート 

担当者:佐藤

今日も寒い中多くの方にお越しいただきました!
エンジンオイル交換はいつもどこでされてますか!?
車検やエンジンオイルなどのメンテンナンスを
どこで使用か検討中の方へ!
タイヤ館は厳選オイルから
お買い得オイルまであります!
今回オイル交換車両は・・・
TOYOTA タンク です☆
エンジンオイル交換どこでするのか
悩まれている方ぜひ参考にして下さい☆
では、交換前に現状確認です。
フィラーキャップ、オイルのレ...

カテゴリ:オイル交換 カーメンテナンス 

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます♪
当店でもスタッドレスタイヤへの交換が
本番を向かえております(^。^)
交換をしていると気になるのがホイールが
密着する部分のハブのサビです。
このまま装着するとしっかり密着しなかったり
タイヤが外れなかったりと
トラブルの原因になります。
当店ではトラブルこの防止に
有償でハブ清掃をオススメしたています。
この様にいい状態を保てれば
タイヤ交換もスムーズ...

カテゴリ:防錆コート 

担当者:清倉

いつも当店のホームページをご覧い
ただきありがとうございます。
さて本日の作業事例はこちら
タイヤチェンジャーを使って
タイヤをホイールから外します。
まずはビードブレーカーでタイヤを
ホイールから外します。
はずれたら
タイヤをはずしていきます。
タイヤがはずれたら
リムの清掃をします。
清掃が終わったら組んでいきます。
今回使うタイヤがこちら
まずは
組み込みでいきます。
次にエアーをいれます。
入れ終わ...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:清倉

こんにちは‼︎
朝晩はもう暖房が欠かせないですね
今年も残すところあと1ヶ月‼︎
1年はあっという間ですね!
さて本日は新潟の冬には欠かせない
車の防錆施工のご紹介です。
まずはタイヤを外すと現れる
『ハブ』の施工です。
こちらのお車は昨年も冬前に
施工させていただいてるので
そんなにひどい状態ではありませんでしたが、
定期的なメンテナンスがオススメです‼︎
次に下回りの施工です。
こちらのお車はもともと雪の降ら...

担当者:☆

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30