記事一覧
-
当店へ初めて来られるお客様へ
オープンから1ケ月がすぎ、ようやく当店の認知度も上がって来ている気がする 今日この頃ですが、初めて来られるお客様には場所が分かりにくいという声がポツポツ・・ おとといも昨日も一人づつ、少し迷ったというお客様が。 「プラントの敷地内ですよ~」 なんて軽く言っていましたがそれだけでは...
2009年11月24日
-
スタッドレス交換は済んだかな~?
ここ何日か気温が下がってきて、最近朝起きるのがおっくうになってきましたね。 これがスタッドレス交換の目安です!!(ウソです) ただ、あながち間違ってはいないと思います。 雪が降りそうだから交換ではなく、最低気温を目安に交換すると安全です。 一般的に7℃を境に夏タイヤと冬タイヤのグリ...
2009年11月20日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その6
車のほうに近づくと新品のタイヤが綺麗に装着されているのがわかります。 ピットのスタッフの方がなにやらかっこいい工具を持って待機しています。 「こちらのトルクレンチという工具でお客様と一緒に ナットがちゃんとしまっているかどうかの確認をさせていただきます」(写真1) カチッという音...
2009年11月18日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その5
さて取り付け当日になりました。 予約カードを見せるとすぐさま、 「○○様お待ちしておりました。」 「こちらの席をご用意しておりますのでお掛けになってお待ちください」 とご予約席と書かれた席へ案内されました。(写真1) そして前回と同じようにドリンクのサービス。 今日はカフェラテにしよ...
2009年11月18日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その4
ほう、ここが商談席のようです。(写真1) きれいですね。 しかも見たことない横長のモニターがあります。 座るなり名刺を渡されました。 そしてドリンクも出てきました。 うれしいおもてなしですね。 しかもドリンクはエスプレッソ・ブレンドコーヒー カフェラテ・カフェモカ・ココア・緑茶など ...
2009年11月16日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その3
まだまだ店内をふらついてみましょう。 エアコンフィルター・ETC・ナビ・ステレオ・ホイールナット・バルブ などがあります。 まあこの辺も普通のタイヤ館と変わりません。 なにかグリーンピットらしいところが見たいです。 おおっタイヤ館なのに靴が~(写真1) これはさすがにタイヤ館らしく...
2009年11月12日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その2
では店内を軽く一回りしてみましょう。 ホイール・スタッドレス・シート・ワイパーなどが見えます。(写真1) そして少し歩くとエンジンオイルがありますね~(写真2) おっこれは珍しいゴルフボールなんかも置いてあります。 タイヤ館としては置いている店舗は少ないと思われます。(写真3) ま...
2009年11月12日
-
グリーンピットとはそもそもどういうお店なの?その1
タイヤ館はみんな知ってるけどタイヤ館グリーンピットってどういうお店なの?? という方も多いと思います。 そこでお店を理解してもらえるよう、 お店に来たかのような気持ちになるように いくつかの写真を使いながら解説していこうと思います。 まずは外観(写真1) タイヤ館とは書いてあるけれ...
2009年11月12日
-
二時に虹
祝日の忙しいさなか、ふと空を見上げるとすばらしい景色が・・・ プラント5と蔦屋を繋ぐ綺麗な虹が出ているではありませんか。 写真では伝えきれない、なんともいえない感動がありました。 実際にここまではっきりとした綺麗な虹は初めて見ました。 当店の一番忙しくなるゴールデンタイムの2時の...
2009年11月3日