サービス事例 / アライメント調整

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

トヨタ ランドクルーザープラド(RZJ95W型)のタイヤ交換とホイールアライメント測定&調整を作業させていただきました。
5ドアのガソリンエンジン搭載モデル。
エンジンは直列4気筒 2.7ℓの3RZ-FEですね。
タイヤは定番のブリヂストン DUELER H/L850を取り付けさせていただきました。
①静粛性を向上し、上質な走りを実現
②低燃費性能が進化。燃費向上に貢献
③偏摩耗を抑制し、ライフ性能に配慮
従来品のDUELERH/L683と比較して性...

カテゴリ:トヨタ タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:渡辺

ホンダ ステップワゴン(RG1型)のタイヤ交換&アライメント調整を作業させていただきました。
アライメント中の写真は撮り忘れてしまいましたが、前モデルまでは後輪がダブルウィッシュボーン式だったのに対してこちらのモデルからFF車は後輪が車軸式に変更されてしまったので、調整可能なのは前輪のみとなります。(今回は前輪のトー左右を適正値に調整しました)
タイヤはブリヂストン ルフトRVIIを取り付けさせていただきました...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:渡辺

マツダ CX-5(2代目のKF系)のタイヤ交換とアライメント調整をさせていただきました。
こちらの車両、距離はほとんど走っていなかったのですが、アライメントが大きくズレていたことによりタイヤの内側が極端にツルツルになってしまい交換となりました。
矢印で示している部位が車両に取り付けた際に内側にくる側なのですが、ツルツルですね(~_~;)
逆に外側にくる部位は新品並みの溝が残っています・・・
こういったタイヤの減り...

カテゴリ:マツダ タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:渡辺

日産の代表的なコンパクトカー、ノート(E11型)に新発売のレグノGR-XIIを取付させていただきました。
交換前のタイヤはかなり偏摩耗していたので、レグノの性能を長く使っていただきたい!ということでホイールアライメント調整も一緒に作業させていただきました。

カテゴリ:日産 タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:渡辺

マツダ ビアンテのアライメントを測定・調整をさせていただきました。
駐車場から出る際に後輪を縁石にぶつけてしまったので点検してほしいとのご依頼で測定させていただいたところ、後輪のトーが左右共にズレてしまっていたので調整させていただきました。
通常ですとアライメント測定料+調整1箇所につき調整代が掛かるのですが、アライメント定期検診付コースに加入していただいていたので測定料金は無料で作業させていただ...

カテゴリ:マツダ アライメント調整 

担当者:渡辺

トヨタ 14代目クラウン アスリート(AWS210)のアライメントを調整させていただきました。
こちらの車種はサスペンションの種類が
前:ダブルウィッシュボーン
後:マルチリンク
となります。
ちなみに初代〜14代目まで続いた伝統のダブルウィッシュボーンは現行型のクラウンから前後共マルチリンクへと変更となっています。
アライメントの調整可能箇所は前後トーです。
前トーはタイロッドを使って調整します。
後ろは偏心カムを...

カテゴリ:トヨタ アライメント調整 

担当者:渡辺

本日、スバルサンバーのタイヤ交換を実施しました!!!
元々のご用命は去年変えたタイヤが中のワイヤーが見えてきてるので点検をしてほしいとのことでした(`・ω・´)
履いていたタイヤは604Vという軽トラック等御用達のタイヤなのですがエコピア等に比べ泥道も走れるため多少溝は深かったような気が( ̄▽ ̄)
だけどそんな短期間で???減るかな???と疑問を抱きつつ確認を…。
すると…↓↓↓↓
なんと!!!完全に片減りしてしまっています。
...

カテゴリ:スバル タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:あおやぎ

ホンダ フィットHVのタイヤ交換&アライメント調整
モデルはGP4型
タイヤはブリヂストンプレイズPX-C
サイズが185/55R16
運転中のストレスを軽減し、疲れにくいタイヤ
タイヤ交換後はアライメント調整
こちらの車種は前輪のトーのみ調整可能です。
タイロッドという部品の長さを変更することで調整します。
アライメントがズレていると偏摩耗してしまい、新品タイヤの寿命が極端に短くなる場合があるのでタイヤ交換後は測定をオ...

カテゴリ:ホンダ タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:渡辺

タイヤ館といえばタイヤ交換
しかしもう一つタイヤ館が得意な作業があるんです。
それはアライメントの測定&調整!
そんなタイヤ館スタッフの相棒
★アライメントテスター★
足回りのズレを的確かつ迅速に見抜くスペシャリスト!
こちらのタイヤはワゴンRの前輪がかなりのトーイン状態で走行していた車両から取り外したものになります。
内側の溝はまだなだ余裕なのに、外側がワイヤーが出るまで減っていました。
ちなみにタイヤ...

カテゴリ:アライメント調整 

担当者:渡辺

日産 フェアレディZ(34型)のタイヤ交換&ホイールアライメント調整を作業させていただきました。
タイヤ銘柄はブリヂストン ポテンザS007A
サイズがF:245/40R19 R:275/35R19
さすが日産が誇る後輪駆動のスポーツカー、タイヤが太いですね(╹◡╹)
取付後がコチラ
タイヤ交換後はアライメントを調整して納車させていただきました!

カテゴリ:日産 タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:渡辺

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30